にほんブログ村 10月権利取りの 正栄食品工業、到着したよ~ お菓子、高騰の中 たっぷり、5~6千円分 くらいにのお菓子みたいだよ~ うれしいよね~ 最近、スーパーで、正栄食品の 製品、見
今朝、次世代スナップエンドウに早くもうどんこ病が蔓延してる事に気が付きました…。その場で撤収しました。秋同様、結局また最初の収穫しか出来なかった…。もうこれからはスナップエンドウは冬越しさせて年1に決めました(キリッ)w そして、ひと月程前にカラスが遊んでたじゃがいも(キタ...
田吾作「今回は如月祐介の家庭菜園サークル『田吾作ファーム』で、2025年度の栽培リストに入れたトマトの歴史と品種 ⑨を紹介する。」「トマトは南アメリカ原産でナ…
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業2年生”による実習レポートです! 2025年5月15日からは七十二候の一つ 『竹笋生(たけのこしょうず)』です。 竹笋生(たけのこしょうず)とは、たけの
今日は薄☁️。週末に向けて天気は悪くなる予報。さて 植え付け後 なかなかぴしっとしなかったさつまいも苗🍠やっと少し復活してきたよ。新しい葉っぱが出てきた苗もあ…
まずはポチっとお願いします 家から一番近い月桃は去年切り倒されちゃったんですが、次に近い月桃が咲きはじめました。 これは今から咲くっぽい!ちなみに、…
たまねぎは極早生タイプの残りと次の品種のソニックが収穫できるようになりました。 今回は畝脇で育てていたアサヒ極早生が6個と ソニックが合計で8個収穫できました。 少しずつ異なる品種が収穫できるよう
にほんブログ村 U.S.M.Hの 株主優待が到着したよ~ コスパがいい U.S.M.H 最初は横浜海軍カレーが もらえるから 権利取得したけど 最近ではすっかり、梅干し調達 銘柄になったよ~ 熱々の
田吾作「今回は如月祐介の家庭菜園サークル『田吾作ファーム』で、2025年度の栽培リストに入れたトマトの歴史と品種 ⑧を紹介する。」「トマトは南アメリカ原産でナ…
ご訪問いただきありがとうございます! マホニアコンヒューサの双葉の間から 細〜い新芽???が伸びてきました!! ちょっと細すぎて不安・・・。 1週間前の双葉 https://engeioya…
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業2年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第2地区> (秋まき長ネギ種まき地 × 春夏野菜育苗地) (タマネギ種まき地
今日も快晴☀️☀️☀️朝から暑いから日中は・・・( *¯ㅿ¯*)💦さて たくさん花が咲いたのに2個しか残らなかったゴールドキウイこれが昨日 見るとキャ━━━(…
まずはポチっとお願いします 楽しそうな学生さんのイベント開催中です。釣りが趣味の子も、これを機にはじめるのもアリですね!是非参加してみてください~! 釣り具…
今日も暑くなりそうです今から半袖で仕事をすると夏場に耐えれなくなるので6月までは長袖で頑張ろう!さて、CMでガンガンやってるのでニフレルに行ってきました。想像…
そらまめの莢が下に傾いてきたので収穫を開始しました。 今回は4個の収穫となります。 これから収穫出来そうなものが控えていて収穫が増えてきそうな感じです。 2024年度の通算収穫数 そらまめ:4個 ブ
にほんブログ村 この間、一風堂で、ラーメン 食べてきたよ~ やっぱり、うんと美味しい、 とんこつラーメンだよね~ 株主優待、 3月権利取り分からは どれでも、一品、無料サービス ではなく
今日は天気がいいですと言うか、暑いです半袖いいですねこれは・・・薄手のジャケット着て仕事に行ったけど帰りは汗かきました明日もおんな感じなら半袖出勤です。さて、…
田吾作「今回は如月祐介の家庭菜園サークル『田吾作ファーム』で、2025年度の栽培リストに入れたトマトの歴史と品種 ⑦を紹介する。」「トマトは南アメリカ原産でナ…
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業2年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第3地区> (にんにく球植え付け地 × 第2弾春夏キャベツ苗植え付け地) (
今日は朝から快晴☀️☀️☀️日中は気温があがる予報。そろそろ半袖の服 出さないとなぁ。さて 1個だけ実を付けた暖地桜桃🍒よ〰️く見ると割れてる?なので㊗️収穫…
まずはポチっとお願いします 石垣市が1人1000円分米クーポン券を配布するようです。 石垣市が1人1000円分「米クーポン券」配布 市議会で予算可決 沖縄…
スナップエンドウときぬさやの収穫が続いています。 ニムラ赤花きぬさや2号が29個、スナップエンドウが62個収穫出来ました。 きぬさやは株に勢いが無くなってきておりそろそろ収穫が終了となりそうです。
タツタナデシコは・・花盛り😊
☆花付きのよいラベルポー&きょうの庭バラ 5/15
【画像あり】アボカド水耕栽培、ついに発根!60代ガーデナーの挑戦記録【5月15日】
不思議と 似てくるものと、人 それぞれの世界観
素敵すぎるシュリンクス!レイニーブルー!ノヴァーリス!
○○し尽くす!
初心者でも育てやすい?バラ「ジュールヴェルヌ」 の魅力と育てた感想【写真付き】
ドロサンテマムと小人の祭り錦&スマホカメラかアプリカメラか( ´~`)
暑くなってきた庭&焦げ始めた多肉たち( ゚ε゚;)
IKEAの「サンセベリア(サンスベリア)」の育て方・体験談
ブラン・ピエール・ドウ・ロンサールとグレイス
オールドローズ*パンジー&ビオラ長持ちさせるポイントは?
アンモニア臭に効く消臭剤です!
初夏の陽気(*^^*)
今から仕込むよ~
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)