火曜日にめずらしく夕立がありました。その翌水曜日は半日くらい曇天になり〜野菜たちは一気に元気を取り戻しました お師匠さまの 野菜 だけど キュウリは2本ほど糠漬けにしたけれどあとはどうしよう 第一候補はQちゃん漬けかな(^m^)ポチッ↑↓をしていただくと骨になるまで働きます!安心してください。 多少働きすぎても肉はサメにやるほど余っています(笑)...
おはようございます(*^▽^*) ご無沙汰ブログへの訪問ありがとうございます。+.。(・∀・)。.+。 前回の更新から約3か月半経ったかな(^^;;何から書い…
ご訪問頂きまして有り難うございます 滋賀解放同盟お弁当の猫きのこのkairuです🐾 このブログ、時々おおボケをかましているのにしれぇ~と後で直しているのを多く…
水曜日から断続的に大雨でした。バイトAで巡回している店舗2軒が廃業されてしまい大慌て〜ご新規さまを探さねばなりません(@へ@)ひとつは見つかったものの、もう一つは断念かな。とりあえず終了!入力は日曜日にするとして(おいおい)雨だから絵を描いていました(^m^)前回→★ 納得いかなかった絵を描き直し!そうです。私って結構しつこいんです・・・(笑)着彩を練習したかったので下絵はズルして写真をトレースしまし...
こんばんは小玉スイカ🍉を植えるために早々に防鳥ネットを張りましたがこんな所に黒皮スイカ🍉が生りましたそして折角の防鳥ネット...
先日ネット注文した災害時対応がれきから足保護の安全靴。 オレンジが目立つけど、避難する時にはいいかな。グレーは蛍光。 スリッポンだけど、伸ばさないと履けないですね。枕元に置いておこうと思い
楽天市場で注文した晴雨兼用の折り畳み傘が届きました。裏に黒い遮光シートなどが張ってあるので、型崩れがせず畳みやすい。 ただ、柄を縮めるには力が要るので、3秒では無理かなw
楽天市場で注文した晴雨兼用の折り畳み傘が届きました。 裏に黒い遮光シートなどが張ってあるので、型崩れがせず畳みやすい。 ただ、柄を縮めるには力が要るので、3秒では無理かなw 「3秒でたた
ダイエット食事日記2933日、声楽レッスン、高倉町珈琲。ネット注文した晴雨兼用折りたたみ傘・防災安全靴が届いた。WTTユースコンテンダー香港。
ダイエット食事日記2933日、声楽レッスン、高倉町珈琲。ネット注文した晴雨兼用折りたたみ傘・防災安全靴が届いた。WTTユースコンテンダー香港。 青・白のワンピース、ベージュの靴下、ピンクのサンダル。
松山市で、土砂崩れなど大変な事になってます。松山は、子供の頃と20歳前後の10年以上住んでいた場所。お城も何度も行ったし、、、被害にあわれた方、お見舞い申し上げます。これ以上、雨が降りませんように。シシトウの焼き浸しを作りました今年も、毎日収穫できるようになったので*材料(2、3人分)シシトウ16本米油小さじ1/2白だし大さじ1削り鰹小袋1*作り方1、シシトウは軸を切り、包丁で切り込みを入れる。(破裂しないように)2、小さめのフライパンに米油を熱し、1を入れ炒める。3、器に白だし・水大さじ2を入れ混ぜて置き、熱い2を入れ削り鰹をまぶす。今年も丸い鉢に1本だけ植えたんですけど、、、毎日5本以上は収穫出来てます朝は、まだかな?と思ってても、夕方には大きくなってたりして見逃さないようにしないとねコーヒー豆が、な...シシトウの焼き浸しとカルディコーヒー豆半額セール
ブログにご訪問頂きありがとうございます。 今日は朝から雨です。 意外と涼しいです。 ただ、雨で窓を締め切るので、家の中は蒸し暑いです。 クーラーをつけようかな?と思ったのですが、扇風機を回したら、適度に涼しくなりました。 ブラックレースのト
「勘兵衛はうすの七夕節句2024」-七夕飾りと乞巧奠-明日から始まります。草月流有志の皆様の活け込みが完了しました。皆様是非お越し下さいませ。華道家の方の助言で、金魚にツタを絡ませてみました。「勘兵衛はうすの七夕節句2024」明日から
気が付けば、7月半ば。前半、もの凄く暑かったですね。朝の9時過ぎには、30度越えの日々。今日は、つかの間の暑さ休みのチップ地方です。チップは、元気ですよ~冷房しているとは言え、もふもふには辛い季節。散歩も、時間短く、距離歩かず。おじいちゃんだもんね。無理せず、マイペースで長生きしましょう。にほんブログ村ポメラニアンランキングランキングに参加しています・ポチッとして頂けたら嬉しいです久々のブログです...
