お花は見ているだけで癒されるアイテムです。 何気ないお花、デザインされたお花・・・お花なら何でもOKです。お花好きな方には悪い人はいませんからね そんなお花好きな方のトラミュです。これから・・・という方も大歓迎です。お気軽に参加して下さい。 1人では出来ない事も大勢集まれば出来ます。お花好きな方・・・とにかく参加して下さい。大きな話題を作っていきましょう。
早いもので、12月もあっという間に一週間が過ぎようとしています。全く、年末モードではありませんが、気持ちは何故か焦るばかり・・・少し前にりんごをお砂糖で炊...
blancheの日記
今年の「南海トラフ地震についての県民意識調査」に 抽出されて
昭和51年に東海地震説が発表されてからすでに40年経過、・・・・・、南海トラフ地震はいつ起きてもおかしくないと言われている 静岡県では県民の皆様に地震に対する…
家・園芸&セミリタイア日記
ようこそ (^o^)// ごゆっくりどうぞ こんにちは~♪曇り空すごく寒いです明日はもっと寒くなって雨か雪になるようです孫に車に乗せてもらって買い物へ今夜も明日も暖かくなるものを夕食には作る予定つるバラの剪定剪定した枝からソンブルーイとスノーグースこれで最後のお花
薔薇の香りに誘われて
西の小さな庭を壊して東の方の庭をかさ上げしていますが、 今朝頑張って仕事の合間に土を入れ やっと半分入れてこれから 新しい…
バラとクリスマスローズの庭から~
こんにちわ 韓国ドラマ大好き私 人生が終わる時まで見てると思う・・ 忙しい時でも韓国ドラマ見ていますが、 「朝鮮ロコ・ノクドゥ伝」 チョン…
バラとクリスマスローズの庭から~
11月25日~12月6日のボルドーコルダナです。ここまで4日間の開きがあるのですが、全く同じですね。10日以上変化なしです。花もち良し(#^.^#)ご訪問ありがとうございます薔薇(バラ)ランキングにほんブログ村...
Kako's Roses
今年の3~4月頃に自分で交配したビオラたちが次々と開花してきました♪趣味の園芸でも特集していた事も有りパンジー・ビオラでは交配に初チャレンジしてみましたよ(バラの交配はかなり長く続けていますが・・・)種が出来たのが4月で↑種を蒔いたのが8月末↓それが12月の初旬には次々と開花してくるのですから嬉しいですねバラから比べると超スピーディー!(原種系のバラはなどは開花まで5年近くかかる事も・・・)可愛かった「恋ウサギ」ちゃんを交配親にしていたので・・・⇓「恋ウサギ」ちゃんの血を強く感じさせる可愛げな子やキツイお顔の子やおとぼけ顔の子やもう一方の交配親のブルーのフリル系ビオラの遺伝子が強く出た少しポッチャリ系の「ウサギ」ちゃん?ネズミちゃん?↑(この子が一番マイ好みかも)片親そっくりなフリル系ビオラの子まで色々と咲いて...交配したビオラたちが開花してきました♪~
小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より
ボレロ 2013年に我が家に来て7年目になります *フロリバンダ(FL)*純白~中心ごく淡いピンク色*ロゼット咲き*四季咲き 花の中心にほんのりとピンクがの…
庭の小さな花ばたけ
Haizi Garden #しんどい君へ #引きこもり体験ひきこもり体験記はコチラから↑#命を捨ててはいけないヨ#命をかけてはいけないヨ#希望のあるトンネル…
ハイジの玄関先ガーデン
ローズポンパドゥール、ホワイトクリスマス@剪定・誘引「紫燕飛舞」@今年のバラまとめ10番目「エルトゥールル」
2019.12.05(木)おはようございます。冬になって道路はケヤキや桜の落葉でジュウタンのようになってます。これから国道のイチョウの黄葉歩道を掃除している人もいますがそのまま枯葉でいっぱいです。家の庭もだんだん落葉が増えました。面倒なので全部落ちたら掃除します。バラの自然開花はまったくなくなり蕾を摘んだバラが咲いています。「ローズ・ポンパドゥール」「ホワイトクリスマス」今日の剪定・誘引は「紫燕飛舞」今年は...
