理系パパが育児を中心にファクトベースを心がけてお届けします。 たまに、趣味のオリーブ栽培や読書、資格試験のことなども気が向いたときにお届けします。
2024年12月15日 今日は「しらさぎ多肉愛仙会」の定例会
2024年12月14日 即売会終了 ・・ ありがとうございました
2024年11月16日 大手前公園イベント初日
2024年11月15日 明日のイベントについて
2024年10月28日 新着苗 & イベントのお知らせ
2024年10月13日 しらさぎ多肉愛仙会の月例会
2024年10月12日 上から見たアガベと今日の花
2024年10月7日 今日の花(少し)
2024年10月6日 即売会のお礼 & 観察日記
2024年10月5日 即売会準備完了の温室
2024年10月4日 即売会の準備 完了しました
2024年10月3日 今日も変わり者の花
2024年10月2日 順調に植え替え進行中
2024年10月1日 10月予定の訂正(追加)です
2024年9月30日 次の予定です
マテレア・シクロフィラ「Matelea cyclophylla」原産生息地と育て方
多肉植物の植え替え㊳2025年5月「Agave horrida ssp. horrida」
多肉植物の植え替え㊲2025年5月(Pachypodium bispinosum)
多肉植物の植え替え㊱2025年5月「Yucca carnerosana」
多肉植物の植え替え㉟2025年4月〜5月(根元が柔らかいので抜いてみた)結果と原因
いろいろ接ぎ木1
桃の開花
真珠 実生30年生
九州サボテンクラブ主催『サボテン・多肉植物展』2025年4月15日〜戦利品の植え替え
149日目
銀冠玉錦:斑入り苗もやはり血筋
多肉植物の植え替え㉞2025年4月(赤玉土選びは重要です)
多肉植物の植え替え㉝2025年4月(Pachypodium lealii x saundersii)
多肉植物の種蒔き2025年3〜4月の1ヶ月経過
アデニウムの黒星病(黒点病)の原因と対策
ゴルフコンペで優勝?!うれしい賞品&庭の花
河津バガテル公園(バラとハチ)
横浜イングリッシュガーデンのローズトンネル
ジェームズ・ギャルウェイ
絞り模様の美人花・葉
(5択あそび)あなたの中に咲いている“バラ”はどの子?
【ガーデニング】レオナルド・ダ・ヴィンチ
コンテスセシルドシャブリランはザミルオンザフロスと全く同じ香り!
こうのす花まつり2025(花久の里・春バラ見頃)
バラ観賞 in 与野公園
☆花付きのよいラベルポー&きょうの庭バラ 5/15
スマホポシェットとドリンクカバーと値下げ♪
初心者でも育てやすい?バラ「ジュールヴェルヌ」 の魅力と育てた感想【写真付き】
キングが咲いてきました
バラ色々
タニワタリで器作りしたフレンチスタイルアレンジ!
ネモフィラの昭和記念公園へ。
二人の母へ。
【ご案内】《ワンデーレッスン》『アンティークトピアリー』
神代植物公園へ。
オーダーいただきました!『アンティークトピアリー』
《マンスリーレッスン》5月だけど(;'∀')クリスマス
富士芝桜まつりへ。
【お知らせ】マンスリーレッスン無期限お休みします。
咲いた!ちっちゃなスズラン♪
気分は‵青’「スマホブーケ」の衣替え
完売御礼!『スマホブーケ』
やっと・・初!「BEIGE 」
《マンスリーレッスン》『うさぎとこでまりのバスケット』
【ご案内】《インテリアコース(FEGオリジナル)》『アフタヌーンティー』
11/22 サッチスイーパーSSー2000 ふるさと納税の返礼品になります。
11/21 しばタン 65歳の生誕祭
11/20 「安心・安全・日本製」
11/19 静かな芝刈り機
12月7日 群馬県前橋市で「手動芝刈機無料刃研ぎ実演会」を開催致します。
11/18 多くの 皆様のご購入に感謝いたします。
11/17 兵庫県民は民意で斎藤さんを選んだ。
11/16 トイザらス
11/15 商工会議所って?
11/14 第29回キンボシ親交会
11/13 とすがすき!!
11/12 ありがとう イオン小野店
号外 サッチスイーパーSSー2000 販売開始いたします。
11/11 サッチスイーパー SS-2000
11/10 日本は 兵庫県は
芍薬とゴールデンセレブレーション
庭パト:シャクナゲにルピナスにナスタチウムにペチュニアetc
キルケとオダマキローズバロー
母の日帰省〜バラ開花続々と🌹
母の日の贈り物を持って義実家へ
バラがせっかく咲いたけど斑点病に罹ってますぅ・・・( ;∀;)
ピンクのバラ・フラワーガールの開花と庭に出したアイビーゼラニウム
大輪のピンクのバラ:スパニッシュビューティが咲き始めましたぁ~(^O^)/
バラ🌹開花
巨峰の赤ちゃん&ジューンベリーにネットはり
バラの開花第2弾!ドリフトローズ
プロテア・ピンクアイスとリューコスペルマム届いた🐨
いよいよバラのシーズン!ノイバラが先駆けて開花しました(*^^)v
GW4連休始まり
お次のバラはグリーンローズ
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)