2024/07/12ニゲラって涼しげだよね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ニゲラがまた、咲いています暑いなか涼しげ エキノプスが 青みがかって きてる ゲルマニウムの白が また、咲き始…
UPするのが遅くなりましたが、今日は紫陽花のことを…紫陽花はとっくにピークも過ぎて痛んできたのでお花は既にほとんど切ってます 今日の写真は5/29~6/7に撮ったものです ↑ 5/29 庭で一番最初に咲いたのはこの柏葉アジサイ 5~6年咲かない時もあったけど 深く剪定するとお花が咲かないと聞いてからはあまり深く剪定せず軽くにとどめているので最近は安定して咲いています 今年は8コも花穂があがったの~ でも...
美味しい京都の仕込み水 バッタが食べ中でした。。。 爽やかなアロマティカス♡
1月に娘と二人で京都旅行に行きました 娘が住んでいるのは京都より東側 私が住んでいるのは京都より西側なので京都駅で待ち合わせ 私の方が先に着き自動改札の所…
*雨が続きますが・・・サンパラソル、ニーレンベルギア、ジャメスブリテニアの花
【読者様へお願いです】一読して頂き再登録お願い致します!こんにちは^^クライミングサンパラソルピーチオレンジサントリーフラワーさんのインスタで惹かれてHCに走りましたそれから1か月ちょっとかなり大きくなりました鉢の大きさで成長も変わるようで少し小さかったかな
7月の薔薇しごと~ ガブリエルのお手入れ パルフェタムールの開花♡
こんにちは.・*(*'▽') 7月は バラの2番花が咲いたり ベーサルシュートが 出てきたり バラの 動きが活発な とき~ 雨が降らない …
昨日は風が吹いていて曇り空だったので涼しい♪午前中からセカンドガーデンに行きまして〜コチラに帰ってきてから荒れ果ててるので色々やりたいことがたくさんまず草刈り…
薔薇「オーロラ」再び開花!とても美しい絞りのレア薔薇。2024-05-04
オーロラ、この手の色彩の絞りでは、最高の薔薇です。 私が所持しているものでは、 クロード・モネ(2種類、同名種あり)、フレジェ(別名:ベリーベリーベッキー)、 エドワール・マネが…
24/7/12【高校講座】7月になりました。知は力なりです。知力を得るには、休まず継続する事が大切です。今月も気合を入れて【高校講座】で学習をします。◆本日の高校講座:1.パソコンの勉強2.英語コミュニケーションⅡ第20回SeedsforFutureGenerations(1)3.英語表現I第17回Yourexperience(Writing)4.現代の国語第3回便利な道具「比較」5.現代の国語第4回「意見」と「意見文」6.物理基礎第10回慣性の法則7.生物基礎第13回タンパク質と遺伝情報(1)8.生物基礎第14回タンパク質と遺伝情報(2)9.音楽Ⅰ第7回楽譜と演奏の複雑な関係~西洋音楽の歴史と鑑賞(1)~10.明日も勉強です。記録天気:雨時々曇最高気温(℃)[前日差]28℃[-2]最低気温(℃)[前日差...24/7/12【高校講座】
咲き進むにつれ色々な色を見せてくれる不思議な紫陽花、西安(シーアン)
(2024年6月28日撮影) 花の色の変化を楽しむ 紫陽花、西安(シーアン) 玄関前に地植えにしています。 (2024年6月28日撮影) アップでみると、花びら(額)のなかに 可
ヤフオクで買ったメダカの卵を孵化させ、グリーンウォーターで育ててきました。 水替えもせず育ててきましたが、最近の暑さで1匹★になってしまい チョット心配に……( ̄▽ ̄;) そこそこ大きくなってますし、初めての水替えと参りましょう!
