前回の記事は 種蒔から一週間 2024年お米作り プール育苗の様子を書いた 発芽 1週間さて それからどうなった? 10日後の様子は・・・・先ずは…
ブルーベリーファーム・ホンダ!やっと自分の仕事に集中出来ます。
苗を積み込みいよいよ出発です!250本の苗を札幌のNANAファームに配達そして植え付けです。 一人では無理なので清水閣下に支援をお願いして作業を2人で行いました。 畝立てをしてからの植えっけだったのでかなりハードでした
どうも、周農人です。 こんばんは。 土があればやつらは生える… そう、こうやって間に生えやがるのよ… 種が飛んできて生えたり、地面から貫通してきたり… そしてピンセットでちまちま取るんですよ、120枚分を! ても取っておかないと、根っこがデカくなりすぎてねぎが負けるんですよ...
今日は夫婦で歯医者さんの日です。1回目は4月15日で、2回目を4月23日に予約していたのですが、予約時間に遅れてしまいキャンセルしました。5月連休があったので1ヶ月ぶりの治療になりました。わたしの虫歯の治療は、来週から本格的に始まり、当分続
早くも5月も中頃北海道の農作業たけなわです田植えもスタート種芋も植え付けも始まり葉物野菜の定植もどんどん進んでいますドローンも飛んで毎日肥料を撒いてアスパラも…
お昼ご飯の料理中に換気扇を運転すると、突然に換気扇からゴゴゴーと大きな音がしてたので、直ぐに停止させました。本当にビックリしました。換気扇のモーターが壊れたのかもしれないと思い、頭の中にモーターの交換費用は??換気扇全部を交換したらどれくら
【どこで買う?】アクアポニックスに最適な錦鯉の選び方と購入方法
錦鯉の魅力に引き込まれたものの、どこでどんな錦鯉を購入すればいいのかわからないという悩みを抱えていませんか?こ
昨日、ジャガイモの収穫を始めたばかりで、きょうの雨は承知の上でしたが、まるで梅雨を思わせるような雨となりました。これだけの雨量でまる一日降られると明日晴れても畑のコンディションは最悪でしょう。せっかく田んぼの土も乾燥してきていて、レンゲ草の鋤き込みも並行しながら残こすところ湿田の2枚だけとなっていたのですが。ただ、畔際のメンテナンスまでは、ほとんど終っていないのが気がかりです。一ヶ月先には田植えも迫っているし・・・「マルシェルbygoo」もサービス中止となって、春作赤土栽培じゃがいも「デジマ」、R5年産特別栽培米「にこまる」をご希望の方=======================================☆左サイドバーの「メッセージを送る」または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。折り...まるで梅雨
今日の天気は晴れのち曇り、朝が17℃、日中は23℃の予報です。そうそう今日は、はなが亡くなって丁度1年になります。はなと同級生のボーダーコリーですが、急に見なくなりましたし、家からキャリーカーも消えました。ガンを患っていたので亡くなったのか
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)