北側玄関前の小さな花壇と敷地の隙間で 初めてのガーデニング。
3月上旬ラナンキュラスラックスの「株分け」方法
ラナンキュラスラックスの球根掘り上げ
ラナンキュラスラックス・アリアドネの球根の植え付け(2024年10月中旬)
シャクナゲ、トキワマンサクが満開etc.(朝の庭チェック)/世界の悪者退治は大詰めらしい
シャクナゲ(石楠花)も開花し始めた庭/イワシ缶とじゃがいもの甘辛煮
ラナンキュラス・ラックス「アリアドネ」の栽培記録|2017年3月〜
水やりから20日は本当だった!ラックス発芽
今年最後のお花【ラックスラナンキュラス アウラ】
ラックスラナンキュラス アウラ【2022年】
ラックスラナンキュラス ハリオス【2022】
二年目ラナンキュラスラックス「ハリオス」
アニエスシリジェルの間違いの蕾が咲きました 清楚なパンジー フルール
冬の庭の新しいお仲間【クリロー スキミア ラナンキュラスラックス 】
ラナンキュラス・ラックス アウラ、ハデス、ハリオス【2023年】
バラに施肥しました アーチのメサージュドゥヨコハマ
メダカ便利グッズを半年使った結果
庭に水を撒こうと思ったら。。。
あたりと、さすがダイソー
水遣りバレリーナ
散水ノズルを交換
母の日のプレゼントに上質な散水具はいかが?
サブ外水栓にシャワー付き蛇口コネクターをつけてみた〜少し工夫が必要だった〜
*2023.9 お庭|カーメンくんに勧められて庭のシャワーヘッドを交換したら、めちゃくちゃ快適になった*
散水ノズル『QG555』の使用感と4つの散水モードの比較動画(タカギ製)
夏の水やり【タカギ nano next スティックノズル交換】
ダイソーの330円散水ノズルの実力はいかに?
散水ノズルを交換した
真夏の芝生の水切れ対策に役立つプレゼント。オートモア305/315/315 MarkII キャンペーン間もなく終わります(6/30まで)
ダイソーの散水ノズルを買った話をします。
2025年最新版:観葉植物の花言葉マスターガイド - 贈り物に添える12の意味深いメッセージ
激安スパイスでお家カレー!&モンステラ!
ヒメモンステラの黄色くなった葉が復活した
うちの植物をご紹介
観葉植物*
ヒメモンステラの育て方|「枯れる」をなくすために初心者が気を付けたいこと
大きな葉が魅力的なモンステラ!初心者でも安心な育て方や増やし方を紹介
1年ぶりの植え替え【モンステラ仕立て直し】
ヒメモンステラ枯れずに復活
ヒメモンステラの葉が枯れた?
ヒメモンステラの葉が開きそう
ナチュラルキッチンのガーデンラック |それと新しい植物と
観葉植物あったらいいな
ヒメモンステラの育て方 1ヶ月半で新葉 5枚!とにかく「愛情」です
植え替えした観葉植物ヒメモンステラの葉っぱが出ました!増えました!
ラナンキュラス・ランドセル・あずきちゃん
睡蓮植え替え&グレビレアロックとエンドリチェリアナ地植え
雨で濡れた多肉寄せ植え&破裂フェネストラリア(×_×;)
ホムセンで多肉狩り&伸び伸びセダムの正体(*´ノ∀`*)
伸び伸びセダムを買ってきたら&寄せ植えに水やり(*Ü*)♬
ブログのこととガーデニングなどの日常
☆庭バラの蕾*新芽&3月の作業
++多肉も 止まらない*++
DIY時々ガーデニング⑩
2種類のミモザを使ってちょっとおしゃれなアレンジメントを♪
2025-3月末の庭
春の庭は花いっぱい危険もいっぱい
ズッキーニ★植えたいものより育つもの★好きなドラマ
チューリップ
春らんまん、ストック
2025年3月31日 花・刺・作業記録
雨で濡れた多肉寄せ植え&破裂フェネストラリア(×_×;)
ホムセンで多肉狩り&伸び伸びセダムの正体(*´ノ∀`*)
伸び伸びセダムを買ってきたら&寄せ植えに水やり(*Ü*)♬
++多肉も 止まらない*++
寄せ集め花壇を整えるのだ2
まぼろしの柄になりそうで~♪
【おすすめ】珍奇植物(ビザールプランツ)のすすめ 〜植欲爆発、沼にハマった〜
アデニウムの黒星病(黒点病)の原因と対策
2025年3月30日 今日の花と次のイベント
多肉今のところ元気です!
おおっ今年もハオちゃんの花が咲くぞ!
新着エケとアガベのチビ苗と開花中のサボちゃん
フェミフェス@高知に行って来ました!
☆その後☆フリマアプリで購入した多肉ちゃん
2025年3月31日 花・刺・作業記録
ギムノ・天平丸交配実生苗などと大津絵
2025年3月30日 今日の花と次のイベント
サボテンの植え替え2025
2025年3月29日 イベント終了しました
ノルトニーとペクチニフェラと新着エケ
2025年3月28日 イベント準備しながら花写真
銀冠玉とエビス大黒の開花と多肉雑草
2025年3月27日 花 & 刺 & 新着苗
刺無し象牙丸とキリン接ぎの緋冠竜と交配種
2025年3月26日 今日の新着苗
2025年3月25日 リプサリスが元気 & イベントのご案内
黒紫オブとルエッティと短狂刺綾波など
2025年3月24日 今日も花たくさんです
コノフィ・聖園と唐扇とゴルフボール白星ほか
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)