このところずっと、今週末に迫った八ヶ岳ファーマーズマーケットでの園芸教室で使うプレゼンの見直しをしています。八ヶ岳ファーマーズマーケットは、来る5月18日19…
本日2つ目のブログです 今日はピーチヒルの最上部へご案内 ブロックで作った階段を上がり薔薇のアーチをくぐります アーチ右側にはクリスティアーナ 左…
こんにちは、雨凪です おぎはら植物園さんから苗が届きました 超人気店なので お目当ての商品在庫がそろったら、とか 楽天ポイントアップを狙って、とか タイミングを計って買わない(買えない)唯一のお店(^^; 近隣では見かけない苗がたくさんあるし あちこち探し回る時間やコストを考えれば 1000円ほどで送ってもらえるのが逆にありがたく 気づけば今年に入って3回目の購入となりましたw アリウム・ミレニアム ウェストリンギア・スモーキー カラミンサ コバノズイナ・リトルヘンリー ツルハナシノブ・シアウッドパープル ドリクニウム・ジャーマニカム ブルーキャットミント・ジュニアウォーカー ボタンクサギ・ピ…
コーネリア やっと少し 蕾が膨らみました 日中は20度前後の 日もありましが、夕方は 12度とか、だいぶ涼しいです。 クレ…
5/15 イマニワ🌿この時間はあといつまで続いてくれるのかな 😆今日はおひとりランチもガーデンルームで😋🍴💕花がら摘みしつつ、、気になるところの植え替えしつ…
24/5/15 【9時台からのお散歩】初夏のような空の下、カワセミ君に出会って、嬉しい朝
美しい瑠璃色したカワセミ君に出会って、嬉しいです24/5/15【9時台からのお散歩】初夏のような空の下、カワセミ君に出会って、嬉しい朝GWは、【8時台からのお散歩】中断していました。今日は朝から晴れて行き気温が上昇して行き初夏のようなお天気になりました。雨が降っていない今日は、貴重な日ですので、野鳥観察しながら歩行力の強化の為に久しぶりに【8時台からのお散歩】に行っ事にしましたが、身支度に手間取ってスタートが遅れて【9時台からのお散歩】になってしまいました。今朝の早朝のお散歩で、カワセミ君に出会いたかったのでしたが、会えませんでしたので、カワセミ君の猟場があるエリア2へ野鳥観察に行きました。そうしましたら、美しい瑠璃色したカワセミ君に出会いました。嬉しいですさて、歩いていて、空を見上げると初夏の空のような...24/5/15【9時台からのお散歩】初夏のような空の下、カワセミ君に出会って、嬉しい朝
憧れのシーンがいっぱい♡薔薇友さんのガーデン♡ 我が家の食材事情・・・
薔薇が咲きだすとお客様が多くてお花にまつわるお喋りで毎日楽しく過ごしているんだけど スーパーに行く時間が無くて冷蔵庫の食材がとぼしくなって来た~! 我が家野…
24/5/15 ”LA VIE EN ROSE”の生育状態: 一番花から次の段階へ
24/5/15”LAVIEENROSE”の生育状態:一番花から次の段階へ昨日の悪天候で、たくさんの美しく咲いたバラがさらに痛めつけられ姿が汚れてしまい残念です。”LAVIEENROSE”のローズガーデン美しく咲いたバラがさらに痛めつけらる前の日曜日と昨日、お世話になった人達を”LAVIEENROSE”のローズガーデンに招待しまして「バラを見る会」を開催しておいて良かったと思ったと思いました。さて、今月末には、一番花のバラの開花が終わって一番花の開花から次の成長段階へ進んで行きます。今月末でバラの咲く季節は、終わりますが。AMAZON(自然)化した”LAVIEENROSE”の今後の作業があります。AMAZON(自然)化した”LAVIEENROSE”を楽しんで行きましょう。東南角風景アーチ付近記録天気:晴のち...24/5/15”LAVIEENROSE”の生育状態:一番花から次の段階へ
