こんにちは裏同心です。金魚とメダカの定期の水替えをしました。先週、ろ過装置の清掃ついでに糞取りもしたので今週は糞少なめ早々に、バスポンプを投入して排水フィルタ…
タチイヌノフグリ~放射状のライン
今日の歌(2025.05.15)
イワカガミ
二ホンサクラソウ
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(107日目)・グンナイフウロ
京都大原「古知谷阿弥陀寺」プランは閑古鳥だが得てして大当たりだ、3種盛は見事。
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(106日目)・カラスノエンドウ
八ヶ岳ファーマーズマーケットへ行こよう〜♪
桜吹雪が桃源郷すぎた。単独・低山登山記【天覧山・多峯主山/埼玉・飯能】
初夏の日和田山で花探し登山|ヤマコアジサイにニセアカシア!
藤とシャガに山つつじ!初夏の花が咲き始めたよ!
チゴユリ
ユキヤナギの壁を剪定★アヒルをスワンに★ツクシキケマン
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(105日目)・フキ
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(104日目)・キュウリグサ
思いがけない晩秋の木苺
春夏秋に着れる?!お洒落で着脱楽なNo one knowsのプルオーバー
中秋の名月→満月のお月見に…秋季ラズベリー+種撒き後1年半の月桃・南国の植物2024
春季ラズベリー果実は野鳥へ→ブルーベリー・葡萄の実成り+究極の害虫対策2024
一足お先に「ラズベリー収穫」
木イチゴ
蜂のおかげ?!8年目のブルーベリー&ラズベリーの実成り+葡萄と柿の花咲き2024
秋のベランダ庭…可憐な白花咲く銀木犀+再燃の秋季ラズベリー+黄金過ぎた屁糞葛2023
秋季ラズベリーの不作///ECOな植木鉢→クリスマスローズ植替え+薔薇の害虫予防2023
トゥラミーンは美味しかったです。
2年に1度の大豊作?!春季ラズベリーの収穫→冷凍保存に便利なZiploc2023
2023年第1号グレンアンプル7.7g!
ファンタジーレッドの個体差に注意!
ラズベリーが枯れる原因は「根の異常」に違いない。
ラズベリー収穫前の虫対策「アリメツ」と自作「虫取り棒」
不思議と 似てくるものと、人 それぞれの世界観
素敵すぎるシュリンクス!レイニーブルー!ノヴァーリス!
○○し尽くす!
初心者でも育てやすい?バラ「ジュールヴェルヌ」 の魅力と育てた感想【写真付き】
ドロサンテマムと小人の祭り錦&スマホカメラかアプリカメラか( ´~`)
暑くなってきた庭&焦げ始めた多肉たち( ゚ε゚;)
IKEAの「サンセベリア(サンスベリア)」の育て方・体験談
ブラン・ピエール・ドウ・ロンサールとグレイス
オールドローズ*パンジー&ビオラ長持ちさせるポイントは?
アンモニア臭に効く消臭剤です!
初夏の陽気(*^^*)
今から仕込むよ~
かわいい小花「エリゲロン」
シャコバサボテンを散髪してさっぱりに!
<今日の一枚>虹色ヤマアジサイ★特別な瞳
2025年5月15日 地植にして元気いっぱい
ハオルチアの花が咲いていますよ
香花丸(サボテン)のお花が開花とやっぱり確定申告が終わってなかった話
ドロサンテマムと小人の祭り錦&スマホカメラかアプリカメラか( ´~`)
暑くなってきた庭&焦げ始めた多肉たち( ゚ε゚;)
ハオルチアの植え替え2025
アミエの花 2025
ゲオメトリックスの花とプリカテリス植替ほか
プラティフィラお迎えしました♪
今年のわが家のお庭は豊作かしら♪
2025年5月14日 今日も花写真です
カット苗から発根成功!多肉植物の育て方と発根のコツを紹介
復活してくれたミリナエ
5月のリトープスとエビス大黒とシクロフィラほか
前からそこに有った…
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)