きのこグッズを作っています編みぐるみきのこマグネト森の景色を切り取ったベニテングタケのペンダント
野生のきのこや山菜などの情報を始め、野山の自然の様子やビール等のグルメ情報・ショッピング情報も満載!
日本人観光客が年々増加しているヌークシオ国立公園を多角的に紹介。加えてフィンランドに生息するキノコや植物の生態を説明しています。フィンランドの自然に親しみ、ハイキングを一層楽しみましょう。
真冬な1日、よく判んない2者のええ感じな共演:笑(シトネタケ類 with Galerina)
やはり春の始まりはこの方で!!(シロキツネノサカズキモドキ)
春から大々々~ショック・・早春No1エリア、壊滅。。(センボンクヌギタケ)
初冬の森をブラブラ~っとしてきた。(スギエダタケ)
2022タケ初めは、、シロキツネノサカズキモドキで!!
シロキツネノサカズキモドキは、やはり早々とは居ない!(笑)
満開っした! シロキツネノサカズキモドキ。
2022、シロキツネノサカズキモドキ活動終了~
今期もやっちゃるよ~(笑)、エツキクロコップタケ!!
2023のタケ始め、今期はちょっと早いよ!(シロキツネノサカズキモドキ)
ん・・これは・・居たの?/居なかったの??(シロキツネノサカズキモドキ)
3名のキノコ観察会!(シロキツネノサカズキモドキ、エツキクロコップタケ)
OM-5デビュー撮影、おおエエじゃん!!(シロキツネノサカズキモドキ)
時に新規場所開拓を・・頑張ってみる!(シダレハナビタケ??)
2024、春の到来!!(エツキクロコップタケとその近縁な方??)
きのこxランニングxアウトドア!? 鳥取在住のきのこ研究者が一般の方から生産者、研究者の方までを対象に「きのこ」の”今”をお伝えするブログです。ランニングやアウトドアの趣味のページもあります
水栽培の青じそが全部発芽
○。☆庭の様子 放置のナチュラルガーデン☆。○
++新しく お迎えした多肉ちゃん(その1)*++
一番乗りの雑草の花 ホトケノザ
今日も雨!気温も7℃ 花が傷むねぇ〜〜
寒くてなかなか咲き進まないけれど
蕾は希望の塊*元気出していこう!
ジャガイモ(種芋)の植付けに灰を付けるのはなぜ?付けなくても良い?
【栃木県】おまえさんが伝統ってやつだな?【真岡木綿】
男爵ですってよ(髭じゃなくってジャガイモよ)
そのセリフ、マジで言う人いるのね
ばあちゃんとブロッコリー
じいちゃんブーメラン、カムバック希望です。
予想通りに★渚のお留守番犬★カレックス剪定
ならしたどの子がお好き?25品種が咲きました
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)