花作りを楽しんだり、野菜づくりを楽しんでいます。
「庭を好きな場所にしたい」とDIYをスタートしました。庭の大改造からディズニーを絡めて、築30年超えの家と庭を自分好みにしていけたらなぁ・・・と。アラ還になった現在も進行形。愛犬ミニチュアシュナウザーも登場しての日常を記録。
ヨモギ専門の特化ブログです。よもぎの素晴らしさを世界中に広めるべく、日夜よもぎの研究に明け暮れ、その成果報告としてブログ運営しております。塾講師歴10年の経験を活かし、中学生理科の情報発信もしております。
大好きな雑貨を飾りお店にいるような(ショップスタイル)生活を♪ 多肉植物大好きです! 園芸の仕事をしています。 小さな庭での園芸日記。栽培記録用。画像置き場。
築40年弱の木造住宅住まい。介護未満の両親4人共に年を重ね、気になることは次々と。旦那共々日常の試行錯誤と思考覚悟を。享年104歳祖母への22年間の介護を終え10年目。
日常生活など日々の出来事を載せたい
みんな知ってる【うさぎ】の飼い方、うさぎを飼うことで癒やされる効果と気づきを紹介するブログです。
もともと写真日記だったのですが最近はなんとなく園芸ブログ的になっています。
植物に癒されて毎日エネルギーを貰っています☆ガーデニング初心者の日々成長日記になります。
試行錯誤しながらやってきた多肉植物の育て方や、寄せ植えの仕方を発信しています。
「嬉しい芽生え」 というブログは、私が何年間も書いてきた記事でいっぱいです。ほとんどが家庭菜園に関するもので、このブログで再出発することを考えています。家庭菜園もブログも、元々は素人から始まりましたが、日々勉強中です。
タイ在住の年金暮らしで専業主夫のJinbeiといいます。 終の棲家のあるシラチャを中心に、タイ生活や日々の徒然を綴っていきます。
手抜き園芸と季節ごとの花や草木の話、空と星と小さな庭の再生を少しずつ…ちょっとでもほっこりしていただければうれしいです。
野菜つくりを主に、花・木の手入れをし休日の暮らしを満喫しています。
家庭菜園・水耕栽培や愛車JZX100のメンテ中心に気が向いたら投稿いたします。 ↓ ようつべチャンネル登録もよろしくデス ↓ https://www.youtube.com/@R-CC-cake_01
極小庭でもガーデニングを楽しみたい!と思い、ブログで成長記録をつけてみようということではじめました。多肉植物・バラ等の成長を中心にガーデニングの話題、日常のこと等も投稿できたらと思います。我が家のアイドル、にゃん太もたまに登場します^^
つれづれなるままに日々の事を綴っていきます*・゚゚・*?
自己流で考え出した英語学習、海外ビジネス、ガーデニングや、かなり幅の狭い洋画洋楽の趣味などの情報。
スクールカウンセラーに褒められて💛
【衝撃の事実】未経験OK!事業急拡大企業の裏側と、あなたが本当に求められる人材とは?
推し活の老年学:シニアファンの楽しみ方と健康効果
投資信託で欧州への投資することを妄想
推し活の教育学:推し活動を通じた子どもの成長
「努力は必ず報われる?」努力の結果以上に価値あるものがある
面倒臭いけど「めんどくさい」を克服する方法を考えてみた
🎵 推し活の音楽理論:応援ソングの作曲テクニック
推し活の服飾学:推しTシャツのデザインテクニック
[ひよこものがたり]第26話 ひよたくんの目ホットケーキチャレンジピヨ!
推し活の栄養学:ライブ参戦に最適な食事プラン
嫌なことをする価値
【占い&コラム】5/6(火)・休 GW最終日ですね TREE & SCARLET 【今日の占い】
推し活の心理療法:推しとの別れを乗り越える方法
推し活の情報学:ファンサイト運営のコツと注意点
誕生日のケーキ★ホリホックを植える★キンギョソウの切り戻し
★薔薇の庭園が素敵すぎた
芍薬とゴールデンセレブレーション
グリーンの庭に「花手水」
【ガーデニング】【家庭菜園】さくらんぼの実がなりました✨
5月初めの我が家の庭2025 #6 あちこちで
タツタナデシコは・・花盛り😊
☆花付きのよいラベルポー&きょうの庭バラ 5/15
【画像あり】アボカド水耕栽培、ついに発根!60代ガーデナーの挑戦記録【5月15日】
不思議と 似てくるものと、人 それぞれの世界観
素敵すぎるシュリンクス!レイニーブルー!ノヴァーリス!
○○し尽くす!
初心者でも育てやすい?バラ「ジュールヴェルヌ」 の魅力と育てた感想【写真付き】
ドロサンテマムと小人の祭り錦&スマホカメラかアプリカメラか( ´~`)
暑くなってきた庭&焦げ始めた多肉たち( ゚ε゚;)
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)