秋トマト結実&キュウリ終了☆葉山農園(9月中旬)
真のクソ土の枝豆とIoT
捨てようとした【キュウリの苗が】復活中!いい感じに、つるが伸びてきています。
夏休みが終わって疎かになっていること
【シンボルツリー】大きなフンの主&家庭菜園は順調です!
【家庭菜園報告】今年もきゅうりの収穫が終わろうとしている中、ジャガイモを植えていくことにしました
初めて育てたきゅうりの初収穫!
梅干し完成ときゅうり2度目の収穫
クソ土に蒔いた枝豆が実をつけた。
ラッキョウ(エシャレット)種球☆葉山農園(8月中旬)
夏の本番を感じる日曜日の朝
キュウリとヒンジとカマキリ
見逃していたキュウリ
盛り続けるゴーヤと見逃し続けるキュウリ
カリフラワー&レタス種まき☆葉山農園(8月中旬)
美味しく出来るかなぁ!?手作り味噌にチャレンジです
大寒・冬土用の味噌仕込みBY04
自家製シリーズ|寒い日におすすめ!黒大豆味噌仕込み&隠し味[熊本県 池田屋醸造]
料理_味噌を仕込んだぞー(材料は購入済み)
料理_味噌用の材料セットは無いのかなー?
料理_味噌用の材料購入を検討だ!
【2023年目標】旬を楽しみながら、なりたい自分を実現する
今年最後の自家製味噌の仕込み
今年の味噌蔵出し! 夕食はたらこスパゲティ
産まれて初めての味噌作りに挑戦。はたしてうまく完成するのか
秋晴れに蔵出し味噌のお片付け
新店舗開拓
お味噌が納豆化しちゃいました
今年の自家製味噌の出来具合
おっちゃんの”どてかぼちゃ”
クラピアの記録2023年01月定点観測画像
邪馬台国と天気予報★マッサージ大好き犬
☆アレルギーで久々にアバターに変身&小屋とバラのアンジェラ☆
「元気です!」雪の中のデルフィニウム
最強寒波到来だけど。。
寒波の被害*怠った霜よけと危険なぉ水やり...✤
おしゃれなジョーロを発見!しかもスリムideacoMizusashi【ブログ調査】
【購入品紹介】シマムラ園芸さんに行ってきた話【2023年1月】
【まとめ】アガベ・チタノタ・スナグルトゥースの育成記録【水苔発根管理】
11月の葉挿しちゃんピンクプリティ丼になりました♪
雪に埋まる「寄せ植え」
庭の球根たち☆目覚めたワタシ
チュンコ便り 〜カーコもひもじい〜
暖かくて幸せ★多肉寄せ植え仕立て直し
最低気温-8、6℃
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)