実家の駐車場で、ヘビイチゴの花が咲いていました。この時期、ホトケノザなどが、もう咲いていますが、ヘビイチゴの花が咲いているのは、初めてみました。ここは、昨年秋から9月まで、除草した草を置いていた場所です。それを9月に取ったので、地面がでたのでしょう。そして、芽をだしたヘビイチゴが花を咲かせたのかもしれません。ヘビイチゴは、実家の庭まわりで増えています。背が低いので、あまり脅威にもならないし、グラウンドカバーにもなるかなと、抜いたり、そのままにしたり気分次第で対処しています。丁度今、読んでいる本は、雑草に関しての本です。雑草研究室の踏まれたら立ち上がらない面々という本で、著者は、稲垣栄洋とい方です。その中の一文を紹介します。植物の成功の要素は、C(competition競争に勝つ力)とS(stressストレ...ヘビイチゴの花咲く
📸2023年11月20日:入間川の土手をウォーキング。空にはサギが舞う。(画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)📸2023年11月20日:あちこちで、枯れてゆく尾花が棚引くばかり。季節は着実に進んでいる。(画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)📸2023年11月20日:「そら、寄って、楽しんでって!」--9月26日開業の「そよら武蔵狭山」。(画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)「1週間のご無沙汰でした。」--歌番組の軽妙な司会で名を馳せた玉置宏氏の名フレーズ。ご存じの方は、それ相応にお年を召していらっしゃることであろう。そう、これほど長く投稿を休んだのには訳がある。猫の額の庵主同様、か...猫の額のいま!~草々の種のことやら、芽の萌芽のことやら~
人気ブログランキング上記をクリックして頂けると応援になります。にほんブログ村へもどうぞ最近気になっている事。ガガイモの花の色は従来この写真の様な濃い紅色が多かったと思います。それが最近、薄紅や白が混じった薄紅、ほとんど白なといろいろな色に出会います。この写真の様な色に出会う事が減った様な気がします。何か理由があるのでしょうか?人気ブログランキングにほんブログ村へもどうぞガガイモも色いろいろ
1970年11月21日に、名古屋で、ケンタッキーフライドチキン一号店がオープンしたことから、今日はフライドチキンの日だそうです。ケンタッキー、最初に食べた時は…
【雄山山頂】・・・(立山道の石仏とビューポイント巡り⑫)☆立山道の石仏とビューポイント巡りベース★立山縦走・・・・・・・・・・・⑫雄山山頂、⑬立山三山巡りと縦走、⑭浄土沢から雷鳥沢、⑮立山の花・鳥・蝶たち(抜粋)◎雄山山頂(立山道の石仏とビューポイント巡り⑫)富山県写真22枚・一ノ越山荘・・・一の越山荘は、室堂ターミナルから雄山山頂に至る登山道の中間点、標高2,700mの稜線に建つ山小屋です。・浄土山側から見た一ノ越山荘と立山・雄山への登山道・・・尾根を進みます。浄土山登頂は室堂平周辺にて掲載・一ノ越山荘手前の祓堂(2,565m)・・・前に置かれた賽銭箱には「剣岳神社」とかいてあります・二ノ越・・・一ノ越山荘から三ノ越の間にあり、標高2,793メートルくらいの場所です。一の越山荘から二の越までは、岩ガレの...雄山山頂
よそ様のブログでツワブキが記事になってるの見て…そういえば婆さんも撮っていたんだっけ~~と…といっても自分ちの花ではないんですけどね…(>_<)よそ様の花です、ハイ~Aさんちの・・・Bさんちの・・・ばんばんちにも欲しいなぁ‥‥本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...
