今日何とかランクル40万kmに到達しました。 平成8年に新車で購入してから、26年目の達成です。 ほぼ自分の人生の半分ぐらいをこのランクルと過ごしてきまし…
8弁のハナニラが咲きました。外花被が4枚と内花被が4枚の合計8枚の花弁があります。通常の花弁数は6枚が基本ですから珍しい花です。通常のハナニラは外花被3枚と内花被3枚で合計6枚が基本です。ところが、注意して見ていると、7弁の花を見かけることが良くあります。7弁花は内花被が4枚の場合がほとんどです。外花被4枚はまだ見たことがありません。我が家だけの特異現象かと思いましたが、そうではありませんでした。バラ愛好家の庭にも7弁花が咲いていました。2022年4月一般的には7弁花がどのくらいあるのだろうかと、ハナニラの花を画像検索してみましたら、やはり7弁花が数件見つかりました。そして8弁花も1件見つかりました。庭の8弁花は鉢の中にでてきたものです。かつてこの特異な花の株を何回か鉢に植えたことがあったのですが、いずれ...8弁花のハナニラ
日ハム・・対オリックス。初戦と2戦。頓宮を目覚めさせた・・?
ナマステ! まずは・・初戦。 やっぱり今年の日ハムはちょっと違う? 1点差試合が3勝零敗なのである。 昨年、1点差の試合をことごとく落として、それだけでも...
今日は朝から、庭の草むしりに始まり、ジャガイモの植え付け、ネギの分けつ、スバルのタイヤ交換、スキーのワックスがけ、などなど、しっかり働きました。 で、家庭…
ナマステ! もう1週間近く前になるでしょうか・? こつぶの散歩中・・ご近所の公園の桜の枝が折れて雪の上に落ちてまして・・多分ですが、除雪中にブルドーザーが...
毎日、何回もTemuから通知が来ます。 お客様の買い物かごが95%OFFとか。2万円引きとかね。 これらは、額面通りになるはずもなく、これをきっかけにい…
ナマステ! 昨日はちょっと寒かったけど・・今日は幾分気温も上がって・・温室周りの雪解け水も大分蒸発して普通に歩ける状態になったので・・ 温室の中に机と肥料...
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)