大雨警報発令、風蘭の甘い香り、シェエラザード&マンデビラ、京チュラカ植えこみ
お早うございます(^^)/早朝から大雨警報発令、携帯が鳴ったりで落ち着かず💦昨年の様に小さい川でも溢れたら大変です。そんな中、日焼けした斑入り風蘭が甘い香りを放っております。小さな花ですが、拡大すると一つ一つ立派な蘭こちらは、紅花常盤万作に吊り下げた風蘭義父が
7/12㈮ SweetHouseの店内とお庭の様子11時~16時OPEN予約無しでどうぞ!𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥小さな雑貨屋 SweetH…
もう、嫌だぁー!朝パト中露地植えのシュートがおじぎ(ポールズヒマラヤンムスク)おかしいよね、露地植えだよ何かあった??株元を見るひぇーーー!なんじゃこりゃーー…
おはようございます梅雨らしい天気が続きます。おかげで暑さも控えめ。蒸し暑いけど、気温は全然ちがう。毎朝、2駅歩くようにしてるけど雨の日はベシャベシャになるから…
【早朝のお散歩】24/7/12今朝は、雨が降り出しそうな曇り空のお天気でした。早朝の新鮮な空気を吸いたくて早朝のお散歩に行って来ました。今朝も早朝のお散歩の”THEROOJINGSTONES"(ロージングストーンズ)のメンバーの皆さんと、集合場所で会えましたので、今朝も一日が始まる朝から元気にスタートできました。さて、足の不調が続いていますが、今朝は、足の調子がいい感じでした。今朝も歩行姿勢が前かがみになっているのを矯正する為に上を向いて目標を決めて歩いています。昨日、一昨日は、上向き歩行の訓練をしながら歩いていましたら、川の上をツバメの大群が飛び舞っていまして驚きました。今朝も川の上をツバメの大群が飛び舞っているか楽しみにしていましたが、今朝は、ツバメを一羽も見る事が出来なくて残念でした。今朝は、雨が降...【早朝のお散歩】24/7/12
ライブドアアプリを入れていただきすみ子の小鳥が憩う手作りガーデンをフォローしていただければ嬉しいです💖おはようございます朝から小雨ほっと一息ですまだ梅雨ですものね最高気温も26℃予報過ごしやすい一日になりそうですね庭パトするとお花達も生き生きベルガモット
おはようございます ゚・*:.。. ようこそ .。.:*・゜ トロイメライまで白バラかっ?!クイーンオブジエルブス微香なんだけど え… 『フィレ…
(咲いていたはずの「モナルダ」↑)「モナルダ」や「ヒロハマウンテンミント」や「ガウラ」などがそれなりに咲いていたはずの「街路樹下ガーデン」ですが・・(「シロハマウンティンミント」↑)今夏道路脇の雑草(ススキなど)を切る作業時に完全に全てカットされてしまいました😢あまりのショックで写真も撮れずもう止めよう!と落ち込みましたよ(これは少し植え戻した時の写真)デモ冷静になってみると犬のトイレとゴミ捨てに困り果てて町内の方々と街路樹下を花壇にしてきていたのですがここまでになるまで長い年月粘り強く頑張って来たのにここで放棄すれば元の木阿弥!(昨年の夏の様子)昨夏「ルドベキア」の花泥棒被害が余りにも酷くて(花はほぼ盗られました)今夏は狙われにくい小花ばかりにしたためか作業する方々には雑草にしか見えなかったのでしょうね...小花の宿根草たち雑草と誤解される!(街路樹下花壇)
おはようございます今日もご訪問頂きありがとうございます♪今日の薔薇🌹グラハムトーマストルソー誘引のトーマス夏らしく小ぶりのお花レディーオブシャーロット良く咲い…
おはようございます~♪ 昨日は夜中から午前中、良く雨が降りました。 朝m庭に出ると置いてたバケツに雨水がほぼいっぱいたまってました。 クチュールローズチリア ヴァグレット アメ
フィレール・✼・トロイメライ・✼・クイーンオブジエルブス・✼・*゚
゚・*:.。. こんばんは .。.:*・゜ 夏は生きるのに必死です 『老化スピードに焦る』 おはようございます ゚・*:.。. ようこそ .…
今日は、5月に咲いたスパニッシュビューティーです。雨ばかりで、なかなか撮れないので、ちょっと古いですが綺麗な画像があったので紹介します。スパニッシュビューティー
百合の季節になりました。ピンクの百合は、去年植えたものと思いますが、記録をしていなくて、品種名が分かりません><百合も、何年か経つと花が小さくなったり、消えたりするので、毎年、少しずつ新しい球根を植え足しています。昨年、そばかす付きのユリの球根を注文したら、気候の変動で球根の育成が不発に終わり、注文がキャンセルされたことがありました。ユリのそばかす(スポット)は、野生の山百合を連想して、とっても...