バラで小さな庭づくり
*こんにちは まゆまるです* 園芸店20%割引のハガキ 20%割引はかなり大きいこのお店でもなかなか20%はありません。これはチャンスなので…
まゆまるのにわいろ
時期的にワインとおつまみのコーナーがスーパーのレジ付近で充実しててつい手に取りそうになりますが、ぐっと我慢のジャンクママ。だってワインとおつまみ美味しすぎて飲…
『小さな家の小さな庭』〜緑の中の白い箱をめざして〜
こんばんわ やっと今日クリスマスローズらしい蕾を見つました。 やっぱり可愛いですね。 ラベルにウィンタ―シンフォニ―の…
バラとクリスマスローズの庭から~
ようこそ (^o^)// ごゆっくりどうぞ こんにちは~♪今日はあまり寒くなくて穏やかな1日でした午前中は寄せ植えやバラの鉢増し午後からはセリアと大型ショッピングセンターへ寄せ植え私にしてはお高い寄せ植えを作りましたフリフリのパンジーシュシュエレガントな花色にしてみ
薔薇の香りに誘われて
遅ればせながら、11月に入りようやく秋のガーデニングを始動。 ブログも久しぶりに始動。 初ビオラは一般的なイエローのビオラ。 昨シーズンはブルー系が多かったので、今シーズンは春になったら華やかになるように。
ガーデニング手帖
11月24日~12月5日のチュチュオプティマです。2代目のチュチュさんです。黄色のじゅんたん 12.5ご訪問ありがとうございます薔薇(バラ)ランキングにほんブログ村...
Kako's Roses
12月5日『バミューダトライアングルの日』自分も勝手に物語を想像していた
12月5日の今日は『バミューダトライアングルの日』となっている。 いわれは、1945(昭和20)年12月5日にアメリカ海軍のアヴェンジャー雷撃機5機が訓練飛行中に消息を絶ったことからだ。 バミューダトライアングルって一時期、魔の三角地帯として書籍やテレビ番組で話題になった。 最近、聞くことがなくなったよね。 フロリダ半島の先端、大西洋のプエルトリコ、同じくバミューダ諸島を結んだ三角形の海域をバミューダトライアングルと呼んでいる。 ここで以前から多くの船や飛行機が行方不明になっていると言われ、魔の三角海域「バミューダトライアングル」として有名になっている。 そのきっかけが、チャールズ・ベルリッツの『謎のバミューダ海域』が、世界20か国語に翻訳されてベストセラーになったことから。 この地域にあった伝説がもとのようで、船や飛行機などの遭難件数が他..
クロスケは真っ黒
Haizi Garden #しんどい君へ #引きこもり体験ひきこもり体験記はコチラから↑#命を捨ててはいけないヨ#命をかけてはいけないヨ#希望のあるトンネル…
ハイジの玄関先ガーデン
オリビア ローズ オースチン 2018年に我が家に来て2年目になります *イングリッシュローズ(ER)*ソフトピンク*ロゼット咲き*繰り返し咲き 開花しま…
庭の小さな花ばたけ
クロードモネ、コルダナなど@羽衣・ナエマの剪定誘引@今年のバラまとめ9番目「エリアーヌジレ」
2019.12.04(水)おはようございます。ウォーキング日和東芝の南門を通りラグビーの練習場を左に見ながら東へ進む遠い距離を歩いたかと思ったんですが予想より近く往復しても4キロ弱こんなに近いんだと?また同じところへ行く予定です。冬の寒さになりバラの花は終わりかけてます。開花してるバラは3品種のみです。「クロード・モネ」「コルダナローズ」黄色とオレンジがありますが今日は、黄色の花が咲きました。「フレグラント・...
バラで小さな庭づくり
可愛い写真が届きましたトイプードルのポム君トカチ(千葉)とコバン(北海道)の兄弟のジャスパーちゃん先住猫さんのナポリちゃん☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆左から ムゥーちゃん、トラちゃん 先住猫さんミー君保護は今年の7月 ↓みんな素敵になりました~あっという間に大きくなるのね~近況報告ありがとうございました...
ブラックタイガのつぶやき
12月ですね~クリスマスももうすぐ・・忙しい季節でもあるね~関東地方・・昨日も地震があって・・今日も地震がありました!!ちょうど役員会があって会場にいたときに地震があって怖かったΣ(゚д゚|||)なんだか不安です!!大きなのが来ないと良いけど・・Σ(゚□゚(゚□゚*)お庭は緑ばかりですが・・スーパーアリッサムがいっぱい咲きだしてますよ^^小さな挿し芽からこんなに増えました(*´∀`人 ♪デザートローズのお花が咲くと苗は枯れ...
