5日前
鹿も食べないイワヒメワラビ(岩姫蕨)
20日前
梅雨空に白い筒状の花を咲かせるヤブレガサ(破れ傘)
初夏にピンクに咲くササユリ(笹百合)
もくもくとした花が楽しいスモークツリー
一重で白く咲くナニワイバラ(浪速茨、難波茨、Rosa laevigata)
初夏に咲く姫ライラックのピンクの花
花が船のイカリのようなトキワイカリソウ(常盤碇草)
春にユニークな花を咲かせるフサザクラ(総桜、房桜)
春の山で咲くセリバオウレン(芹葉黄連)の白い花
春に小さな花が咲き、冬に赤い種をつけるモクレイシ(木茘枝)
勝利の象徴にされるゲッケイジュ(月桂樹)
春に華やかに咲くラナンキュラス(Ranunculus)
冬の赤い実がかわいいチェッカーベリー
冬に咲くヒマラヤザクラ(喜馬拉桜)
春から晩秋まで長く咲くヤハズカズラ(矢筈葛)
お待ちかねの黒蝶ダリアとスプリットペタルのピンク♪
1日前
雨に咲く薔薇!
2日前
今日はまあまあリトルな花たち!(^^)!
3日前
パイナップルリリー/今年も根性のジュズサンゴ☆ハナイカダについて
4日前
タイタンビカスな夏!☆あれまっの発見!
5日前
咲かせるなって言うけれど・・☆大葉とトマト
6日前
阿蘇ー草千里
7日前
小さなカサブランカにジギタリスとフロックス☆挿し木バラ
8日前
ルドベキア・プレーリーグローとコレオプシス・ソランナ
9日前
江戸の桔梗☆朝顔の種まき苗のようす
10日前
薔薇と小花と羽黒トンボ!
11日前
暑さに強い夏の元気花♪
12日前
サルスベリにヤマモモ☆根性エキナセア
13日前
阿蘇-仙酔峡
14日前
アガパンサスとラブラブラブ^^
ブロックの配色 / 洋ナシとマット
1日前
生徒さんの配色 / ヒマワリ
2日前
生徒さんのブロック / サッカー観戦
3日前
生徒さんのキルトと配色 / 白い恋人
4日前
生徒さんのブロック / ロケ
5日前
生徒さんのキルト作り / 布の整理
6日前
コースターと配色 / お宮参り
7日前
生徒さんのキルト作り / イチジク
8日前
ひまわりのキルトと配色
9日前
サンプラーキルトと配色 / 羊羹
10日前
ガマグチポシェット / コオニユリ
11日前
模様替え / ボタンクサギ
12日前
完成☆ヘキサゴンのバッグ / 壮行会
13日前
バッグ作り / ヤマモモ
14日前
ブロックと配置 / アガパンサス
*ジニア&日陰を好むリーフ
19時間前
*グリーンに戻るアナベル&白文鳥
1日前
*エキナセアと夏の風景
2日前
*満開のブッドレア&夏の庭
3日前
*褪色が進むエキナセア&ワイルドストロベリー
4日前
*挿し木のアナベル開花&真夏のペチュニア
5日前
*ピンクのグラデーションが可愛い、ジニア ベリーズダブル
6日前
*職場でのガーデニング♪
7日前
*ニチニチソウ モネアンティーク&ホタルブクロ
8日前
*瑞々しいグリーンたち
9日前
*秋色ハイドランジア&アナベルの挿し木
10日前
*満開のユリ&カラー
11日前
*褪色するエキナセア&クランベリーの実
12日前
*グリーンに戻るアナベル&ホスタ開花
13日前
*ヒメシャラの木陰&ブルーベリー収穫
鉢植えの「ヒペリカム・ミラクルブロッサム」
1日前
鉢植えのサツキ(2) 二重咲き紅花
2日前