24/5/15 ラベンダー:おかむらさきの生育状況:収穫時期が近づいています
24/5/15ラベンダー:おかむらさきの生育状況:収穫時期が近づいていますラベンダー:おかむらさきは、今日もグングン成長を続けていて今年もたくさんの蕾が出来ていてもうすぐ開花が近づいています。収穫時期が近づいています。エントランスゲート付近は、ラベンダー:おかむらさきの香りが漂っていて、気分が休まりますね。ラベンダー:おかむらさきの収穫時期は、今週末でしょうか。記録天気:晴のち曇最高気温(℃)[前日差]25℃[+3]最低気温(℃)[前日差]15℃[+2]散歩人とカメラマン(妻)24/5/15ラベンダー:おかむらさきの生育状況:収穫時期が近づいています
オープンガーデンの時期は私にとって、懐かしい方に会える機会も多くあります。鹿嶋に来る前は松戸に住んでいたので、そこで開催していた料理教室の生徒さんや、ご近所の…
薔薇「オリビエローランジェ」開花!黄色にピンクの絞り、美しい薔薇。2024-04-29
オリビエローランジェ、とても素敵な色彩の薔薇です。 ネットの画像を検索するとピンクが多いみたいですが、 個人的には、うちで咲いたようなきいろがメインの方が好きです。
【読者様へお願いです】一読して頂き再登録お願い致します!こんにちは^^カットした薔薇を簡単にブーケにしてほとんど毎日我が家の前を通りバラを眺めて行かれる方に差し上げましたとっても喜んでくれて私は大満足です大切なバラだからやっぱり喜んでくれる人にもらってい
5月中旬 遅れていたバラやクレマチスが次々開花・大切なバラの引き立て役たち
ライブドアアプリを入れていただきアプリはこんなです⇓すみ子の小鳥が憩う手作りガーデンをフォローしていただければうれしいです💖お手数ですがよろしくお願いしますおはようございます今日は風がなく穏やかです庭掃除をしていたらお散歩の方がいつもはこの道通らないけど
(2024年5月11日撮影) 西側の境界に地植えしている イングリッシュローズの 薔薇、パット・オースチン。 華やかな印象の花色と四季咲きで よく咲いてくれるのが大きな特徴です。
先日の「その1」の続きです。 四国から参加のご夫婦と私たち3人の計5人でずっと一緒に行動です。 それと運転手さんとガイドさんにお世話になっていました。 5月5日(日)旅行3日目はロイジェントパ
河本バラ園 ローズドゥメルスリーシリーズの新品種アンヌが届きました😆!待っていました開封する時が1番ワクワクしますね🎵じゃ〜ん✨タグが可愛い😍女性が育種されて…
2024バフビューティー、クレマチスとのコラボ、ミスティパープル&エリナ&クロードモネ他
お早うございます(^^)/今日からお天気が続くようで、ほっと一息💦花柄摘みに忙しくなり、いよいよ一番花の最終章)^o^(我が家の遅咲きバラはシャリマー、トロイメライ、アンナプルナ、シンデレラ、ノヴァーリス、オマージュアルバラ、セレッソ、ストロベリーアイス、グリーン
俯いて咲くのが良いスタンダード仕立てのジュビリーセレブレーション
我が家唯一のスタンダード仕立て、それがジュビリーセレブレーションです! 冬の剪定時に枝が何本か枯れ込んでいたため、バランスはイマイチかも……。 それでもこれだけ咲いてくれたので満足です(*´ω`*) ジュビリーセレブレーションは俯いて咲く品種なので、 スタンダード仕立てがピッ...
