なんだか笑っちゃう話ですが、図書館から借りている本が、山積み状態になったので、これは、読まないだろうと思う本は、まず返してしまおう。。。と思いました。そして、最初に手に取ったのが『読んじゃいなよ!』でした。目次をみたら、なんか難しそうな本を取り上げていたからです。でも、立花隆さんがおっしゃっていたように、まず、まえがきと、あとがき、を読んでみて、面白くなかったら、読まない(あるいは読むのをあとにする)とおっしゃっていたのを思い出し、『読んじゃいなよ!』のまえがきを読み始めました。そうしたら、面白くて、面白くて、まえがきをすぐに読み終え、あとがきを次に読み終え、この本は、読んじゃわなきゃ!!と思った次第です。岩波新書1627高橋源一郎編読んじゃいなよ!ー明治学院大学国際学部高橋源一郎ゼミで岩波新書をよむ先に...『読んじゃいなよ!』高橋源一郎編読んじゃうことに
12月に入り最初の日曜日。今朝うっすらと雪が降った。気温はやや温め、現在プラス3度。薄っすらと雪が降った牧場の風景です。白老の社台地区国道沿いに牧場が広がり、サラブレットの馬が放牧され、のどかな風景を見せています。でも、冬雪が降った時の馬たちは寒そうです。冬の牧場
No.1508 私ではなく「妻」のことなんです。 今日が誕生日という事もあり「祝う」ほどのことでは無く、お昼ご飯を少しずらして 「遅い昼ごはん=早い夕食」のつもりで、14時頃に「鶏のチューリップ」入りの ホワイトシチュー、唐揚げ、そしてフランスパンで楽しく歓談し、お腹いっぱいに なり妻は「食休み」のつもりで横になっていました。 そうしていたら・・・ 左脇腹(へその横あたり)に強い痛みを覚えた様で、息苦しさや気持ち悪さを仕切りに 訴えています💦 脈を測ったり、痛む部分が張ったり、痙攣などしていないかを確かめ、痛む場所の 裏側を「叩いて」みて痛みが変化するかどうかも確認。 しばらくして痛みが和らい…
今日は航空自衛隊岐阜基地の目玉ともいえる大編隊機動飛行を載せます~岐阜基地もF-4ファントムが退機になったので今までより1種少ない編隊構成になり少し寂しく...
2023年のお正月に、この日が来ることは予測?していましたがとうとう、ついに、12月師走になってしまいました。この1年、なにをしていたのだろう?歳を取ると、新しい事、刺激がとうとう、ついに、2023年12月2日になりました
シリブカガシ(尻深樫)の実・ハンカチノキ(手巾木)・カマキリの卵嚢・日記・俳句鑑賞
▲シリブカガシ(尻深樫)の実<ブナ科マテバシイ属>常緑高木。樹皮は暗灰色でなめらか、若い枝には短毛が生える。葉は互生し、長さ6~14センチの長楕円形。革質で裏は銀灰色。9月頃開花する。<おしりくらべ>左がシリブカガシ(白粉をこするとピカピカになります。お尻がへこんでいます)右はクヌギの実▲ハンカチ(手巾木)の実<ヌマミズキ科ハンカチノキ属>フランスのダビデアと言う伝道師が中国で見つけ、欧州に紹介した。果実は楕円形で帯褐色に熟す。葉は互生し、長さ9~15センチの広卵形でふちに粗い鋸歯がある。紅葉が美しい。白い総苞が目立つ。基部に長さ6~15センチの大形の白い総苞片が2個ある。※昆虫コーナー※ハラビロカマキリ※オオカマキリの卵嚢※ハラビロカマキリ※クロスジホソサジヨコバイの幼虫※キンケハラナガツチバチ八つ手の...シリブカガシ(尻深樫)の実・ハンカチノキ(手巾木)・カマキリの卵嚢・日記・俳句鑑賞
昨日は、午前中胃カメラ。午後からコロナワクチン接種。痛くない腹を探られ、したくない注射を打ち、老骨に堪える1日だった。今朝は売れが痛いが、ほぼ正常。さてさて、この淡い優しさに満ちた夕景を見てほしい。白老の小さなヨコスト湿原の晩秋。霞の掛かった広々とした原野に、優しき斜光が当たり、大地の優しさを演出している。風景に出遭うのは偶然だ。こんな優しき湿原の風景は滅多にない。小さな湿原の夕景
『岐阜基地航空祭2023 ウィスキーパパ(競技曲技飛行)とT-7練習機』
今日は自衛隊機ではない民間のアクロバット飛行チーム『ウィスキーパパ』のデモ飛行と航空自衛隊の練習機(T-7)を載せます・・・・・航空機が小さく遠かったので...