Ivoryな暮らし 2**
ようこそ (^o^)// ごゆっくりどうぞ こんにちは~♪今日は穏やかなお日和午前中に近くの病院へ血液検査をしてお薬をいただいて来ましたお薬の効果が少し出て来ていましたがまだまだ正常値に入っていませんこのところ各地で地震が相次いています当地は今日も揺れましたNHKで直
薔薇の香りに誘われて
昨日の朝、出かける前に落ちたばかりのもみじの葉が、朝陽を受けているのをみつけました。 まだまだこれからいっぱい落ちてきますね。 すこし前に落ちた葉はもうカリカリです。(落ち葉掃きが出来ておりません。) その後、訪問先に向けてすぐに出かけましたが、先々週に色とりどりに紅葉していたアメリカフウ(モミジバフウ)の木はもうほとんど葉が落ちて、イガイガの実がいっぱいついていました。 こちらは広島市内よりも2℃くらい寒い東広島市、薄めのコートだけでは、帰りは凍えるほどでしたよ。 下の方に少しだけ葉が残っています。 イガイガの実は、ちょっとだけ真っ黒くろすけに似てなくもないような(あ!緑がかった色て、まっ黒…
ちっちゃい庭とおっきい空と。
ハワイ旅行 最終日 帰ります( ;∀;)帰りたくな~い^-^早朝 ホテルの窓から📸そういえば プールに入らなかったね 残念 綺麗な景色見ながら 朝食を 最後に ビーチに繰り出しました( ´艸`)〇〇〇パワースポットお迎えのバスが派手~(*´∇`*) 本日でハワイ旅行 記事を 終わります虹で迎えられ 虹でさようならでしたもう一度 ハワイに来たいと思います(⌒∇⌒)長々 ご覧いただきありがとうございましたm(_ _
チワワにこんチワワ
(デザートローズ砂漠のバラ?↑)多肉植物が美しく色付く季節となりましたね♪ここ数年冬場の室内の、ゴチャゴチャ感と狭さから育てる多肉植物は、7月のスイス旅行でその耐寒性を実感した「センペルビウム」↑だけにしようと思うのですが❛ぷにゅぷにゅ❜した可愛さや(高砂の翁↑)思わず「素敵な色ねぇ~」と声をかけたくなる多肉植物の紅葉にその決心はもろくも崩れて行きます(笑)(当地では「センペルビウム」だけはず~とお外でその他の寒さに弱い多肉植物たちは冬場は室内で育てています)この美しさにやめられな~い!・・・多肉植物の紅葉
小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より
マチルダ 2006年に我が家に来て14年目になります *フロリバンダ(FL)*クリーム白地に淡い桃色のぼかし*丸弁平咲き 昨年よりも10日ほど遅い開花でし…
庭の小さな花ばたけ
Haizi Garden #しんどい君へ #引きこもり体験ひきこもり体験記はコチラから↑#命を捨ててはいけないヨ#命をかけてはいけないヨ#希望のあるトンネル…
ハイジの玄関先ガーデン
フレグラントアプリコット、ルイ十四世、摘んだバラの蕾@今年のバラまとめ8番目「イリオス」
2019.12.03(火)おはようございます。11月中旬の気温暖かい一日になりました。蕾は、ほとんど摘んだので咲いてるバラの花はほんの少しです。「フレグラント・アプリコット」秋深い花色に香りです。「ルイ十四世」庭の前面に植えているので蕾が数個ついてきました。赤黒色の花が咲いてます。蕾を摘んで花瓶に活けてるので花が咲き始めてきました。今年のバラまとめ8番目「イリオス」 (Ilios!)タイプ:ST発表年:1998年作出...
バラで小さな庭づくり
12月になりましたね。1年の早さに驚くばかりです💦今月はラストスパート、乗り越えるべきヤマ場がいくつもありますが健康に気を付けて、乗り切りたいです写真は、先…
吉祥寺発信 **あとりえ・はな模様から**
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧
お花は見ているだけで癒されるアイテムです。 何気ないお花、デザインされたお花・・・お花なら何でもOKです。お花好きな方には悪い人はいませんからね そんなお花好きな方のトラミュです。これから・・・という方も大歓迎です。お気軽に参加して下さい。 1人では出来ない事も大勢集まれば出来ます。お花好きな方・・・とにかく参加して下さい。大きな話題を作っていきましょう。
温帯スイレンでも熱帯スイレンでもOKです(^^ 睡蓮に魅せられた方は是非参加&トラックバックしてください♪
プリザーブトフラワーを通して 皆様との交流を深めたいので よろしくお願いします
1992年創業した百華茶苑の画像や資料を公開しています。毎年ハーブティー健康茶を栽培して資料画像を蓄積しています。めずらしい植物も含まれています。 ハーブティー健康茶の栽培記録や情報などお知らせ下さい。
小さな庭にも四季それぞれの花が咲いています。雑草扱いされる花、名前も分からない花も写真に残せば庭の歴史に刻まれます。 身近に咲く花の記事、写真、何でも載せてください。
広島からの四季です
インテリア雑貨、それもヨーロッパが大好きです。 トワルドジュイの布を集めていたり、お花の教室をしているのですが きれいなお花とスタイリングしてカメラ撮影したりと自己満足ですが、、、。ヨーロッパでもパリが一番好き。年数回はパリへ行ってお花に触れながら雑貨店巡りしております。
四季折々の草花、鳥、風景などに関する話題(写真)などお気軽にトラックバックして下さい。
いつも、心に響くモノにピントを合わせる「ド素人」写真好き人間です。
フラワーアレンジメントやブーケなどお花に関することやクラフトなどハンドメイドに関するデザインに興味がある方々が集まって意見交換できる場です^^