ありがたいことに仕事が忙しい 先週から一時間早出です マイガーデン、やることが詰まっているので出勤前の隙間時間庭と戯れる 日常を忘れ無になれる大切な時間 ひとつづつクリアしています が、ま
数年前に妻があるところから花束を頂いて来ました。綺麗だったので花が終わった後4本を挿し木しておいたところ、全数根付いてくれました。それが今では大きなバラの木になりました。4本あるのですが、一番綺麗な鉢は玄関先に置いて楽しんでいます。なんか、切り花を綺麗に一列に挿したかのように一直線に咲いています。棘は全くなく、花の大きさは「大輪」です。香りはありません。ご覧の様に剣咲きで、如何にも花屋さんの店頭にある「ザ・ばら」って感じです。素晴らしい咲きっぷりです。ここでちょっと他のバラも・・・リサリサで、娘の名前と同じだけあってとっても愛くるしいバラです。あと一週間もすれば沢山の花が付くと思います。これはレヨンドゥソレイユで、鉢バラが咲き出しました。でも、昨年沢山咲いた苗を今年初めに花壇に地植えしたのですが、こちらに...切り花用バラが凄い!
喉頭炎と気管支炎と診断されました。受診時は、点滴打ったら仕事行けるかな、と思いましたら、点滴終了直後より、身に覚えのある熱っぽさが…。結局、38.0℃まで出て…
おはようございます *˙︶˙*)ノ"昨日は前職場の歓送迎会で帰りが遅くなったため今朝はちょっと寝坊気味。めちゃくちゃバタバタしましてただただ咲いてるバラの写真…
さて1日 ブログを休むと 店長倒れたんじゃ ないか・・っとの声が 聞こえるわけ ありませんが…笑 夜に仕込んで 朝を迎えると ブログどころでは なくなって し…
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングロゼ庭へようこそ~*上の方で咲いているブランピエールドゥロンサールです枯れ枝が見えますねカットしなきゃ別のブランピエールですがピエールドゥロンサールのように咲いていますベージュピンクも好きなのでベージュピンクでも咲いて欲しいな斜め顔も可愛いです房咲きのミステリューズが綺麗白いストライプが綺麗に入って美しいです遅咲きのホワイトメイディランドがブルーのニゲラとコラボし...
おはようございます ゚・*:.。. ようこそ .。.:*・゜ 避難スペースや作業スペースも確保しないとだしね 『うちのクロードモネ.*・ マロン…
おはようございます今日もご訪問頂きありがとうございます♪今日の薔薇🌹道路側の花壇がDellの薔薇🌹エドゥアルマネ綺麗な絞り模様ペッシュボンボン花色がとても素敵…
おはようございます~♪ 今日は朝から京都に行く予定です。 京都で葵祭を見に行く予定です。 時間があれば、スマホからインスタをあげるかもしれません。 (アナログ人間だから無理かも・・・)
5時30分くらいですが、早起きの庭4日目!(大雨の前日) フロントガーデンだけではないですが、朝の雰囲気は良いですね。 フロントガーデン レイニーブル…
゚・*:.。. こんばんは .。.:*・゜ お目目ぱちくり 『顔が違う(๑⊙д⊙๑)』 おはようございます ゚・*:.。. ようこそ .。.…
こんばんは♪ 今日は晴れ 最低気温10℃、最高気温27℃ 風は気持ち良いのですが陽射しが強かった〜 今日はつるバラの一部の紹介します <ソレイユロマンティカ> 樹勢も強く毎年ベーサルシュートやサイ
初開花は3品種~ノスタルジー、ナエマ、スイートジュリエット@キタイン、シカゴピース、アンジェラ
2024.5.13(月)雨 21℃ー19℃ ご訪問ありがとうございます。 雨が一日降り続きました。朝の10分くらいの隙間庭に出て写真撮影しました。道路…
こんばんは。薫乃バラの魅力は、その美しい花姿だけでなく印象に残る香りも魅力の一つだと思います。薫乃も名前でわかるようにとっても良い香りがします。ウイズレ―2008優しいピンク色で可愛らしい。とっても丈夫で病気知らずのレインボーノックアウトアブチロン買って来て
こんばんは うちの方はそこまでひどい雨ではなかったですが場所によっては大荒れだったようですねそれでもそこそこ風が吹いていたのでいつもより注意してみて回りました…
あつこさんの庭🌿@aiyu0128 リガーデンしたあつこさんのお庭を見せていただきましたどこが?と思うほど馴染んでいて💦前からこうだったんじゃ?と見てしまっ…
昨日は雨後の散った花弁の掃除に三時間掛かる程で、かなり花数が減ってしまいました。今朝の状況ですが、東側は手前のバラがそこそこ咲いているので減ったことがわかりづらいですが、結構切り戻しています。西側は顕著に減っています。特にシャリマーが大量に散ったので、掃除が大変でした。今頑張っているバラはこんな感じです。☑プリマヴィスタ☑プリンセス・ベール☑シャーウッド☑シャルール☑パルフェ・タムール(シュートト花)☑...