こんばんは。八重咲き松葉ボタンが咲きました。なかなか豪華な花姿をしています。バーベナこちらもよく咲きます。日々草ブルーウイングブラックベリーの実がようやく実りました。酸っぱくて美味しいです。見てくださいましてありがとうございます。 バラ園芸のランキングに
【お散歩】24/7/11 幸福と道徳的義務は、密接に関係している
はじめに、このたびの令和6年能登半島地震により犠牲になられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された方々にお見舞いを申し上げます。一日も早い復旧・復興をお祈りいたします。◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇”LAVIEENROSEのプレリュード(前奏曲)”は、2017年8月1日より、”LAVIEENROSEのプロムナード(散歩道)”にタイトル変更をしました。本ブログの内容につきましては、残念ながら、にほんぶろぐ村のジャンルの”バラ園芸”の内容と一致いたしません。私達にとって、毎日の生活は”プロムナード(散歩道)”です。平凡な毎日の散歩道で見た事、感じた事、思った事、起きた事、日々の発見をカメラマン(妻)の撮った写真を交えてご紹介した...【お散歩】24/7/11幸福と道徳的義務は、密接に関係している
為替介入がはいったんですかね。 滝から真っ逆さまのように円高方向へシフトしています。 株以外にも少しCFDやFXをやっていたりします。 本題ですが、すもものバ…
こんばんは ここのところ曇りが続いていてそこまで暑くないですねただし湿気はすごくて今日なんか空気にとろみがついてるんじゃないかってくらいでした ここまで湿気が…
猛暑の中咲いてるバラ~ルイ十四世、バレンシア、エルトゥールル、ナエマ、ダーシーバッセルなど
2024.7.10(水)曇 32℃ー27℃ ご訪問ありがとうございます。 今日の作業は庭の液肥やりバラの花は咲いても夏花開花が激減してきました。明日のネタはど…
今日は午前中から出かけていて暗くなってから帰宅したので ブログの更新が遅くなってしまいました。 京本大我くんが主演の「言えない秘密」も観てきました。 ちょっと切なくて泣ける素敵な映画でした。(⋈◍
相変わらずの梅雨空、明るい自室でも電灯を付けるほど暗い、今日は昼過ぎに大古車プリウスの修理部分が届くので喜多方の修理工場に運ぶ予定のみ、アンプ等新しく買い替えてから音楽をゆっくり聴いたことがほとんどない、マウリツィオ・ポリーニが今年3月に亡くなっていることをごく最近知った。82歳、特別好きなピアニストではないが、端正な顔つきが印象深い。比較的よく聴いていたのはノクターン、だが遺作の嬰ハ短調、ハ短調が収録されていない不満があった。午前中ポリーニをゆっくり聴くことにする、まずは段ボール箱のCD探し、出てきたベートーヴェン・ピアノソナタ30番~32番から聴き始める、日頃聴くときは集合住宅では苦情が出るだろう大音量が常、今日は趣旨から言っても音を聞くのではなく、音楽を聴く、ポリーニを聴くことが目的、だが新しいオー...ポリーニプリウス修理クガイソウオカトラノオ
私のことすぎて耳が痛い(´Д` )そうです!コミュ障のひきこもりの私の話しを信用してくれるはずもなく_(┐「ε:)_わかっているのです…冷たい視線冷たい空気…んで苦しいからあっさり伝える事をやめてました!白眼視になれているけどわざわざ何で自分が嫌な思いをしてまで伝えないといけないのだろうと…被害者が出たら気付いてさすがに中止になるだろうと…けど中止になるどころかこの日本で作りそれを日本人で人体実験するという今年の...
