おはようございますハワイから戻り数週間ですがお久しぶりにソウルに行きます最後に行ったのは調べてみると『ソウル旅行 フォーポイント朝ごはん→羽田』こんにちは😃ど…
皆様、お疲れ様です。 今日の朝は、たまごかけご飯とコーヒーにしようかと思います。 ユーチューブで、たまたま、闇金ウシジマくんの、ギャル男君編のショートストーリーが流れてきたのですが、 人脈にこだわるという感じらしいですが、僕も、すごい方々とお話をさせてもらっているなぁとなる...
とりあえず 筋肉を落とさないように 頑張らないとね 汗を拭いて お茶を飲んで~~♪ かぐや姫の歌 うちのお父さんの世界です ゴーヤの季節ですねー 茹でて 冷蔵庫で 3日ぐら
皆様、お疲れ様です。 眠れないので、夜活を書いております。 昨日の記事で、10年目に甲種と書きましたが、人によって、取りたい資格は違うかと思うので、一概にはいえない感じかと思います。 働く会社で、この資格が欲しいと言うのは変わってしまうかと思うので、それもなんというか、寂し...
こんにちは。 今日は晴れ時々曇りです。 今日は○ノウゼンカズラ○です。 △ノウゼンカズラ△ 結構咲いてきています。 毎日水やりが忙しいですね。 この草花のおかげでだいぶ涼しくなっているようです。
ヘリクリサム▢▢▢▢▢▢▢ 今日も昨日と同じ暑さ; でも4時頃 なんと北風がけっこう吹きだし 今も外は涼しい。 そして陰も涼しい♬ でも うちのキッチンは暑すぎ; なんてたって クーラーは調理中は使用禁止! って 掃除担当者に言われてるから><; 〇 ヘリクリサム だんだん花になってきた^m^
朝、天気は晴れ、今日は初夏のような清々しい朝を迎えること ができました(^^) 昨日、そろそろ、寝よう!と思った時 待てよ寝る前にリュックに詰めた防災用品と靴を枕もとに置いて 寝ることにしました。 これまでに、このように枕もとに防災用品を置いて寝るなど、 考えもしな...
こんばんは😊今日は私 頑張っちゃいましたハウスメーカーさんにオーダーしてた遮熱シートの上掛けが出来上がって納品になったんですいつもなら 張ってもらうんだけど一…
ミニきゅうり 順調に2本 収穫 花広場で 当時 500円で購入した 紫陽花 花壇に植えたが 毎年放置 苦土石灰で ブルーに変わるかなぁ PWのアジサイ 現在の姿 挿し木チャレンジしました 順調に育ってます 自分で楽しむのなら OK でも ブランド品だから 売るのは禁止 ...
レデボウリア パウシフローラ親が完全に横向いてる。子株に押されたんだろうなー普通は分球するみたいに子株が出てくるんだけど、なぜか土の中から出てきたんだよなーこの子株はどっち向きに育つんだろうちょっと風が吹いただけで倒れるのよね。棚では隣の松笠団扇に被さっ
白が爽やかなアナベル 咲き進んで 緑色になってきた おやっ⁉ ここには色んな虫がいっぱい隠れているよ アナベルの八重咲き ハイエススターバースト 枝垂れる姿がいいね
連日暑い...けど ペチュニア7月10日前後の植え付け予定だったので幾度となく切り戻したのでまだちっさい。 久しぶりの側溝横スペース9月ごろまで咲いててほしい…
気を付けていないと、外の鉢がカラカラになってしまいます。『森の奥の弟子』は時間はかかりつつも順調に進めています。16ページの予定でしたが、もう数枚増えるかも…。特にアップするものがないので、11ページ目のネームを。少し下絵を描いてるコマもあります。11ページ目のネームを上げましたが、先日の10ページ目はまだ完成しておりません(笑)暑いですねぇ…(-_-;)
皆様、お疲れ様です。 少し早いですが、夕活を書いております。 散歩の途中、妹達の結婚秘話を聞いて、いい思い出があり、幸せなんだなとなりました。 いえ、僕もやはり、自分の生活を考えなければなりませんから、やはり、古くからあるいい制度だなぁとなりました。 死ぬほど仕事を頑張った...