庭に出る入り口の上に小さなブドウ棚があります。先日までバラの枝が覆いかぶさっていたので、葉の数も実も少ないですが庭でこういう景色を楽しめることは、信じられません・・自己流ガーデニング・・18坪の庭のブドウ
上品な薄紫の朝顔と花手毬と玄関前のルドベキアの寄せ植えをスーパーチュニアと入れ替えたとですッ!(^^)!
宿根アサガオ薄紫の朝顔が可愛く並んで咲きましたぁ~(^O^)/上品な紫だね(*^^)v宿根アサガオは今回が初めて😊3色植えたのですが、ご覧によ~に👇この色だけがすくすく成長しツルが屋根まで伸び蕾もいっぱい💗残りの2色もこの先、挽回してくれるかな???花手毬(ハナテマリ)住居側・西エリアの花手毬こういうの繰り返し咲きっていうのかな?また咲き始めてます!(^^)!真ん中は花がなくてチト寂しいけどホント、白が眩しいほどキレイ💗フォーチュンベゴニア住居側・南東芝生ゾーンフォーチュンベコニアが咲き始めましたッ!▼花びら、バラみたいでしょ?ずーーっと葉っぱさえ無くなってた時期があり「もうダメなのかな?」と思ってたけどそっかぁー、球根だから休眠してたのね😅暑さに弱いらしいので西日に当たりにくい今の場所に移したものの30...上品な薄紫の朝顔と花手毬と玄関前のルドベキアの寄せ植えをスーパーチュニアと入れ替えたとですッ!(^^)!
暑さに強いニチニチソウ(日々草)の花が可愛い!花言葉と・・ 散歩道の花壇やプランターなどで日々草の花をよく見か
オハヨウゴザイマス・・・夜中に大雨でした(@へ@) 畑や収穫ガーデンがどうなっているか気になるなあ・・・ しかし、これからまだまだ降るらしい。一部注意報も出ているようです。様子を見に行くのは雨が止んでからですね・・・ これだけ降ると、懐かしくさえ感じる人のいい加減さよ(汗)あれはまだ真夏日が続いていた頃・・・7月8日(月)〜9日(火)に田んぼの溝掘りをしていました。夜明けの田んぼA田植えから1ヶ月...