鉢植えのヤマアジサイ e、伊予の薄墨
3日前
鉢と庭で咲く ネジバナ
4日前
鉢植えのヤマアジサイ d、白妙
5日前
鉢植えの食虫植物(2)ハエトリソウ
6日前
鉢植えのヤマアジサイ c、日向絞り
7日前
家庭菜園 2025 (2) ニンニク
8日前
鉢植えのヤマアジサイ b、くれない(紅)
9日前
鉢植えのサツキ(1) 緋梅
10日前
庭のスイセンノウ (2) 白花
11日前
庭のスイセンノウ (1) 赤花
12日前
鉢植えのヤマアジサイ a、天の川
13日前
鉢植えの食虫植物(1)サラセニア b、レウコフィラ
14日前
庭のヤマアジサイ「黒姫」
3日前
「道」のお話① ~ 道がつなぐ出会い ~ 「法の水茎」157
11日前
弘法大師空海のお話㉞ ~ お大師さまの和歌は宗派を超えて ~ 「法の水茎」156
25日前
お持ち帰りいただく形での人形供養を行いました
カバー裏表紙に「金枝城」~ 余湖浩一 渡邉昌樹『図説 栃木の城郭』(国書刊行会、2024/04/26) ~
ホタルが飛び交っていました✨
弘法大師空海のお話㉝ ~ 沖縄は「仏法有縁の勝地」(仏さまの霊地)、日秀が根づかせた真言密教の教え ~ 「法の水茎」155
祈りの音色 ~ 永代供養墓に「おりん」(鈴)を設置しました ~
大きな松が枯れました
初夏の庭の花々🌼
弘法大師空海のお話㉜ ~ 津軽から北海道へ、津軽海峡を渡られた不動明王像 ~ 「法の水茎」154
鳥が激突した玄関のガラスを修復しました。
仏具の修理をお願いしました
芳名板を掲げる場所を作っていただきました
妻が随泉寺さまで講演をさせていただきました。
弘法大師空海のお話㉛ ~ 東日本大震災から丸14年、宮城県名取市閖上地区の信仰の記憶 ~ 「法の水茎」153
3日前
レッドカサブランカが開花!
5日前
エキナセア・ピンクダブルデライトが開花!
6日前
半分っこの花が咲いた超巨大輪松葉牡丹!
7日前
ルドベキア・リトルゴールドスターが開花!
8日前
宿根フロックス・クレオパトラが開花!
9日前
色とりどりの花が咲いた種から育てた松葉牡丹!
10日前
アガパンサスが開花!
11日前
ムクゲ・紫玉が開花!
12日前
白のエキナセアが開花!
13日前
クレマチス・テッセンが7月の開花!
14日前
ローズマリーが開花!
15日前
宿根フロックス・ペパーミントツイストが開花!
16日前
エキナセア・パラディソが開花!
17日前
一重咲きのヘメロカリスが開花!
18日前
グラジオラスが開花!
モンステラ 葉先が枯れる 原因究明!復活は?根っこの処理と植え替え
風水的にどうなの?パンパスグラスのドライフラワーで運気が上がる!?
パンパスグラスは庭に植えてはいけない⁉ 育て方からアレンジまで徹底解説
ラムズイヤーの花、つぼみはドライフラワー・リーフはクラフトに最適♪
ヤフーニュース記事、メルカリでびわの葉が売れるのはなぜ?実際、メルカリでビワの葉を販売しているのでノウハウ紹介します。
苔玉作りは簡単?管理方法や育て方、寿命はどのくらい?
ローダンセ ピンクは ハーバリウム、ハンドメイドで人気のドライフラワー!
スターチスの失敗しない育て方ポイント3選、苗?タネ?花の利用方法を紹介します
セロシアの品種・種のとり方と種まきシーズン、枯れる原因は?
