GWにオクラの苗を購入して、植え付けました。 去年もそうだったんですが、寒さにやられて枯れてしまいまし。 去年は、苗を改めて購入したんだけど、今年は、種か…
ナマステ! 車庫のシャッター周りのコンクリート打ちの記事の続きです。 手練りコンクリートは昨年の木製板塀の製作以来、1年ぶりです。 が、言わば病み上がりみ...
ナマステ! 今日のセ・パ交流戦はパが全勝してしまったからそれほど脚光を浴びないかもしれないけど・・・ 日ハムー広島戦・・日ハム史に残ると思われる程の素晴ら...
今日ランクルが42万kmに到達しました。 平成8年車なので、29年でってことか。 年間1.45万km平均。 通勤でほとんど使うことがないので、年間走行…
ナマステ! 一時停止していた除雪機車庫の作業を再開しました。 今回はシャッター付近のコンクリート作業の話です。 北海道のように冬季間地面が凍ったとき、凍結...
あふち(センダン)** 万葉植物 **
自分の知らない瓜二つの人…
#4612 たらちねの母が養ふ蚕の繭隠りいぶせくもあるか妹に逢はずして
たけ(タケ) ** 万葉植物 **
【梓澤要】の【万葉恋づくし】のおかげで万葉集デビューしてしまった!?
#4608 湖が見たくて蔓をのばしゆき薔薇は煉瓦の塀をこえたり
#4604 山越えて遠津の浜の岩つつじわが来るまでに含みてあり待て
『日本の顔 中西進』(「文藝春秋」誌6月号)を読んで
橿原市花だより 愛犬と散歩中に見つけた万葉集でも詠まれる月見草?(令和7年5月12日)
#4601 玉藻刈る唐荷の島に島廻《しまみ》する鵜にしもあれや家思はずあらむ
#4599 さ夜更けて暁月に影見えて鳴く霍公鳥聞けばなつかし
ふぢ(フジ)** 万葉植物 **
七五五年、碓氷を越えた兵士 1
あしび(アセビ)** 万葉植物 **
#4582 港葦に交じれる草のしり草の人皆知りぬ我が下思ひ
次はバッグの中袋〜 歯の神経抜いたのに‥
【家庭菜園】きゅうりが去年タイ
R7 ファーム ㉕ ふるいによる雑草除去・ラッキョウの収穫
小松菜の収穫と撤収〜〜♫
胡瓜の収穫と茄子、ミニトマト、胡瓜の追肥
薩摩芋【紅あずま】の苗を植付けました♪
大葉と三つ葉と長葱のお世話をしました
チンゲン菜の1回目間引きをしました
家庭菜園 2025 (1) アスパラガス b、紫アスパラ
🍓【いちご成長レポ】子株が続々!なぜか夏にも実が!?(6月中旬)
🥕【にんじん成長レポ】葉っぱは元気!根っこはこれから?(6月中旬)
家庭菜園*ピーマン&ゴーヤの植付け*夏の花満開*
実がつきはじめた野菜たち
トウガラシの「木」
2期目きゅうりを植えます
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)