例会がありました。冬の花蕨と エアープランツをおすそ分け会員の持ち込み作品白花糸ラッキョウ 白花は珍しいです。本来濃いピンクの花です。そして この 大…
今年の原種シクラメン、C.シリシウムで~す。 花は白花の・・・
開花中の山野草・・・今年の原種シクラメン、C.シリシウムで~す。花は白花の、Cyclamenciliciumf.albumで~す。今年の原種シクラメン、C.シリシウムで~す。花は白花の・・・
ランキングに参加中ですポチっと応援お願いします。にほんブログ村クリックして ↑ 応援くださいね。 チョコレートコスモス よつ葉のクローバー 黄花は…
奥州市埋蔵文化財調査センターの「古墳からエミシへ」展を観る!(その1)2023年11月19日(日)
2023年11月19日(日)、一般財団法人奥州市文化振興財団・奥州市埋蔵文化財調査センターで開催中の「開館30周年記念企画展・古墳からエミシへ」[2023年10/14(土)~11/26(日)]を観に行ってきました。運転免許証を返上してから3年になりますが、汽車とタクシーで始めて行ってきました。奥州市埋蔵文化財調査センターの「古墳からエミシへ」展を観る!(その1)2023年11月19日(日)
一関市磐井町のチョウセンアサガオ 2023年11月15日(水)
2023年11月15日(水)、映画を観に行った一関シネプラザ(一関市磐井町)の隣の民家の花壇に植栽されているチョウセンアサガオが、青い実を数個付けていました。チョウセンアサガオ(朝鮮朝顔)-peaの植物図鑑一関市街地のチョウセンアサガオ(朝鮮朝顔)2007年7月17日2007年7/17(火)、一関市街地の地主町通りにある街路樹の根もとに「チョウセンアサガオ(朝鮮朝顔)」と思われる...gooblog peaの植物図鑑、チョウセンアサガオ-BingBingのインテリジェント検索機能により、探しているものをより簡単にすばやく見つけられるようになり、リワードも得られます。Bing チョウセンアサガオ-Wikipedia 一関市磐井町のチョウセンアサガオ2023年11月15日(水)
平谷美樹著『虎と十字架~南部藩虎騒動』を読む!2023年11月19日(日)
2023年11月19日(日)、妻が大分前に購入していた平谷美樹(ひらや・よしき)著『虎と十字架~南部藩虎騒動』(実業之日本社、2090円。2023年8月1日初版第1刷発行)の単行本を読み終えました。南部藩を舞台にした歴史時代ミステリー長編小説である。寛永2(1625)年の陸奥国(むつのくに)南部藩で大事件が起きた。徳川家康から拝領し、盛岡城内で飼われていた虎2頭が虎籠(檻)の外に出たのだ。1頭(雄虎「乱菊丸」)は徒目付(かちめつけ)の米内平四郎(よない・へいしろう)が捕らえ、もう1頭(雌虎「牡丹丸」)は藩主(利直)の三男の南部重直(なんぶ・しげなお)が鉄砲で仕留めた。だがなぜ、虎は外に出ることができたのか。虎籠番が切腹したが、調べると殺された可能性が浮上する。さらに虎の餌として与えられた、2人の切支丹(き...平谷美樹著『虎と十字架~南部藩虎騒動』を読む!2023年11月19日(日)
今年の夏は暑かった。異常なほど暑かった。暑いから日陰で管理していたのにジンジソウは春に広げた葉を枯らしてしまった。生きるのが精一杯で花は無理だろう・・と思っていたが立派に咲かせてくれた。野生の花は観察したことが無いが某道の駅で購入したこの株はピンクの花を咲かせる。←よろしかったらクリックをお願いします。ジンジソウ
ツクバネ(衝羽根) お正月に羽子板で衝く衝羽根に似ていることからが由来 雌雄異株で半寄生植物 葉は光合成をするが、根がツガやモミなどの根に寄生して養分を吸い取っている。 去年、偶然に出会って、今年
2023-11-20 小平市中央公園 イチョウの黄葉 #黄葉 晴れ月曜日、小平市民総合体育館のトレーニング室特別プログラムに参加しました。コロナ下で中断されていた各種エアロビプログラムですが、とりあえず3か月単位で特別ブログラムとして再開されています。45分。インストラクタが3か月ごとに変わるので、毎回初歩からのスタートです。私としては基本がわかってありがたい。体育館のある小平市中央公園ではしばらく前からイチョウ...