センニチコウ(千日紅)の花言葉は?種まき、宿根草の増やし方と冬越し方法
ヘリクリサム(帝王貝細工)の花、種まき時期は?冬越しさせる育て方
簡単!初心者向けドライフラワー作り方、ドライフラワーに向く花 6選+番外6選
シクラメンの花が枯れた!?時の水やり、初心者でも簡単!育て方 ポイント3選
サボテンの胴切りに失敗したという記事に無断で画像を使われていた件
ダイソーの肥料の口コミは?(2/2 後編)
紫陽花「ひな祭り」
2年目のシクラメン「ひらり」
フリルがかわいいシクラメン「ひらり」を買いました♪
サントリーミルフルとフィオリーナを購入、念願のコロロも♪
ヒヤシンスの水耕栽培にチャレンジ♪
バンクーバーセンティニアル(モミジバゼラニウム)購入!
日が暮れるまでかかって花苗を植えました。
またまた花苗購入!(マリゴールド、ヘデラ、コリウス、ゼラニウム、ペラルゴニウム、サフィニア))
3COINS(スリーコインズ)で水耕栽培用ガラスベースを購入♪
ペンタスとトレニアの寄せ植えを作りました。
どんな花が咲くかはお楽しみ。
母の日に選べる花苗を贈りました。
購入から1年のポトスを植え替え。一緒に買った他の観葉植物も元気!
ディスキディア エメラルド 茎が伸びてきました!枯れてなかった~~!!
買わないはずが...ホームセンターで3種類の植物購入(サルビア ソークール、ガリウム、千日小鈴)
畑でメンガタスズメ。金魚の赤ちゃんの引越し。
3日前
里山でクロアゲハ、ハナイカダの実、ボタンクサギ、ヤマユリ。
11日前
1ヶ月前に撮った在庫のコマドリとミソサザイ
11日前
1ヶ月ぶりの遠出の鳥見。初見のキソチドリ?
14日前
MFの林道で放蝶。畑にクビアカツヤカミキリなど。
16日前
幼稚園でオオムラサキの放蝶会
17日前
オオムラサキ3令。ウマノスズクサの仲間「「アリストラキア・フィンブリアータ」?
18日前
オオムラサキの卵塊の葉を小学校へ届けてきました。
21日前
幼稚園から嬉しいお手紙。ゴマダラチョウの蛹化など。
23日前
トマト、イチゴジャム。オオムラサキ産卵と孵化など。
26日前
MFの林道でムラサキシキブやイワガラミの花。畑でモンキチョウ、オオムラサキ孵化。
27日前
オオムラサキは1令から2令へ。孵化跡もありました。畑の被害。
28日前
オオムラサキの小屋に、隣の幼稚園から可愛いお客さん。
やっとオオムラサキの卵塊。ゴマダラチョウの終齢幼虫など。
MFの林道で、ササユリ、ツチアケビ、サワギクなど
ドラセナ(幸福の木)の花が咲きました
ふたたび大人の休日倶楽部ひとり旅(4日目、下北半島巡り)
ふたたび大人の休日倶楽部ひとり旅(3日目、太宰治「斜陽館」)
ふたたび大人の休日倶楽部ひとり旅(2日目、十二湖と五所川原)
ふたたび大人の休日倶楽部ひとり旅(1日目、秋田)
大人の休日倶楽部ひとり旅(5日目、盛岡)
大人の休日倶楽部ひとり旅(4日目、釜石~宮古~盛岡)
大人の休日倶楽部ひとり旅(3日目、碁石海岸を歩く)
大人の休日倶楽部ひとり旅(2日目、国府多賀城~陸前高田)
大人の休日倶楽部ひとり旅(1日目、仙台)
国立西洋美術館の常設展を観に行く
国立国会図書館を訪ねる
ベランダきゅうりの収穫が始まりました
障子の張り替え
いにしえの奈良の都の寺院巡り
野原に最後の?!Last in the field? !
黄色い太陽?!yellow sun? !
冬の煌めき?!Winter glitter? !
白い向日葵?!white sunflower? !
銀杏に咲く山茶花?!Sasanqua that blooms in ginkgo? !
