ガーデニング初心者向けに育てやすい草花や簡単な庭づくり・diyの情報を紹介しています。多年草、宿根草を中心に、少し一年草とバラも育てています。庭に小さなイングリッシュガーデンをつくりたい!
さてさて北海道旅行の3日目は、レンタカーを借りての旅…ナナママ、自宅付近しか運転できないのでレンタカー借りてもなぁ…って、ちょっと引きぎみ...みんなでそれぞ…
ブログにご訪問頂きありがとうございます。今日も猛暑です。朝起きた時からもう暑い!クーラー入れたいところですが、少し我満して窓を開けて空気の入れ替え。でも我満の限界でクーラーを入れました。おしゃれ過ぎない⁉ご近所コーデ普段、買い物に行く時、お...
北海道はデッカク激アツでしたの続きです。2日目は電車で小樽へ『旧国鉄手宮線』炭山から石炭を港のある小樽市へ運ぶために敷かれた鉄道…今では鉄道遺産に選定され写真…
皆さんお久しぶりです…北海道はデッカイドーに行ってきました~🎵大分組が2人、鹿児島組が1人、福岡組が2人…各々遠く離れてるので話し合いはLINEかLINEビデ…
<花材>満天星躑躅(ドウダンツツジ)ベロニカソリダコ-----------------------------------流派の売店で購入した「折り紙」と...
今年は、毎日順番にツルバラの花がらを切っています。昨年は小さな虫に葉を食べられ、あっという間に庭中のツルバラは丸裸にされました。殺虫剤のスプレーを4本買って楽勝と思ったのですが、葉裏は吹きかけることはとても大変で・・結局、1mmの虫がうじゃうじゃついた葉を一枚一枚ハサミで切り取って捨てるしか方法はありませんでした。でもフードファイター達の勝ち。今年は、神経質なほど穴のあいた葉っぱを気にしてきました。そして、ようやくあと2本残して花がらと穴のあいた葉を切り落としました。炎天下によく頑張ったね、と自分をほめたいほど大変な仕事でした。庭仕事・・今日も炎天下
ブログにご訪問頂きありがとうございます。今日も暑い日です。買い物から帰ってくると汗だくです。エアコンは涼しくていいのですが、部屋を閉め切るので、少し息苦しく感じます。洗濯で乾いたらすぐ着てしまうブルートップスこのトップスのブルーの色大好きで...
夕食は、国産鰻の蒲焼、出汁巻玉子と大根おろし、胡瓜の糠漬け・茗荷、ピリ辛蒟蒻、大根の味噌汁、カットフルーツ(ピンクグレープフルーツ、パイン)。
夕食は、国産鰻の蒲焼、出汁巻玉子と大根おろし、胡瓜の糠漬け・茗荷、ピリ辛蒟蒻、大根の味噌汁、カットフルーツ(ピンクグレープフルーツ、パイン)。 国産鰻の蒲焼は真空パックで、湯煎したのですが、なぜか、
5月頃真っ白色に咲いたカシワバアジサイの花が、生成りっぽい色からピンクの混色に変色して来ました。 このまま自然に枯れるまで置いておこうかとも思いましたが、大分重たげに垂れ下がり木に負担かなと思い直し、思い切って剪定しました。 バランスがあまり良くありませんが、左右他の植栽の上に行かないように横にばっさり切りました。 一部影になっていた小さなカシワバアジサイの花はまだ白いので切らずに残しています。 連日の猛暑日でバテ気味ですが、カシワバアジサイはしっかりと根を張り巡らせているせい(おかげ)か中々タフですね ᕦ(ò_óˇ)ᕤ 次の秋には紅葉が楽しみです。夏に葉っぱが枯れてしまわないように水やりを頑…
御訪問頂きまして有り難うございます 滋賀解放同盟お弁当の猫きのこのkairuです🐾 窓をちょっとだけ開けていたら、瞬時にベチョベチョになるくらいのいきなりのゲ…
庭はバラが一通り咲き終わって、クレマチスが咲いているだけ。今週は庭の隅のデージーがきれいだったので、キッチンやトイレ、洗面所などに飾っていました。でも、明日からはどうしよう・・夕食にキュウリが必要で、庭を覗きにいったらなんと、切り花用のバラの蕾がたくさんあることに気がつきました。お天気がよくて、気がつかないほど、お花も野菜も成長しています。切り花用のバラ
ダイエット食事日記3577日、Rクラブ卓球練習、GGクラブ卓球練習、洗面所・浴室リフォーム準備。鉢植え・ハンギングバスケット移動、風鈴フラワースティック挿した。うちの花。
ダイエット食事日記3577日、Rクラブ卓球練習、GGクラブ卓球練習、洗面所・浴室リフォーム準備。鉢植え・ハンギングバスケット移動、風鈴フラワースティック挿した。うちの花。 卓球には、水色の裾フリルの卓
うちの花。ホスタ、百合、サルビア、モナルダ、ジキタリス、フロックス、カタナンシェ、ルリマツリ、紫カタバミ。
うちの花。強健ホスタ。 オリエンタルリリー・マレロ。 スーパーサルビア・ロックンロール・ブルーティアーズ、モナルダ・ビーハッピー。 ジキタリス・F1パンサー。 宿根フロックス・ペ
夕食は、国産鰻の蒲焼、出汁巻玉子と大根おろし、胡瓜の糠漬け・茗荷、ピリ辛蒟蒻、大根の味噌汁、カットフルーツ(ピンクグレープフルーツ、パイン)。
夕食は、国産鰻の蒲焼、出汁巻玉子と大根おろし、胡瓜の糠漬け・茗荷、ピリ辛蒟蒻、大根の味噌汁、カットフルーツ(ピンクグレープフルーツ、パイン)。 国産鰻の蒲焼は真空パックで、湯煎したのですが、なぜか、
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)