多肉花壇の可愛いセダム&今年のバレンタインも楽天で(☆∀☆)
ラナンキュラス・ラックス ティーバが開花!!お庭にもお花を追加する
セダムメインの多肉狩り&友達の庭でもセダム狩り\( º∀º )/
#買い物はまた多肉(*^_^*)~ローズと名の付くエケベリア
可愛くなって来た多肉のチビ苗トレー&旦那のワイシャツ( ˙◊︎˙◞︎)◞︎
*バラ苗届きました☆癒し空間へ♪*
二輪車寄せ植えの手直しとジュレ葉除去&バイカラーマスク(*´ω`*)
*2月・クリスマスローズ達の今♡新入りさんもご覧下さい( * ´艸`*)*
寄せ植え造りました 今日のクリスマスローズ
大人買いした花苗の寄せ植えと久々のカレーライス
残ったパンジー&ビオラ
*2月の小庭*クリスマスローズや宿根草の様子・春のお知らせ♡スノードロップ*
””””《2023年紹介バトン》コロナを吹き飛ばせ❣️繋がれ友達の輪””””
ジュレ多肉のその後の後&観葉植物の水やりタイミング乁( ˙ω˙ 乁)
余ったリーフと花を庭の一部に植えながらリガーデンの想像を膨らます。
瀬戸貝のみそ汁を作りました
立春しまなみ海道女二人サイクリング
プチヴェールとベーコンの炒め物
2022.12 瀬戸内の旅⑤ 〜 多々羅大橋サイクリング・瀬戸田サンセットビーチ 〜
今日は、フェンネル入りスープを作ってみました
「おまえはだれだ!」 海賊が迎えたバイキングエース
最後の紫カリフラワーを収穫しました
リフレッシュ休暇で「しまなみ海道」3年ぶり5回目@初日(尾道~ゆめしま海道(生名島、岩城島))
柑橘のピールを作ってみました
木酢液がかなり溜まってきました
しまなみ海道の旅その3 土生商船 土生ー三原航路乗船記
しまなみ海道の旅その2 因島の昭和レトロな街並みと西華園さんの日替わり定食
葉ニンニクが出荷サイズに成長しています
しまなみ海道の旅その1 芸予汽船 今治ー土生航路乗船記
2022.12 瀬戸内の旅③ 〜 まんのう町(香川)→大三島(愛媛)・RVパークしまなみ海道大三島〜
2023年2月6日 今日も花写真です
2023年2月5日 花写真 豊作です
【まとめ】パキポディウム・ウィンゾリーの実生記録・育て方【2022年7月種まき〜実生7ヶ月】
2023年2月4日 花写真が撮れました
【まとめ】パキポディウム・ロスラーツムの実生記録・育て方【2022年8月種まき〜実生6ヶ月】
2023年2月3日 新着苗です
【まとめ】パキポディウム・カクチペスの実生記録・育て方【2022年6月種まき〜実生8ヶ月】
2023年2月2日 赤い花と赤いサボテン
【まとめ】パキポディウム・デンシフローラムの実生記録・育て方【2022年6月種まき〜実生8ヶ月】
2023年2月1日 刺シリーズ
2023年1月31日 花と作業
2023年1月30日 今日の花と作業記録
2023年1月29日 即売会終了 & 新着苗PART2
2023年1月28日 新着苗です
2023年1月27日 我が家の野菜畑
待ち遠しくて…桜のアロマストーン
《マンスリーレッスン》『バレンタインプロフーモ』
少しだけ近づくように⁈
【ご案内】《3月マンスリーレッスン》『ジニア三日月リース』
《プチプラ販売》『チャンキーウールラウンド』
コデマリで鳥かご風アレンジ!
【ご案内】《ワンデーレッスン》『チャンキーウールラウンド』
オーダーいただきました!『バレンタインプロフーモ』
お知らせ : 「kokua village 委託販売」沼津市
フォトフレームアレンジ
レッスン風景 : 「ジェルキャンドル勉強会」静岡市
《ワンデーレッスン》リニューアル!『ニュアンスランプ』
《マンスリーレッスン&ワンデーレッスン》バレンタインアレンジ
基本の‵き’のハーバリウム、Newサンプルです。
《ワンデーレッスン》『ガラスの宝石箱』
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)