信州・黒姫高原の築110年を超える古民家で暮らしながら農家納屋でお店を営んでいるetsuko field & 西山蝋燭工房のブログです。お店の出来事、ドライフラワー制作、キャンドル作り、古民家リノベーション、田舎暮らし。
ドライフラワーの販売・作品作りをしています。鮮やかでありながら深い色合いのドライフラワーです。
花のサブスク(定期購入)を選ぶコツは?もと花屋店員が厳選5社を比較!
本当に美味しかった御神水
★10月桜に出会いました❤
★本年もよろしくお願いいたします。
SNS・商用利用フリー写真素材
2022年を振り返って
ドリプレ・ローズガーデン納屋教室 お正月飾りのレッスンが終わりました
★嵐山アフタヌーンティー❤チャバティ❤
★アトリエ♡レカンフラワー教室♡レッスンレポ
★オ•プティ•マタン♡賞味期限2時間モンブラン
★ノースショア北浜リバーサイド♡その①
★コスモス柄のワンピース
★アトリエ♡レカンフラワー教室♡レッスンレポ
SNS・商用利用フリー写真素材
ドリプレ・ローズガーデン納屋教室クリスマスレッスンのご案内
赤堀川 カワセミ、
誰の足跡でしょうか? / Whose footprints are they?
野鳥の水飲み場とエサ台の作成 / Creation of water fountains and feeders for wild birds
DIYで野鳥のオアシス。 / A DIY bird oasis.
ヒヤシンスが咲いて、家の中に春がやってきた!& 流行りのアプリ「Voilà AI Artist」で遊んでみた。
桶川簸川神社
懐かしい家庭での「花育」花あそび
春先取りのお花とおひな様を飾ったリビングインテリア
ルリビタキ羅列
大人買いシリーズ!茨城の家の庭に植える予定のブルーベリー苗と宿根草たち
春のぉ楽しみ➋*宿根草と球根の花壇...✤
#買い物はまた多肉(*^_^*)~ローズと名の付くエケベリア
ふとした時に春、と1月分の光熱費。
赤堀川、ハクセキレイ
大雪の後の「菜の花畑」
週末はストーカーにつき。
多肉花壇の可愛いセダム&今年のバレンタインも楽天で(☆∀☆)
春花壇の準備★マグアンプとマイガーデン
++虹の玉の紅葉*++
剪定、誘引 ブランピエールドゥロンサール 寄せ植え パンジー フルール うえたビオラ マーブル
アナベルの剪定 お花の紹介も併せて
紫陽花は植え替えの適期☆地植えのラックスの様子
循環器造影CTと庭の植物プランほんの少し進行中
クラピアのTikTok動画への激辛コメントに苦闘
ウサギにかじられ瀕死のパキラを植え替えしましたッ!
トラツグミ、ルリビタキ
クリスマスローズの育て方講習会
懐かしい家庭での「花育」花あそび
早春の青い花
セダムメインの多肉狩り&友達の庭でもセダム狩り\( º∀º )/
姫ウズラの孵化が始まりました
2023年2月7日 オトンナの花
多肉花壇の可愛いセダム&今年のバレンタインも楽天で(☆∀☆)
韓国苗のベビー*
ミニベルと虹の玉の紅葉 2023
グロエネワルディイを守るためにはどうしたら良いのか?(2019)
セダムメインの多肉狩り&友達の庭でもセダム狩り\( º∀º )/
2023年2月6日 今日も花写真です
100均多肉のヤマトニシキ 何色?
薄化粧の蕾
Euphorbia moratiiに花が咲いた
#買い物はまた多肉(*^_^*)~ローズと名の付くエケベリア
2023年2月5日 花写真 豊作です
【まとめ】パキポディウム・ウィンゾリーの実生記録・育て方【2022年7月種まき〜実生7ヶ月】
可愛いコトリサンのピック*
咲かないリトルホイップ( ̄▽ ̄;)☆高断熱窓リフォーム補助金
福寿草(フクジュソウ)2023(咲き始め)
多肉花壇の可愛いセダム&今年のバレンタインも楽天で(☆∀☆)
春花壇の準備★マグアンプとマイガーデン
紫陽花は植え替えの適期☆地植えのラックスの様子
セダムメインの多肉狩り&友達の庭でもセダム狩り\( º∀º )/
錦7歳!
久しぶりの庭仕事で、ヘロヘロです!
芽吹く庭
ラナンキュラスラックス買っちゃった(≧∀≦*)
#買い物はまた多肉(*^_^*)~ローズと名の付くエケベリア
実家の巨大なサボテン
可愛くなって来た多肉のチビ苗トレー&旦那のワイシャツ( ˙◊︎˙◞︎)◞︎
庭の敷石を15分だけデッキブラシで掃除してみました。
立春の小さな庭~沈丁花とクリスマスローズの蕾
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)