教室を始めて36年になりました。 キルトや小物作り、楽しい日々の出来事と、大好きなお花の日記です。
富山をメインに、季節の花や風景などの写真を紹介しています。
山野草・綺麗な花・珍しい花・季節の花・可憐な花、四季の朝夕の空・夜の空、日本の美しい風景と花を訪ねる鉄道とバスの旅
市街地で、果実・野菜・花等を育てています。 いつまで続くことやら・・・。
我が家の庭や菜園、近くの山野の、草花や昆虫、野鳥の四季の姿を紹介しています。
ガーデニングはじめました。雑草だらけの庭からの脱却!DIYでまったり庭づくり。
写真、楽しみながら撮っています。花(花言葉)・空・風景・グルメ・犬・御朱印・アルバム作りなどの写真をアップしています。(画像転載はご遠慮ください)
今の時期に咲いている花やガーデニングでの出来事を写真で紹介しています。 現在は宿根草メイン。
野鳥と季節のお花等の写真が中心のblogです。千葉県北西部を中心に関東一円での探鳥活動記録です。
2019年、東京から郊外への転居を機に自動車と自動二輪免許をアラカンで取得。夫とたまにツーリングしたりしています。そんな郊外での日常生活の中で気づいたことなどブログにしています。
手作り大好きな明和に住む花子です ブローチ・バッグや洋服など作り楽しんでいます 花も大好きです
四季の花めぐりです。二人で写真を撮って歩いています。掲載した花は1000種を超えました。
鳥や虫や花との出会いの記録・ 釣りと山歩き、ボランティアの記録
いま咲いている花を毎日一つずつ載せています。普通の花もめずらしい花もあります。
ベランダガーデンと称しながら、暇なし残念な週末ガーデナー。四季の彩りある暮らしを楽しんでいます。
写真掲載が中心です。主に花や植物ですが、それ以外の写真も載せます。写真のない投稿もあります。
マラソンを中心に、花・グルメ・ダイエットや美容と健康、アンチエイジングにも力を入れて行きます。
回復のプロセスを楽しみたいな。 =*^-^*=にこっ♪
人生は期待するほど楽しくは無いが、心配するほどつらくもない ジェベル250とカタナ750で活動中
お墓と仏壇に供える〜切花作りに励もう!! 目標=地場消費????
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
水耕栽培の情報を共有しましょ
プリザーブドフラワー フラワーアレンジメント
プリザーブドフラワー
植物や花が大好きだけど庭がなくってベランダで育てている人、家庭菜園をベランダでしてる人、 限られたベランダで工夫しながら自分のパラダイスを夢見ながら奮闘している人、、、 皆でベランダガーデン生活を盛り上げて地植えガーデン?に対抗していきましょう☆
キャバリア、 ぷーちゃんは10歳。 お婆ちゃん犬ですがとっても健康です。 そして 花が大好きな主婦
野菜作り、花作り、果樹栽培、楽しいことなど どんなことでも、お気軽に〜
とってもマニアックなコミュです。 ひたすら【根】についてのブログを 集めていきましょう! 植物にとって【根】は水分や養分を吸収する器官ですが それぞれの植物でほんとに様々! 細い根、太い根、硬い根、球根、蘭などの外に出る根 根粒菌、マングローブの根も変わってますね。 さつまいもも根ですよね。 とりあえずいろんな植物の根が見てみたい、 ただそれだけの【根】コミュです!! 花・観葉植物・山野草・マングローブ・高山植物・クレマチス・おもと・雪割草・苔・さぎそう・寒蘭・春蘭・野生蘭・石付き・斑入り植物・ろうや柿・盆栽・ウチョウラン・あじさい・細辛・カンアオイ・シダ・ギボウシ・石楠花・園芸・フウラン・鉢・食虫植物・さつき・ユキモチソウ・朝顔・ロックガーデン・きく・古典園芸・イワヒバ・寄せ植え・春・秋・レブンソウ・アツモリソウ・セッコク・マツバラン・イカリソウ・ユリ・福寿草など。
国内外にはバラクラをはじめ素晴らしいガーデンがたくさんあります。 ガーデンに訪問したときの記録をぜひ共有して、個人のガーデニングの参考にしましょう。 国バラ等のフェスティバルも歓迎です。 個人のオープンガーデンはご遠慮ください。
野原や道端などで見かける季節を彩る花や樹木 それらにやってくる動物たちなどのお写真が撮れたら どんどんトラックバックしてくださいね。
私達の心を癒してくれる色とりどりの自然の恵みを紹介して下さい。