先日、完熟梅でも梅シロップを作りましたので漬け込んで1ヶ月たってエキスの出た青梅の梅シロップは料理番組でも紹介されていた梅シロップにリンゴ酢を追加する梅酢シロ…
手を付けてない株・・・。 大きめの土で植えたせいで、乾燥が激しくなかなか育ちません。・・・ こちらは、切り戻しから枝が伸びてますけど もう少し充実してから切り離します。・・・
別の株からも 差し穂(混みあってたので…)採りました。・・・ 以前に ヒョロッと伸びたのを 切りつめ、4本の枝が育ってました。・・・ 1本残して、3本採りました。・・・ これで、差し穂は 6本に・
-- この記事には商品を紹介するアフィリエイトリンクが含まれています -- 観葉植物、特に大きめの鉢って、水やりが地味に大変ですよね? わが家のコーヒーの木も例外ではなく、小さなジョーロ(しかも百均)
近所のちょっとお高めで美味しいお寿司屋さん(回らないとこねwww) お寿司も絶品ですがお寿司もちょっと霞んでしまう美味しい食パンを焼かれるんです!! 売り物で…
おはようございますそれでは北海道旅行の続きを 『北海道ゴルフ合宿⑧何食べても美味しいし人も最高♡』おはようございます今日の休みはまだ少し残ってるハワイの…
おはようございます まだ7月の初めとういのに連日の熱帯夜 朝からもう蒸し暑いです 今年は初夏の低温期が長く苗の時期の成長が遅く虫の被害も多かったです これから夏本番 オクラがようやくイキイキして
全国的に認知度の低い福井県、「ここの処の日本一」調査結果には眉唾物もありますが、なんとなくにんまりも・・・。「ローカル紙」の眼の付け所でもあるのでしょう。「中・高校生の英語力」全国1位、2024年度文科省全国テスト、福井県のこの年齢の子供達、体育・学力の全国test上位は、幾年も続く快挙。英語力についての分析では、「外国人教師の活用(ALT)」とか、これ何れの県でもやっているのではありませんか?。2.東洋経済新報社「ランキング住みよさ2025」全国1の福井市。えっ、県内限定の調査かと思いましたが「全国?調査」、勝山市は、県内で5番全国では42位全国、市町別での上位50位以内に6つ(市町)が入っている。3.「えちぜん鉄道」2024年訪日客の「乗車客の伸び率」全国1位。インバウンドの人達、今迄こなさ過ぎた、そ...日本一、好きねー福井県、「亭主の好きな赤烏帽子?」。
真緑になったアジュガや グレコマを抜いて すっきりした花壇+。.໒꒱°* この花壇では エキナセア デリシャスヌガーが消えたので 代わりに 鉢植えのホワイトダブルデライトを 植え付けました(人´ з`*)♪ 花もちがいいし 爽やかすぎる(*♡∀♡*) バタフライ キッシーズは コロンとして♪ 可愛らしい(*♡∀♡*) 周りにヒューケラも植え付けたいけど 直射日光に弱いからね…アジュガ シルバーシフォンに 頑張って増えてもらおう♪ ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::: 職場のエキナセアも 1年目で絶好調 *サンシーカーズ レインボー *サンシーカ…
曇っていたので 日焼け止めクリームを塗らずに 草取りなど頑張った結果 顔と腕が 日焼けしてしまった ショックー 母の菜園 その2 叔母さんが あれこれ種まき とりあえず 植え
母にとって 家庭菜園は趣味の世界 バターナッツかぼちゃと普通のかぼちゃが 同居してます 毎年 あれこれ ぐちゃぐちゃに育てているから 食べた後 種を保存して 翌年種まきするので 変形していきます かぼちゃもやはり 空中栽培 かぼちゃの隣に コンパクト冬瓜も育ってます し...
