キルケが咲き始めています ロサオリエンティスのタイプ0のバラです ものすごく丈夫です これまで育てたバラの中で 1〜2位を争う強さです トゲがやや多いのが残念 花首が強くてしっかりと
母の日の帰省は1泊だけでした 少しでも家事に楽をしてもらいたくて みんなから食洗機を贈ることにしたのは年末のこと それから何やかんやあって今に至っています 義姉によると乗り気でないとか でも私たち
フウセンタケ類、、やっとご近所山にキター!(ヒメチシオタケ)
==ご注意:ワタシは単に「気持ちのヨイ山中でタケを眺めるコトが好きな、タケ採りジイ」です。いわゆる「きのこ人」ではありません。記載の種名/その他諸々は「あくまで外見的特徴だけによる類推」となりますんで、アテにしないでください~。※:科/属の分類も、1990年代
南方ご近所山を偵察、やっとヒメチシオタケが1つ・・:笑(カンゾウタケ)
==ご注意:ワタシは単に「気持ちのヨイ山中でタケを眺めるコトが好きな、タケ採りジイ」です。いわゆる「きのこ人」ではありません。記載の種名/その他諸々は「あくまで外見的特徴だけによる類推」となりますんで、アテにしないでください~。※:科/属の分類も、1990年代
大雨でしたが、庭の被害はほぼありませんでした 咲き始めだからでしょう 咲き始めたバラを撮ってきました 上はコティヨン そしてクイーン・オブ・スウェーデン とても丈夫でバックアップ用の挿し木が 面白
タツタナデシコは・・花盛り😊
☆花付きのよいラベルポー&きょうの庭バラ 5/15
【画像あり】アボカド水耕栽培、ついに発根!60代ガーデナーの挑戦記録【5月15日】
不思議と 似てくるものと、人 それぞれの世界観
素敵すぎるシュリンクス!レイニーブルー!ノヴァーリス!
○○し尽くす!
初心者でも育てやすい?バラ「ジュールヴェルヌ」 の魅力と育てた感想【写真付き】
ドロサンテマムと小人の祭り錦&スマホカメラかアプリカメラか( ´~`)
暑くなってきた庭&焦げ始めた多肉たち( ゚ε゚;)
IKEAの「サンセベリア(サンスベリア)」の育て方・体験談
ブラン・ピエール・ドウ・ロンサールとグレイス
オールドローズ*パンジー&ビオラ長持ちさせるポイントは?
アンモニア臭に効く消臭剤です!
初夏の陽気(*^^*)
今から仕込むよ~
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)