冬晴れの今日、真っ赤なモミジの紅葉が見たいと言っていた妻を誘い『昇仙峡』に出かけてきました。昇仙峡は、振り返ってみればおおよそ50年振りくらいの訪問かな?若いころに一度来ていますが、約半世紀ぶりに訪れてきました。 天気は快晴に近い晴れで最高の観光日和でしたが、北風がやや強くて、少し肌寒い気候でした。。。県営駐車場に車を止め遊歩道の散策に向かいました…
先日の作品展のお疲れ様会、山科の山楽のランチです。地下鉄の駅直結のホテルなので雨の日でも傘いらず。写真の撮影場所がセットされていたのでスタッフにお願いして撮影です。三人掛けくらいの床几に無理矢理4人。山楽は今年5周年記念、ワインおかわり自由ですって。といってもそんなにのめるものではありませんが。メインメニューを選んでハーフビュッフェ。LINEのお友達登録をすると特別デザート(アップルパイのアイス添え)。おいしく頂き、おしゃべり三昧のゆっくりした時間を過ごしました。作品展のお疲れ様会
菜園のブルーベリー畑の中に4cmくらいのキノコが、びっしり生えています。食べられるキノコなら、もったいないなあと思ってしまいます。このブルーベリー畑に、庭木などの剪定チップを多量にいれているのです。サクラにウメ、モミジ、ツバキや、スギもまじっています。乾燥防止にいれています。本当は、コガネムシを発生させないために、スギなどの針葉樹チップのほうがいいそうです。調べてみて、一番近そうなのが、クヌギタケというキノコでした。名前のとおり、クヌギなどのドングリの木に生えるキノコのようです。食とありました。さらに調べてみると、あまり美味しいキノコというわけではないようです。それなら、仕方ない、食べる気は、しぼみました。キノコがたくさん生えるとうれしいこともあるでしょうか。うまく分解してくれて、その栄養分をブルーベリー...たくさん生えているキノコ
毎年恒例になっているそうな 1日目 黒斑山登山組5人と高峰山登山組4人に分かれて出発 黒斑山コース 新幹線の中からも他は晴れているのに浅間山方面だけ厚い雲に覆われて、歩き出すとわずかな雪の道だった
年末とか今だと3月受験シーズン?この関を通れば道はあらゆる方向にはてなく広がるという意味普通私たちは東西南北とよく言いますけれど禅の世界では南北東西東西・南北は陰と陽方位としては東西は太陽が昇る方向で南北は通り道世界的には東西南北なんでしょうがお茶の世界は禅とのかかわりが多く南北が先なのは中国の古い思想から来ているようですね花は夏蠟梅と西王母花入れは袖師焼きです地元の民芸の窯です釉薬がかかっていますので行の花入れ敷板は塗蛤です関南北東西活路通時無しのお軸ですが
今日も穏やかに晴れている。我が家はもう既に霜の季節に入った。一坪菜園からの収穫はもうのぞめないと判断して、全て処分した。今はマルチだけが残っている。 昨日…
人気ブログランキング上記をクリックして頂けると応援になります。コロナ、インフルとも減っている感じはありますが…にほんブログ村へもどうぞインフルエンザの変化率もグラフに追加してみました。インフルは振動していました。今回は100%を下回りましたが、振動が終わったかは分かりません。コロナは変化率の減少が停滞しています。相当感染者数が減ってからの停滞は構わないのですが、その手前で停滞しているのは気になります。人気ブログランキングにほんブログ村へもどうぞ500年後の皆様へ-355コロナウィルス2023-47
11月18日 車中泊しながらと出発したけれど、その夕方は雪が降りだした テレビではもっぱら いいとこどりの紅葉ばかり ウズウズするよね わが県、ますます人気になってきた奥大井湖上駅
朝の気温が氷点下になるのに、日が昇るとハナアブが元気に飛んでいる庭には小菊だけが咲いてて蜜を求めて来てます今日もお天気ばぁちゃんです【6時45分】赤い雲じゃないけど綺麗でした6時の気温-0.3度、予想最高気温は+9度天気予報では曇りと雪マークがついたりして、、でも日が差して晴れてますまだ元気なハナアブ
予報通り、昨日の夕方から雪…(18日)今朝は10㎝ほど積もっておりました。でもま、この時期の雪は根雪にはなりませぬ~~~今日の午後にはほぼ、溶けましたで~~朝…ハナ猫抱いて外へ…雪の上にそぉ~~~っとおろしてみましたよ~すぐ後に車の音がしてビビりのハナ猫、婆さんに飛びつきましたサ~まさかこんなふうに一気に降るとは思ってなくて庭の花などはまだ整理もしてなかった・・・・(>_<)まぁこのままということは無...
吟行に一日を遊ぶ枯野かなタイヤ替へ冬吟行の西出雲歩地爺11月17日(金)8:17寒風や磯鵯の身を伏せる歩地爺大時化に寒鵜の潜る柳瀬港歩地爺棄畑に薄きピンク...