白い星?!white stars? !
ピンクの太陽?!pink sun? !
白いダンス?!white dance? !
師走の桜?!Cherry Blossoms in December? !
金の光?!gold light? !
華やかに舞?!Dance gorgeously? !
揺れる炎?!Swaying flames? !
炎のように?!like flames? !
菊の紅葉?!Chrysanthemum autumn leaves? !
青空の青い星?!Blue stars in the blue sky? !
『『美容』しわ・たるみ・しみ・髪の毛』についてまとめてみた
予定外に空港✈️ バスの中より【空港・飛行機】
福岡空港 めっちゃ混み合い💦😱飛び立つまで✈️ 【空港・空】
夕陽 空が好き💕【空・夕陽】
博多駅 筑紫口 【観光・名所・空】
空が好き💖 空を見上げて深呼吸💕【空・風景】
宝満宮 竈門神社 縁結び 【神社・名所・御朱印】
きくち 梅ヶ枝餅 太宰府天満宮参道 【名所・観光・グルメ】
あけましておめでとうございます 令和5年1月1日
空を見上げて💕
バラ🌹 癒されます💖【花・花言葉】
サザンカ(山茶花)も❄️ 【花】
クリスマス 寒い❄️です🎄【空】
空が好き💕 天神の空 空を見上げて🤗【空・空が好き】
おはようございます🤗 雪❄️です❄️【空・庭】
ココログ、大変長くお休みしました。
サツマイモ(べにはるか)[第2回目最終] を収穫しました(2021/11/06)。
秋冬野菜の現況(1)キャベツ、白菜が結球し始めました。
10月の満月「狩人の月(Hunter's Moon)が東方の空に昇りはじめました(2021/10/20)。
十三夜の月(のちの月)曇天でしたが、なんとか 鑑賞することが出来ました(2021/10/18)。
赤いヒガンバナ(彼岸花)とナミアゲハ
中秋の名月
今年のナスの栽培成績(1):植付けから開花まで
カボチャの収穫完了: スーブがおいしい!!
今年のトマト栽培:目玉は「黒いトマト」
リコリス(夏水仙)が咲き出しました(2021/08/16 撮影)。
ブルーベリージャムを作りました
ビワの白ワインコンポート
フキの佃煮
ソラマメの収穫
タランギーレ国立公園のサファリ:タンザニア
れんじゃーウルトラマラソン in ケニア 7 (鳥)
れんじゃーウルトラマラソン in ケニア 6
れんじゃーウルトラマラソン in ケニア 5
れんじゃーウルトラマラソン in ケニア 4
レンジャーウルトラマラソン in ケニア 2
レンジャーウルトラマラソン in ケニア
れんじゃーウルトラマラソン in ケニア 3
マナスルトレイルランニング 完走記!? 12
マナスルトレイルランニング 完走記!? 11
マナスルトレイルランニング 完走記!? 10
マナスルトレイルランニング 完走記!? 9
マナスルトレイルランニング 完走記!? 8
マナスルトレイルランニング 完走記!? 7
マナスルトレイルランニング 完走記!? 6
バラ開花!
一面の向日葵!蓮の花!早起きして良かった!
ゴーヤの爆発★正ちゃんのアピール★ビンカ・桃のときめき
カッコイイ女を演じる私
まだ誰も出勤してない事務所で全裸の女?!
オクラの花が咲いたけど・・・
黄色いテントウムシが本当にラッキーアイテムだった理由
とうとう夏がやって来た!
このコをクローズアップ / 伊勢土産「海老めでたし」
アキレアや姫ヒマワリなどポタジェガーデンの可憐なお花たち
ルリマツリの夏★小さな子供と大きな子供★コストコのパンのコスパ
Fヴィレッジガーデンも宿根草の花盛り
雨にやられた多肉&まだまだ可愛いセダム(*´∀`)♬
夏の輝く青☆ウンベラータ復活☆
少し残念ですが...