この日の朝食は和朝食かパインテラスのビュッフェか選択の余地がありましたが 前日にやり残した感がありビュッフェに再チャレンジです! 連日行ってもちゃんとメニュ…
横浜バラ散歩①『山下公園』丈夫なバラでお手入れミニマムを目指す
春の薔薇シーズンがやってきました 京都にタキイがあるように横浜にはサカタのタネがあります! 横浜の公園のお手入れはサカタのタネの子会社さんが手掛けられており…
COMPOST BIN IN THE ROSE SEASON (バラの季節のコンポスト容器)
The roses start to bloom en masse and gradually more flowers fall. The scattered flowers are collected and placed in compost bins, a beaut...
GARDENS IN THE MORNING SUN (朝日がさす庭)
I woke up early in the morning and went out into the gardens. As it gradually gets brighter and the sun peeks out from the eastern sky and...
SWEET SCENTED HONEYSUCKLE (甘い香りのスイカズラ)
Japanese honeysuckle (Lonicera japonica) is a sweet-smelling flowering vine. It is native to the mountains of Japan. It is attracted to th...
3月宮崎旅行⑬ パインテラスの朝食Ⅱいざ実食!とランチメニューへの変遷
宮崎シェラトンの朝食ビュッフェその②です。 ちょうど、朝食メニューからランチメニューのうつりかわりくらいの時間が一番楽しいよね!と メニューが変わることを知…
通路は庭を楽しむ重要な要素ですよね。回遊式庭園とか、歩くだけで楽しいですものね。温室も通路の大切さは同様で、狭い温室だからこその工夫が解説されています。 HORTICULTURAL BUILDINGS. By F. A. FAWKES. (1881) 通路 園芸施設の内部の舗装...
不思議と 似てくるものと、人 それぞれの世界観
素敵すぎるシュリンクス!レイニーブルー!ノヴァーリス!
○○し尽くす!
初心者でも育てやすい?バラ「ジュールヴェルヌ」 の魅力と育てた感想【写真付き】
ドロサンテマムと小人の祭り錦&スマホカメラかアプリカメラか( ´~`)
暑くなってきた庭&焦げ始めた多肉たち( ゚ε゚;)
IKEAの「サンセベリア(サンスベリア)」の育て方・体験談
ブラン・ピエール・ドウ・ロンサールとグレイス
オールドローズ*パンジー&ビオラ長持ちさせるポイントは?
アンモニア臭に効く消臭剤です!
初夏の陽気(*^^*)
今から仕込むよ~
かわいい小花「エリゲロン」
シャコバサボテンを散髪してさっぱりに!
<今日の一枚>虹色ヤマアジサイ★特別な瞳
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)