混み混み万博2日目<夜間券>③~ハンガリー館・美しい夜の万博・噴水ショー~
私たちの万博2日目。 1日目は雨が降って早めに退出2日目は夜を楽しもうとやってきたのですが・・・ 暗くなってもザワザワしてる! そうか! 皆考えてる事は同じだ…
ACANTHUS MOLLIS: HOW GORGEOUS IT IS!
Acanthus is a perennial herb with its deeply lobed leaves, which have been used in designs since Greek times. In early summer, it grows ta...
BLUE BEE OF HAPPINESS CAME AGAIN THIS YEAR (幸せの青い花蜂が今年もやってきました)
Thyreus decorus, also known as the blue bee of happiness, comes to our garden in June on the catmint flowers. It is hard to get a good loo...
PASSION FLOWERS IN THE RAIN (雨にぬれるトケイソウ)
It has been raining, but there are a lot of passion flowers in bloom. The flowers wilt in a day, so it changes every day. On days when the...
1日目も、日中はけっこう人多いなーと感じたのですが この日は明らかに1日目より多い。え?ここって並ばないっていう館じゃないの?っていう所も行列している。 たぶ…
19世紀末の園芸施設:40. 様々な暖房方法 I 煙道・ストーブ他
温室の19世紀における最も特徴的な進歩は暖房技術でしょう。本書でも暖房について多めのページを割いています。しかし、自動制御は全然ないので、現代とは隔世の感があります。 HORTICULTURAL BUILDINGS. By F. A. FAWKES. (1881) 様々な暖房方...
<<海外で宿泊したホテル③スペイン・イタリア・オーストリア編>>
ウェスティンパレスをUPしましたので一覧を上げておきます。セットで①、②も上げておきます。 ヨーロッパ 大事なこと書くの忘れてました。ほぼマリオット系です。…
次はバッグの中袋〜 歯の神経抜いたのに‥
【家庭菜園】きゅうりが去年タイ
R7 ファーム ㉕ ふるいによる雑草除去・ラッキョウの収穫
小松菜の収穫と撤収〜〜♫
胡瓜の収穫と茄子、ミニトマト、胡瓜の追肥
薩摩芋【紅あずま】の苗を植付けました♪
大葉と三つ葉と長葱のお世話をしました
チンゲン菜の1回目間引きをしました
家庭菜園 2025 (1) アスパラガス b、紫アスパラ
🍓【いちご成長レポ】子株が続々!なぜか夏にも実が!?(6月中旬)
🥕【にんじん成長レポ】葉っぱは元気!根っこはこれから?(6月中旬)
家庭菜園*ピーマン&ゴーヤの植付け*夏の花満開*
実がつきはじめた野菜たち
トウガラシの「木」
2期目きゅうりを植えます
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)