小雨模様だったので、アオバズクの親子が見られるかなと出かけることにした。残念ながら、もう親子でいなくなったのか見られなかった。代わりに、目の前を2羽のコジュケイが突然あらわれた。家でも「チョットコイ、チョットコイ」とにぎやかな声が聞こえているが、姿は見たことがなかった。突然の出会いで、後ろ姿だけでピンボケ。でも声の主にやっと出会えてよかった。きょうは、大手術から一年たち、昼食はうなぎと決めていたが、一時間以上待ちと聞いて、さわやかハンバーグ店へ。帰りに、カワセミ目的で、トンボの里の桶ヶ谷沼に寄ってみた。これまた目の前をカワセミが。突然でカメラにはおさまらず、残念!これまた代わりに、たくさんのトンボとチョウ。代わりのコジュケイ、代わりのハンバーグ、代わりのトンボの1日。代わりにコジュケイ、代わりにハンバーグ、代わりにトンボ
ダブル・インパクト 主演は、ジャン=クロード・ヴァン・ダム 肉体やメンタルが強い双子が主人公 顔は同じだが、性格が全く違う人物を、うまく演じ…
wx 雨のと曇り一時雨 26.2度 梅雨冷え 嫌ですね、特にバラにとっては。 夜中から明け方にかけて強い雨に打たれたので項垂れるステムが見受けられました。 そろそろ前回の消毒効果が薄れるので、明日バラが乾き翌日雨が降らない予報なら消毒をします。薬は今の処順調なので同じものを使います。 潅水の重要度が現れました。 バラの種類によってか水路がついているのか下葉が黄色くなるバラがどうしても出て来ます。毎日雨が降っていますが潅水は毎日行いました、今日になって黄色くなるのが止まりました。(「下葉が黄色くなる」は言葉通りただ黄色くなるだけです) CL ピエール ドゥ ロンサール 東サイドガーデン ER グ…
不安な一夜でした お洒落過ぎるカラー 雨後のパルフェ・タムール♡
昨日撮ったグリーン・アイス ちっちゃいのに整ったお花を咲かせるミニ薔薇って偉いな~と感心します 今が最高に美しいのはフローズンクイーン 陽に透ける白い…
花殻摘みで手首を痛める(T . T)とコフレ、テナシス、テナチュール・2番花が綺麗に咲くバラ達♡
今日もご訪問ありがとうございます♪今日は昨日の夜から降り出した雨が引き続き降り続いて、午後に日差しも出ましたが、また雨が降ってきました☔️気温は31度と涼...
ポポラスユーカリとニセアカシアフリーシヤの枝払い・フェンスのペンキ塗り作業
ライブドアアプリを入れていただきすみ子の小鳥が憩う手作りガーデンをフォローしていただければ嬉しいです💖おはようございます曇り空で時々雨不安定なお天気ですが風があり気温も5時現在27℃部屋の中も涼しくて今日はクーラーなくて過ごせますね昨夜雨が降ったので水やりお
薔薇「嵯峨野」開花!美しい剣弁高芯咲きにミステリアスな珊瑚色、素敵な薔薇です。2024-05-04
嵯峨野、ミステリアスな色彩と薔薇らしい剣弁高芯咲き、 素敵、以外の言葉は書けません。
スイカも日焼け💦オデュッセイア&ローズドゥグランヴィル見直す
お早うございます(^^)/朝から叔母の大玉スイカ大量購入のお手伝いに🚗地元生産地に買いに行きましたところ、数十個スイカが並んでいましたが、先週の猛暑でスイカのお尻が日焼けして全て黄色くなっていました(≧∀≦)全国的にも、果物が売り物にならないとかニュースになって
【読者様へお願いです】一読して頂き再登録お願い致します!こんにちは^^今年はブラックベリーがカメムシに襲撃されるのが非常に早く既に壊滅的な状況ですカメムシより早く収穫とかそんなことも言ってられないくらい奴らは早かった数も多いのではないかと思います悔しいけ
熱いうちに 物事を進めましょう 色々考えると 世の中の ほとんどの物は しないほうがいい という答えに導かれ 何もしない人に なってしまいます それって 一番…
皆さまこんにちは(^^) 久しぶりの更新になりました💦 7月に入り急に仕事が増えたのと 合間に庭や菜園の手入れであたふたしていました。 気づけばブラックベリーが熟れ始めています <トリプルクラウン>
さて、昨日投稿した庭歩きの続きです。昨年秋に植えた、ヘラクレウム ピンク・クラウドが咲いてました。これ、シシウドの園芸種みたいなんですが、ガッツリ大きくなる宿…
ほっけの干物牛肉甘辛ウルメイワシの蒲焼き・・・いまいちそうめんニシンの塩焼き冷やし中華トマトとバジルのパスタ鰹の刺身エビニラ豆腐焼きそば牛肉甘辛蒸しなす本マグロの刺身冷や汁そうめんナスの土佐作りバジルと鶏肉とトマトのオリーブオイル炒めなんちゃってパエリアアカイカのバター醤油...
(2024年5月25日撮影) ハイブリットティ―ローズの 青薔薇、ノヴァーリス 成長著しく(^^)v (かなりの大型になります) 四季咲きで良く咲いています。 花色に加え、花びらの重なりもいい感
少し暑さが和らいだ??今日の作業はボレロの穴埋め!(カルスメイト)鉢植えなのに致命的な大きな穴でも、葉が黄色くなる事もなく…どうなるかなぁ…ベーサルが出てきて…
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)