手作りのガーデンで 宿根草 バラ クレマチス等 四季折々に咲く花をつづります
2004年に山の中に作った庭〜いつの間にか月日は流れそれでも庭づくりは終わりがない〜ようこそ山庭へ
大好きな樹木・草花との日々の徒然を紹介しまーす☆
瀬戸内で極狭小庭での我流ガーデニング。宿根草を中心に、理想のナチュラルガーデンを目指し奮闘中。
白妙菊子が自分の庭に迎えた植物および迎えたい植物を勉強するためのブログ。
庭の模様替え(片付け)がんばりました
ラナンキュラスラックスアリアドネは葉もピカピカで濃い緑色に
ラナンキュラスラックスニノスが開花*多肉の葉挿し&植え替えの記録
多肉の液肥が届いた&探してた背の低い黒ポット( ゚Д゚)!
この暖かさに期待も膨らむ*カット芽挿し&葉挿しと遮光
多肉植物 親離れの儀&多肉セット開封の儀(〃∇〃)♬
多肉植物 スヨン♪
高級多肉苗の葉挿し&野鳥対策に最後の手段(ФωФ)
親葉が取れたパープルディライト寄せ植え♪
最強寒波が来るぅ~&裏庭花壇をセダム畑に(´ε`*)♬
フリル咲きパンジー*ペルクレア*が1番の美しさに♪
冬の葉挿し達の様子
丸1日かかった仕立て直し*混雑していた内科*
スプリングワンダーXだるま姫秀麗 葉挿し♪
お義母さんからもらった風邪&水をあげたい葉挿しっ子(^_^;)
グレビレアピーチズアンドクリーム地植えした
ポポラス(ユーカリ)2本目に出会う「新生」「再生」/ドラセナ・フラグランスに花芽「幸福」
真夏でも鉢増し作業/斑入りシランの移植/門脇コーナーの考察
サバの竜田揚げとトマトのマリネが合う/オイランソウ、ルドベキアタカオ、グレビレア
銅葉コデマリ "ディアボロ” 白花後の実も素適!ー5月半ば過ぎの庭は緑が映える
錦葉黒椿、ゆすら梅が開花/手作りケチャプレビュー ップ再び、桜大根(新レシピで)
庭は春の息吹き/冬魚レシピのメモ
9月前半の庭便りー萩、青色フジバカマ、グレビレア…/ポポラス鉢増し、クロモジ地植えに
7月の庭ーダリア開花、レウイシアやグレビレアも二番花etc./ジャガイモとピーマンの塩炒め
小松菜としめじと油揚げの煮浸し/草木の抜根・移植/グレビレア(ピーチ&クリーム)の花が見頃/『カラーリーフ図鑑』
グレビレア開花、ジューンベリーの実も色づき始め、ネズミモチの木にきのこ…5月後半の庭あれこれ
ユスラウメの実が成る季節ーハチミツ漬け/5月半ばの庭:シモツケ、ペンステモン、コバノズイナ、グレビレアetc.
タツタナデシコは・・花盛り😊
☆花付きのよいラベルポー&きょうの庭バラ 5/15
【画像あり】アボカド水耕栽培、ついに発根!60代ガーデナーの挑戦記録【5月15日】
不思議と 似てくるものと、人 それぞれの世界観
素敵すぎるシュリンクス!レイニーブルー!ノヴァーリス!
○○し尽くす!
初心者でも育てやすい?バラ「ジュールヴェルヌ」 の魅力と育てた感想【写真付き】
ドロサンテマムと小人の祭り錦&スマホカメラかアプリカメラか( ´~`)
暑くなってきた庭&焦げ始めた多肉たち( ゚ε゚;)
IKEAの「サンセベリア(サンスベリア)」の育て方・体験談
ブラン・ピエール・ドウ・ロンサールとグレイス
オールドローズ*パンジー&ビオラ長持ちさせるポイントは?
アンモニア臭に効く消臭剤です!
初夏の陽気(*^^*)
今から仕込むよ~
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)