ミニバラ▢▢▢▢▢▢▢ ようやく東海地方も 梅雨が明けたようだと発表になりましたね^^v とっくに明けてたと思うけどね~^m^ 今日も晴れたり曇ったり 夕立待ちの一日だったけど結局鳴らず降らず; 湿度が高くまとわりつくような暑さに ほとほとうんざり >< これがあと3ヶ月も続くのか・・・・ 〇クチナシ 八重咲き 昨日蕾だったのが 今日もう開花してた^^ 暑いせいか むちゃ早いね 今度こそ 最後の花かな・・・ なのに ピンぼけだったTT 〇デュランタ・アルバ 8分咲くらいかな~ ええ感じになってきた♡ 舞妓さんのかんざしみたい(知らんけど)で 風が吹くたび揺れてかわいい♡ 〇オレガノ・ケントビュ…
今日の投資 【今日のわたしの運用結果(メイン証券・配当金除く)】 今日の日経平均株価 39,810.88円 +24.98円 ★国内株式 評価損益率t…
東京都千代田区からAMG GT53ご来店!AMGホイールのリムキズを外さずホイールリペアの佐藤企画
ホイールリペア㈱佐藤企画 メール見積り+完全予約制 外さず預けず日帰りホイール修理が好評です 東京都千代田区からメルセデスAMG GT53ご来店!AMGホイールのリムキズを外さずホイールリペアのご注文です! ホイールを車につけたまま修理するから、 脱着料金が掛からず安くて喜ばれています! AMG GT53のホイールのリムキズを外さずホイール修理 AMGなどの高級車にはダイヤカットポリッシュ(切削光輝)タイプのホイールが多いです。 その修理は、タイヤやエアバルブを外して傷にアルミを溶接してから旋盤機械加工を全面やり直す工法と、(ホイールからタイヤを脱着・バランス調整の費用も) 専用パテで傷を整形…
今年の夏もたぶん猛暑。人間もツライけど、動けない野菜たち はもっとツライ! これからの夏は暑さと闘わず、人間も野菜も無理せず、がんばら ずに菜園ライフを楽しみましょう。 と「やさいの時間6-7」NHK出版の特集されています。 これからは猛暑と闘わない‼‼ 回...
大阪万博訪問(6/28~29)おススメしたい地図 予約状況のご紹介
2025/6/28~29に娘(社会人)と二人で 大阪万博に行った記録をまとめてみました 地図は,公式の 大阪万博 予約なしパビリオンの地図が 地図内にパビリオンの名前が書き込まれている のでgood! 今目の前
「種から種へ 命つながるお野菜の一生」野菜の最終形態にビックリ
先日読んだ鈴木純さんの本,2冊目を読みました。 これもとても学びの多い本でした。 種から種へ 命つながるお野菜の一生 種から種へ命つながるお野菜の一生 鈴木純/文・写真 植物には
たった1株の アジュガ シルバーシフォンから 次々と子株が生まれて あちこちに移植+。.໒꒱°* でも、シルバーリーフではなくなり 真緑に先祖返りした所では 春には、青の絨毯のように 咲きました╰(*´︶`*)╯♡ でも、花がないと ただの真緑の葉っぱ…好きじゃない… で、全部抜きました(o´・ω-)bグレコマも before after 元々あったアジュガが 見えてきましたよ(人*´∀`)♪ シルバーシフォンと ピンクライトニングです 地面が見えたところで エキナセアを植え付けて プランターに移植していたアジュガが あふれ出したので、花壇へ(人´ з`*)♪ 暑さでダメになるかな… *レウコ…
ソバの種をいくつかいただきました。固くて黒くて,少し朝顔に似た種でした。 (写真も撮らずに植えたので商品写真をお借りしてます)適当に空いているプランターに撒い…
申し訳ありません。次回開催場所を間違えておりました。次回の開催は次のとおりです。お知り合いにもお声掛けください。よろしくお願いいたします。日時:2025年7月…
給水中のミディたち普段は上から水やりをしているんだけど、だいたい隔週で腰水でしっかりと水苔に水を含んでもらう。LEDが強すぎたのか、葉が焼けちゃったこの株は、去年花が綺麗に咲いたから実家に預けていたんだけど、上手く冬を越せなかったらしく今年は花芽が出てこなか
見頃になったアガパンサス 青はシャープで 爽やか 涼しげだね 紫陽花・ジュウニヒトエ越しに 白は 青よりボリュームがあって 純白が 美しい 蕾も良き 株分けして別の所でも咲いている
アスプレニウム コブラ (Asplenium nidus 'cobra') の胞子培養 4ヵ月経過
今日のルセナは晴れ一昨日から雨降らず、気持ちの良い天気。お昼の気温32度早朝、電柱の上で真っ赤な目をしたミドリカラスモドキが騒がしく鳴く。さて、、今年3月2日、庭のアスプレニウム コブラ (Asplenium nidus 'cobra') の胞子を採取し、水抜き穴を開けたプラ容器に詰めたココピート上に胞子を蒔いた。その後、プラ容器は蓋をしてテラスの明るい日陰に置き、数日おきにプラ容器内に水を噴霧しプラ容器内の湿度を保つ状態に...
