横浜の片田舎から発信する、玄関先・駐車場ガーデンの開拓日記です♪時々趣味の旅行記情報をお届けしてます。たまに愚痴も(^_^;)
庭無しの家に引っ越し玄関先と駐車スペースの隙間という1坪ない空間で宿根草・クレマチス・蓮・睡蓮、テラスでサボテン・多肉類を育てています。シダ・熱帯植物好き。薔薇なし地味めの超プチガーデン。雑貨は使わずシンプルに。たまによそのお宅も登場します
小さな庭に植えたバラや季節の花、お気に入りのコトやモノ、日々の出来事などなど・・・
小さな庭にバラや、四季の花々を育てて楽しんでいます
猫のひたいほどの庭の植物や、好きなパン、お菓子のレシピなどを、ぼちぼち投稿して行こうと思います。
砂利だらけだった庭を少しずつ作っています。
野鳥たちが訪れる小さな庭で、ローメンテナンスな植物を育てながらガーデニングを楽しんでいます。
細長い家に住んでいます。 2012年12月末完成しました。
手抜き園芸と季節ごとの花や草木の話、空と星と小さな庭の再生を少しずつ…ちょっとでもほっこりしていただければうれしいです。
花と空と猫が好き・・写真と呟きのブログです。
東京の片隅の小さな庭で節約&手抜きしながらローズガーデン作成中☆ロシアンブルーのピンクのお話も
小さな庭を最大限楽しむ。狭いスペースで育てるお花と野菜、子供のこと、料理のことなど綴っていきたいと思っています。よろしくお願いします。
小さな庭を自分流で作ってます。見て食べて癒されるナチュラルガーデンが目標です。
千葉市緑区あすみが丘のデコパージュ教室 Decoupage Atelier K&Mのご紹介
小さな庭でナチュラルガーデン目指して奮闘中!シェードガーデン、DIY、リメーク、たまにお家のことも…
植物初心者ですが、玄関先ガーデニングを楽しんでいます。孫たちも植物を好きになってほしいな。
観葉植物、庭木、果樹、時々野菜の生長記録(約20種類) 最終更新月 '17年10月
奈良盆地の狭いハイツの庭の記録。ミニバラや多肉植物などを愛情いっぱい、世話少しで育成中です!
2017年初冬、発作的に庭を作りかえ始めました。主にこれから育つ予定の植物の事を書いていきます。
2014 G&G ガーデンコンテスト入賞。家と一対の画になる風景を目指してDIY狭小バラ庭作り
小さな庭でいろいろな宿根草やバラを育てています。デッキに多肉と雑貨を飾りくつろぎの空間を。。。
中古住宅に引っ越して2年目。荒れ庭を土作りから考える悪戦苦闘の備忘録。
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)