ご訪問頂きまして有り難うございます 滋賀解放同盟お弁当の猫きのこのkairuです🐾 娘っこがいきなり、火曜日の夜に「あ、こんなんみつけてしまった!」と雄叫びを…
カサブランカにエキナセアにトレニアに自生の小さなバラが咲いたとですッ(^○^)
今週は梅雨模様に戻る、って予報だったけど連日の猛暑で雨も降りませんねぇ・・・カサブランカ住居側・南東花壇ピンクの次に咲き始めた白のカサブランカ2本の茎から咲いてますが1本はすでに終わり、残りの1本が咲いてます▼純白の花びらに濃いオレンジの葯とのコントラストが好き💗▼玄関前のメイン花壇のカサブランカもう咲きそうですね🎵手前のカサブランカだけが圧倒的に高いけど去年はこんな感じだったんですよねぇ・・・👇2023年7月6日改めてですが、咲く時期も大きさもその時々に違うんですねぇ・・・エキナセアハッピースター住居側・南エリアのエキナセア美しい姿ですよねぇ~😊南エリアは思うように除草ができてないのですが今、こんな感じになってます👇ルドベキアは思っていたより高くなりせっかく咲いているのに後ろの樹木の緑と重なって花が目立...カサブランカにエキナセアにトレニアに自生の小さなバラが咲いたとですッ(^○^)
ネイティブブルーベリーの収穫 今までブルーベリー🫐の実っていっぺんに熟して一度にたくさん収穫出来ると勝手に思いこんでいましたが、一枝に一粒ずつしか熟していません💦 ジャムにするつもりでしたが、ぽつん、ぽつん、としか熟していないので無理ですね^_^; まだ食べていないのに実が少なくなっています。 誰かさんに先に食べられたのか、自然落果したのか分かりませんがいつのまにか消えています(´。_。`) かき集めて7粒😅そのまま食べました。 んっ⁉︎思ったより美味しです(๑˃̵ᴗ˂̵) 正直生食に向かず渋みと酸味があるんだと思ってたら、全く渋みも酸味も感じられず、ちょっと甘いです╰(*´︶`*)╯♡ もう…
朝方まで、かなりの雨が降りました気温は、最高気温26度と低い涼しいですけど、湿度は高いので、、、お昼にエアコン入れました。除湿しないとね釜揚げしらす丼を作りましたご近所さんから釜揚げしらすを頂いたので淡路島産の漁れたてです*材料(2人分)釜揚げしらす80g大葉5枚青ねぎ1本茗荷1個卵黄2個ご飯適量*作り方1、大葉は千切り、青ねぎは小口切り、茗荷は半分に切って細切りにする。2、丼にご飯を装い、大葉を敷き、しらすをのせる。真ん中を黄身を落とし、まわりに青ねぎと茗荷を散らす。しらすの塩分により、お醤油を少し垂らして頂きます常備菜3種と一緒に、、、ごぼう、玉ねぎ、人参、ちくわでかき揚げを作りました。かき揚げリングを使ったので、分厚いけどサクサクに卵の白身が残っていたので、わかめと白身のお味噌汁淡路島産漁れたてしら...釜揚げしらす丼とかき揚げ
【ユニクロコーデ】飽きないユニクロジョガーパンツでシンプルコーデ
ブログにご訪問頂きありがとうございます。 今日は気温がそれ程高くなかったですが、蒸し暑かったですね。 午前中、なんだかとても眠たくてボーっとしていました。 少し身体を動かした方が、すっきりするので、庭を俳諧して、頭をすっきりさせました。 大
夕食前に収穫して、美味しく頂きました。我が家は二人暮らしで、夕食は6時です・・自己流ガーデニング・・18坪の庭の野菜
こんにちは先日 やっちまった小玉スイカ🍉ぬか漬けにしたのですが食べてみたら残した皮がいっちょ前に硬くてガシ~ガシしましたそこで今度(昨日)...