もう腰はダイジョウブ?とりあえず後半1時間だけ様子見に行ってきました・・・平日なのに駐車場一杯!ローズフェアなのです。。お花一杯!みなさんに挨拶して・・・・恒例の草引き・・・めちゃ久々だなあ・・・・・ここはベルファームで唯一ジュード様植えてある場所なのです。。ジュード様とパットオースチンの香りを嗅ぎながら・・・・??パットオースチンがスゴくイイ香り強香このバラこんなにイイ香りするときあるんだ、、、...
wx 晴れ 22.6℃ バラは午後になると完全に乾きました。 今日は読者の方がたくさんお見えになり、灌水、薬剤のローテーションの事、庭の変化を語り合い賑やかな日になりました。 夕方は消毒をする為、16時30分でお庭をCloseしました(消毒剤と量は前回と全く同じで、トップドレッシングの葉面散布と成虫対策)。 ER グラハムトーマス ER クラウン プリンセス マルガリータ,ER グラハムトーマス F アイズフォーユー 今年も見事にきれいだよ、メインガーデンの真ん中で。 CL フェリスバイド 意図したように咲きました。 CL ロココ 完全に元に戻り、素晴らしい。 CL ピエール ドゥ ロンサール…
◉香りの強度ボレロ ★★★★★ 安定の強香ガブリエル ★★★★☆やや不安定なところもあるが強香ヨハネパウロ2世 ★★★★☆時々微香に変化することもあるものの、今回は強香。レントラー ★★★★☆やや不安定ながらも今回は強香。ドレッシー ★★★☆☆株の充実度が足りないためか中香。アンナプルナ ★★★☆☆やや不安定な中香。スイートアフトン ★★☆☆☆とても不安定な強度。微香の時が圧倒的に多い。マダムアルフレッドキャリエール ★★☆☆☆中香で安定...
今日もご訪問ありがとうございます♫今日は朝起きてすぐに庭パト♫花びらもあまり落ちてはいないけど、やはりバラのお花は水を含んで枝垂れるか折れるかしていました...
桃に続き梨にも袋掛けを行いました。 カメムシに汁を吸われると実の形が変形してしまいます。 【なるみ】(4年目)2024年4月7日(開花時) 2024年5月1…
激しい雨が通りすぎて 今日は晴れました。 まだ、薔薇が咲き始めたばかりの我が家でも 雨のあとには幾つか散った花があったので、 数えられる程度でしたけれど それらは花枝をカットしました。😀 我が家薔薇はまだこれから咲きます。🙂 花枝をカットしたので 元気なシュートも思い立...
*初めて育てるマーガレット「ツボミが全部枯れる」現象を乗り越えました
【読者様へお願いです】一読して頂き再登録お願い致します!こんばんは☆彡今まで一回も自分で買って育てようと思いもしなかったマーガレットインスタグラムでまん丸にもりもりと育てる人をみてマーガレットに興味を持ったところに偶然レスキュー株が現れ調子に乗って沢山買
きのうは、スマホをAndroidからiPhoneへ機種変更したので、ブログを更新できなかった。ボケ防止もかねて、わざわざ機種をかえてみたが、慣れなくて四苦八苦。昨日の大雨で、花はかなり傷んでしまったが、前日の綺麗な時に、知人の息子さんが撮ってくれた。バラの魅力を十分引き出してくれた。続きは明日。バラの魅力
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)