いつも行く、小さな花屋さんまえにも紹介した、草刈民代さんに似た女性が今日もいてくれました。クリスマスのシクラメンを買おうかなと思ったのですが、先に目についたのが、名画のエコバッグ。以前にも、1つ買ったのですが、大きくて使いやすい。それが特価になっていました。いろんな名画があるのですが、今回は、ゴッホの薔薇=白い花(絵葉書をいただいて飾っています)そして、モネの睡蓮。そうしたら草刈さんが、私も前に、「夜のカフェテラス」を買ったの、店員なのにね、と笑いました。よもや、草刈さんから、ゴッホの絵(私も好きな夜のカフェテラス)の名が出てくるとは。うれしい!そして私がお支払いをするのに、小銭入れを出したら、草刈さんが、「えっ、それどこで買われたの?私も似たのを持っていて。ちょっと待ってね」・・・と店の奥から、自分のお...名画のエコバッグとエルメスかもしれないお財布のこと
カンレンボク(旱蓮木)の実・カナメモチ(要黐)の実・コスミレ(小菫)・キンケハラナガツチバチ・シヤチホコガ?の一種?カマキリ卵のう・日記・俳句鑑賞
▲カンレンボク(旱蓮木)の実<オオギリ科カンレンボク属>葉は互生し、長さ12~28センチの楕円状卵形または長楕円形で光沢があり、脈が目立つ。8月頃、淡緑黄色で5弁の花が集まった球形の頭状花序を作る。今は小さなバナナを集めたような球形で淡黄褐色の実が熟す。もうすでに果実は落ちて傷んでいた。新宿御苑に来るとこれも又、楽しみの一つです。▲カナメモチ(要黐)の実<バラ科カナメモチ属>山地や丘陵に生える常緑小高木。葉は互生し、長楕円形または倒卵状楕円形で先は尖り、基部は楔形。革質で光沢がある。若葉は紅色を帯びて美しい。春に小さな白い花が多数開く。果実は直径5ミリくらいの楕円状球形で赤く熟し、先端に萼片が黒紫色になつて残る。こんな時期にコスミレがけなげに咲いていた。▲コスミレ(小菫)<スミレ科スミレ属>※昆虫コーナー...カンレンボク(旱蓮木)の実・カナメモチ(要黐)の実・コスミレ(小菫)・キンケハラナガツチバチ・シヤチホコガ?の一種?カマキリ卵のう・日記・俳句鑑賞
日時…2023.11.30(木)天気…曇り気温…8.5℃(山頂12:27)本日の歩行ル-ト図コ-ス&タイム❶駐車場(512)10:35→❷山祇町下山口(370)11:19~11:29→❸TV塔前登山口(440)11:50→❹四差路(460)11:56→❺階段開始(500)12:11→❻田代コ-ス(565)12:24→❼烏帽子岳山頂(568.1)12:27~12:33→❶登山口12:43※()内標高は個人の感想も含みます。※本日の歩行距離(沿面)…4121mm登山道路から風と星の広場越しに烏帽子岳山頂を見上げる登山道右に風と星の広場を見ながら高度を下げる❸TV塔前登山口を左折して進む芝生越しに海が見えていました落ち葉を踏みしめながら快調に高度を下げる❷山祇町下山口(370)11:19~11:29ここから登り...今秋最後の山は地元の烏帽子岳へ
今日は岐阜基地の航空祭で機動飛行をしたものの中から練習機や戦闘機以外の大型航空機を載せます~岐阜基地の飛行開発実験団の所有機はC-2の初号機だけが飛行しま...
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)