カリブラコアの花(ペチュニアに似た小さな花)がキレイ!花言葉と・・
カリブラコアの花(ペチュニアに似た小さな花)がキレイ!花言葉と・・ カリブラコアの花が近くの郵便局の前のプラン
曇り皆様しばらくぶりでした^^人生も後々半になったのに色々ありますね~中々ブログ更新に行きつきませんが何気にカメラカードを開くと画像がたっぷり。。。前のように気をつけて撮っているわけではないのにいつの間にか貯まっています💦で大した事もないのですが更新します暇つぶしに見てやってくださいね前回はまだお花見にも届いてませんでしたね~💦今年は名所に行く機会もなくなんとなくご近所で車をとめて眺めたのみ。。マンション近くの古い神社の山桜鬼に笑われそうですが来年は遠出して素晴らしい🌸たちを鑑賞しますよ~~~まだ引っ越し前の自宅のカンナ女の子は綺麗よね~たまには仲良く寝るこの頃はまだ寒かったのでしょうこちらに来てからのツキさ&カンナソファーの上がお気に入り無印の猫草大好きのよう^^アレンジもしています生徒さんが忘れずに来...しばらくでした
GWはチューリップ畑だった庭は、スイカ畑に変身しました。こんな感じに・・7月1日に受粉したスイカが一つ成長しています。今日からお天気が良くなるので、残りはこれからスタートです。雌花が咲くのを待ちます。自己流ガーデニング・・18坪の庭はスイカ畑
推しって言い方は好きではないのですが、、、大好きな福山雅治さんです半年かけて全国アリーナライブツアーをされていて今は折り返し点です。暑い折、ま…
向日葵(ひまわり)前回の投稿で向日葵が咲きそうとお伝えしましたが👇7月7日8日に最初の1輪が咲き👇9日に2輪目が咲き👇今日は5輪咲き揃いましたぁ~(^O^)/▼3日間で5輪が咲いたことになりますひとつの花の寿命は1~2週間とのこと▼これから大きくなるのもあるので今の花が終わる頃には咲いてくれるかな?この向日葵、塀沿いに植えてありまして、今回は1mくらいの範囲で種を蒔いたのですが塀は10mほどあるので来年はこの塀沿いにズラ~っと植えてみようかと(^◇^)n.SSign(エンサイン)昨日は応援してるK-POPグループの映画『n.SSignTHEMOVIE』を観に銚子(千葉)まで行って来ましたッ(*^^)v出典「n.SSignTHEMOVIE|Cinem@rt-新宿 映画館」去年デビューした新人グループですがリ...庭の❝ひまわり❞が咲き揃ったとですッ(=゚ω゚)ノ
朝方、パラパラ、、、その後一時止んで。午後から、ザーザー湿度は高かったですが、気温は30度止まり。やや過ごしやすかったです。午前中頑張って、お風呂掃除を洗剤で洗って、カビキラーをかけ、洗い流し、水を拭き取って。カビ防止の燻煙剤を焚いて、最後に換気扇を回して完了。2月にリフォームしたばかりなので、ほぼ綺麗ですけど、、、カビが生えたら嫌なので、時々頑張って掃除していますカビ防止の燻煙剤は、初めて使いました。2ヶ月半ごとに使えば良いらしいですコレで、9月末まで大丈夫またまた、鰹のたたきにしました魚屋さんで、目につくんですよね今回も、背側を1本丸ごと薬味が大好きなので、たっぷり。茗荷を4本収穫して玉ねぎと青ねぎ・大葉も、、、ミニトマトもプランター栽培の我が家の物完熟で収穫したので、甘いです。ネットをかけたので、カ...鰹のたたきとミニトマト収穫と朝顔咲きました!!
エコタウン学園の一閑張り講座-柿渋を柿渋を使って和柄のペンダント作り-に参加しました。まあまあの出来です。日が経って、柿渋の色がもう少し濃くなった方が、味わいがあるかも・・・この一閑張り講座、実は去年は、米袋に柿渋を塗って、エコバッグを作る講座だったんです。本当は、そっちに参加したかったのですが、抽選に外れてしまいました。来年は、是非そちらをやって欲しい物です。柿渋のペンダント作り
節約術、節税方法、教育資金、老後資金などお金を増やすには・・
節約術、節税方法、教育資金、老後資金などお金を増やすには・・ 学校では、お金を増やす方法は、教えてくれませんよ
昨日は公益財団法人さんの横のガーデンを今日はいきいきガーデンをアナベル、花が重くて全部倒れてましたサマーカットしたらいい感じになりましたお昼はひらやまさんでお…
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)