夏が来れば思い出す、苦い思い出・・・・ 今から○年前、東京で拾った年下のダメンズお金にもだらしなく、でも口だけは・・・・甘い言葉に騙される そんな彼が好きでよ…
おじいさんは朝からエッホエッホエッホ👴6時台に花壇の冠水草むしりは少ない9時からウオーキングの開始お店で買物 ちゃちゃとレジに並ぶと…👴備蓄米だったリュックに…
おはようございます昨日はネイルチェンジに行ってきました今回はkanaちゃんオススメのスイカ🍉にしてみたスイカ🍉は3本にしてラメ2本と雫💧2本他はマグネット新色…
かって庭に有った「リンドウ」いつの間にか絶滅、妻の所望で3年前購入の苗。白と紫の2色。2年間の鉢植えでの様子を見て、今年花壇内に地植え。見事に咲き始めまた、まだ2部咲きくらいですから、これから続きます。本来は秋に咲く花。秋の七草に「キキョウ」が有りますが、違った花です。「リンドウ」は、日本原産の多年草、草丈1m。昔は、「薬草としても活躍」した花。この花、薬草として世界各地にもあり、古代エジプト時代の記録に有る花、といいますから、日本原産との関係は?。花言葉は「幸福」♪りんりんりんどぉぉ♪の「2色リンドウ開花」。
小さい木を購入 エアコンの水で夏は 水の心配がない場所 ぐんぐん成長 梅雨の時期に 数本 挿し木して 順調に育ち 今年花が咲き始めました 母の芸術作品です ( ;∀;) 毎年 スイカは空中栽培してます 昨年食べた ピノ・ガールの小さな種を 冷蔵庫で保管して種まき 1つ受粉 ...
今年のオクラは 新しく種を購入 買うときは 高いと思いましたが 収穫遅れと思っても 茹でてみたら やわらかい 母を監督する兄に向って あれこれ指示する母の菜園 ふたりが 都合
:::::::::::::: 大阪万博の日本館は古くから使われている技術と, 藻類を使った発電など最新のエネルギー生産について 見学できる施設です。 「循環」をめぐる旅へ、さあ出発です。 どんな旅なんでしょう
*美しいディズニーランドローズ
*インフィニティローズ開花&ディズニーランドローズ
*ミニバラ アロハ コルダナ開花&ディズニーランドローズ
お庭の薔薇が咲いた!花束みたい!ディズニーランドローズ 館長シェリー
5月3日のディズニーシーの薔薇 ディズニーランドローズ しのぶれど&ケープコッド
お庭の薔薇 葉っぱがたくさん ディズニーランドローズ 館長シェリー
【母の日】お世話になっている叔母への贈り物「ディズニーランドローズ」というバラ&千葉県にある「京成バラ園」の話!
お庭の薔薇 2月下旬 館長シェリー
お泊りディズニー ランド薔薇編 ディズニーランドローズ
お泊りディズニー バルコニールーム スタンバイパス ディズニーランドローズ レンズの部屋
*ディズニーランドローズの思い出&バラの花壇♪*
*咲き進むディズニーランドローズ&スカビオサ♡
薔薇 ディズニーランドローズ咲いたよー!
*5月も頑張るビオラ&バラの様子♡
*ディズニーランドローズが咲いた♡&挿し木のカインダブルー
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)