朝夕は 秋通り越して 冬の様でも 日中は ポカポカの秋です。実物 見納め Part2風鈴莢迷(フウリンガマズミ)たったこれだけの実です。垂れ下がる…
おはようございます。今朝の千葉・大網白里は晴れです。 「栴檀」(センダン):センダン科 センダン属花言葉:意見の相違 ことわざ:せんだんは二葉より芳し発芽の…
ランキングに参加中ですポチっと応援お願いします。にほんブログ村クリックして ↑ 応援くださいね。 森林美術館 この日残念 休館日でした。 ベ…
今年の原種シクラメン、C.アフリヌムで~す。 そして、白い実は・・・
開花中の山野草・・・今年の原種シクラメン、C.アフリヌムで~す。そして、白い実は今、綺麗なスズメウリで~す。今年の原種シクラメン、C.アフリヌムで~す。そして、白い実は・・・
昨日は天候不良で途中撤退した黒斑山 一夜明けたら小諸市内からもくっきりの浅間山 黒斑山から目の間にドーンとこの景色が見られるはずだった 「来年またおいで」ということだね 噴煙あげる浅間山 今年3月か
先日スマホ用三脚を購入して、今日は初稼働です。サイズは折りたたみ傘より少し小さいくらい。自撮り棒としても使えます。今日は着つけのサークルで米寿の人がいるのでその人を中心に集合写真。実際撮影に使うのは今日が初めてなのでまごまご。Bluetoothのスイッチも少し放置したら電源が落ちるのでシャッターのタイミングがうまくいかない・・・せっかく顔作ったのに、と言われてしまいました(*^O^*)。ドタバタしていたのでいろんなポーズが撮れちゃったんですが、この写真のおかしなところがわかりますか?鏡像で撮れちゃいました。着物のうち合わせが逆。着方を間違えたのではなく設定ミス。LINEで送信したら指摘されました。Photoshopで左右反転させて再度送信。設定調整をしたので今後は大丈夫だと・・・思います。スマホ三脚兼自撮り棒
昨日とうって変わった、穏やかな一日になりました。今日は、岡山県高梁市まで、遊びにいってきました。ここには、日本3山城の一つの備中松山城があります。天空の山城として有名なお城です。登るまでちょっとした、登山のように、かなり階段がありました。現代の私の感覚として、よくこんなところに城を作ったなあ。石垣の石を運び上げた人は、さぞ、苦しかっただろうなあというのが、感想です。標高430mの山の上に築城されています。周囲は、モミジの木が多かったのですが、ここもうまく発色していなかったのでしょう。プロモーションビデオにあったような鮮やかさはありませんでした。それでも、天気よく、空は高く、気持ちはよかったです。周囲の山々も見渡せます。よく思い出すと、城にはいったのは、8年ぶりくらいです。その時は、伊予松山城でした。あとで...備中松山城
昨夜から降り始めた雪の積雪はほんの僅か、冬支度の多くを残す身、ほっと。本気になって冬支度、冬支度・・・裏磐梯は積雪1,2cm
今日は朝方冷え込みましたが、日中は日差しが降り注ぎ気温が上がっています。11月初旬から始めている桜草の植替え。。。 順調に進んでいて、全体の3分の2以上植え替えを終わりました。今年の桜草の生育はとても順調で、ふっくらした大きな芽が出てくるたびに心が弾みます。 ただ、狭い栽培場ですから、雨の当たらない軒下の栽培場、そして棚上の陽光の良く当たる栽培場の生…
NHKラジオ深夜便今日の誕生日の花はムラサキシキブ・・・。今は花ではなく実ですけど・・池畔では丁度見頃。花は6月梅雨の晴れ間に。←よろしかったらクリックをお願いします。ムラサキシキブ
昨日の昼過ぎから雪が降り出し一晩中降っていました。今朝はもう雪も止んで明け方は曇り今は晴れ間も昨日のお昼過ぎ雪が積もり始めています。大粒の重たそうな雪まだまだ気温は高めそして今朝の様子一面真っ白来週末は今回より強い寒気が入ってくるそうでもう少し積もるのでしょうかそれまでに野沢菜を刈らないと折れてしまうと漬物にならない。昨日のお客さんで今年の春、夏、秋のシーズンは終わりですかね次は冬のスキーシーズンまでお休みです。今グリーンシーズン有難うございました。今日の天気今は晴れています。真っ白
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)