やっと晴れて来ました♪待機苗が植えられる・・・
ベランダのお花とハーブ
梅雨時も健やかに過ごす
きらきら なんでしょう? そして正体がわかった芽
紫色の額紫陽花 去年はピンクだったのに・・・
ベランダガーデニング♪荒くれモンステラ植え替え(^-^)v
アロエとがんに対する効果 論文より
【ベランダ菜園】2024年・ベランダで上手く育たなかった野菜を全て公開します!
ベランダガーデニング♪多肉植物さん(pq・v・)+°
【闘病日記】石灰沈着性腱板炎のその後とミニトマト栽培
孫が初任給でお茶碗をプレゼントしてくれた♪
ベランダの♪ガジュマルさん🪴(;^_^A
ベランダの小さな事件と正体不明の小さな芽
今朝のピカケ
茉莉花、浮き花
剪定はこんな感じに
梅雨入り前の支度と害虫 / バターチーズサンド
オレガノケントビューティーちょっこっと剪定
ガザニアを剪定しました
ラバンディン系のラベンダーがついに旬を迎えました
☆今頃きれい咲きのるいの涙*雨のやみ間庭バラカットカット
ブーゲンビリアの花を咲かせるために意識した3つのこと
T邸ガーデンの剪定
歯痛とビワの収穫
北部九州梅雨入り★今度はユニコーンの尻尾に鳥の巣★麒麟草咲く
蚊連草の剪定
今年は驚くほどにたくさん蕾がついたクチナシ
完全体になったレッドライオン(アマリリス)
1000円も取られたけど★思わぬところで鳥の巣発見!★ハンギングボックス
良い感じのツバメ対策と春の庭
花盛りの多肉花壇&セロペギアにも腐れ神が···(ToT)
その時期を待つ
ケープブランコ(白雪ミセバヤ)を梅雨と暑さから守る
猫たちの場所取り合戦&多肉用扇風機(*´ノ∀`*)♬
ジュレ始めた多肉&お得に買えた充電式扇風機(*Ü*)♬
植木鉢のリメイクと多肉植物の知識?!
リプサス ラムローサ*
ちょっと遠出して多肉狩り&額縁プランター寄せ植え(*Ü*)♬
梅雨初日から濡れまくる多肉たち&オススメ扇風機(*Ü*)♬
ピンククリスタルローズ♪
涼しげなお粉多肉&斑入り多肉(*Ü*)♬
札幌多肉祭りに行ってきました*
ピンクルビーとスヨン♪
いちいち反応しない為に見つけた言葉
昨年から楽しみにしてた多肉の花&楽天でポチったモノ(*Ü*)♬
斑入りのベコニア
🍠【さつまいも成長レポ】無事に根付きました!ハート型の葉っぱが可愛い♪(6月中旬)
🥒【ズッキーニ成長レポ】毎日開花&着果ラッシュ!よくなるくんの実力とは?
🌽【とうもろこし成長レポ】今年の第2弾定植しました(6月中旬)
今年のクラピアは一味違う!除草剤なしで実現
🍅【ミニトマト成長レポ】脇芽復活&初収穫も、雨の影響で…
🍎【りんご成長レポ】実が落ちた!?ふじと王林の様子(6月中旬)
植木鉢のリメイクと多肉植物の知識?!
🧄【にんにく保存レポ】冷凍保存にチャレンジ!
🥔【じゃがいも成長レポ】梅雨前に一部収穫しました!(6月上旬)
廃棄の花をもらいました
女子スタッフが異常にヘトヘトな理由?!
🌿【いちじく成長レポ】ホワイトゼノア&ロングドゥート秋果ができてきた!(6月上旬)
忘れな草の種取り
【ベランダ菜園】2024年・ベランダで上手く育たなかった野菜を全て公開します!
2025年6月13日 今日はたくさん咲きました
2025nen6月12日 梅雨の晴れ間に咲いた花
2025年6月11日 今日植えたもの
2025年6月10日 順調に作業進行中
2025年6月9日 今日から通常運転 今日の花
2025年6月8日 奇草天外 終了
2025年6月7日 奇草天外の準備完了
2025年6月6日 奇草天外の準備中
2025年6月5日 奇草天外のご案内
2025年6月4日 新着苗です
コメツブキリンが分かりやすく復活!と除草剤のネコソギはやっぱり凄かった話
多肉植物の植え替え㊹2025年6月「Euphorbia clivicola」
2025年6月2日 サボテンの花 群開写真集
【体験談】オベサの黒斑点に対処した話。1ヶ月後にどうなった!?
2025年5月31日 今日の収穫作業
夏が始まる前が好き…昭和の少女マンガ『リップスティック・グラフィティ』
ジャボチカバの花とジューンベリーの実
衣類の断捨離!
名前を勘違いしてたバラが瀕死の状態(´;ω;`)
怒涛の二週間
ポルトブルー バラ ボーリング 切り戻し剪定 ロサオリエンティス タイプ0 鉢植え 画像 2025春
3年生レオナルド ダ ヴィンチの蕾にアブラムシ→薔薇咲き///→無農薬の病害虫対策2025
病害虫被害→ピエールドゥロンサール満開の薔薇咲き2025+常識ない人
シーシェルアイズ バラ コマツガーデン 1.5番花 花後剪定 鉢植え 樹形 画像 2025 春
パシュミナ バラ バルーンオベリスク仕立て 一番花 切り戻し剪定 画像 2025 春
シャルドネ バラ パティオローズ 一番花 トピアリースティック 仕立て 鉢植え 樹形 2025 春
ロクサーヌ バラ ロサオリエンティス トピアリースティック仕立て 一番花 タイプ0 鉢植え 2025春
困惑、別れ、復帰
バラ速報2と今日のうさ子
バラが最盛期!な5月第2週の庭
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)