今後交配とかも試したくなり、原種系を集めようと思って多肉専門VERVEさんで物色していたのですが、見事に別の物に気を取られてしまったという話😂 購入したリスト 購入したのは下記の通りです。 真珠の玉 原種コロラータ ハルビンゲリ 当店オリジ
またメルカリで葉挿しと多肉専門VERVEさんで小苗セットを買ったんです。 葉挿しとミニ苗をどう管理するか?という問題に直面して、プランターを100均で見てみる事にしました。 豆苗プランターが絶妙! あまり大きいプランターに小苗を植えてしまう
寒い日が続きますね。そんな中でもスノードロップは順々に開花してくれています。これは、エルウェシーなのですが内花被の大部分が緑色。割と草丈が高くなり、花も大きめでよく咲き、丈夫でよく増えます。品種名はなんだろう?とここ数年悩んでいましたがつい最近、ネットで酷似の品種を見つけました。https://swiss-drops.ch/en/galanthus-the-whopper/見た目も性質もよく似ています!我が家のこれは’The Whooper’ということで良...
カワセミのダイブを諦めて民家近くに来たら先日アップした紅梅がだいぶ開いてきました 脇に植えてある白梅も紅梅をバックに白さを増してきている
みかんの木の上には大きくなったお月様がずいぶん大きくなったね向こうには羽田に向かう飛行機が今日の千葉は南西の強い風が 春一番には 早すぎるが 畑から吹き上げる埃もひどかった、日影の雪も全部融けて でもまた明日から北風だそう。にほんブログ村
1/11から葉挿しの発芽発根管理を始めて、およそ2週間が経ちました。7つあった内のいくつが発芽発根したのか?をまとめました。 発芽成功率は? もっと数があれば良いとは思いますが、それは今後無事に成長して、増やす時に行うとして… 7枚あったう
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)