こんにちは!再チャレンジのラディッシュ栽培。
ラディッシュ、ついに全収穫しました!
今日の収穫をおみやげに
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根を植えてみた!@八十四日目
【今日の畑ごはん】キュウリ9本目!今夜の食卓は畑の恵みでいっぱい!
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根を植えてみた!@七十七日目
今日は、ハツカダイコンをサラダにしてみました
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根を植えてみた!@七十日目
ラディッシュの収穫が楽しくなる!葉っぱまでおいしい食べ方
ラディッシュの成長記録:発芽
【家庭菜園チャレンジ】まさかの三軍が一番立派に育って御ビックリ!
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根を植えてみた!@一日目
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根を植えてみた!@五十六日目
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根を植えてみた!@六十三日目
【ラディッシュ】収穫
梅雨前のお手入れ作業
北海道からの珍客 週末は簡単ハーブ料理♪毎日ご飯
チャービルのお花
19世紀流栽培 チャービル・クレソン・マスタード:ウォルター・ニコルのキッチンガーデン
フェンネルとチャービル植え替えしました。
チャービルとフェンネルの種植えました。
自分で作るハーブの土に初挑戦!
チャービル(セルフィーユ)
ハーブお迎えブチギレ大パニック
[近況]キッチンガーデン 2月のタネまき
イタパセなどの鉢植え
Chervil(チャービル), Smallage(野生セロリ), Taragon(タラゴン), Cresses.(クレソン):「The Gardeners Labyrinth」第49章
明日からゴールデンウィーク♪
今年はちょっと早めにこはるガーデン始動!
19世紀前後の園芸情報を集めています。 英国はビクトリア朝の頃なので、ブログタイトルは「ビクトリアンガーデニング」にしましたが、華麗なビクトリアンガーデン造りではなくて、当時の栽培方法をメモした地味ブログです。
BISES Garden Award 2012 Winner's English-Style Garden and Daily Life with A Beloved Wife...
WE'VE MADE PLUM JAM (スモモジャムを作りました)
We had a lot of plums, so we made jam. We cut the pulp into large pieces, removed the seeds, put them in a saucepan, mixed them with mille...
今年の梅雨は暑すぎですね 去年は、わりと気温の上がってくるの遅かった気がするんです。 (立派なナスがしばらく流通していた記憶。ナスは高温になると急激…
BLESSED RAIN EVEN THOUGH SEVERE THUNDERSTORMS (激しい雷雨も恵みの雨)
There was a heavy thunderstorm yesterday evening, a blessing after two weeks without any rain at all and the soil had dried out after many...
スイス 1日目(到着日) モントルー駅から出て、本当に真ん前 真向かいに建つホテル グランドホテル・スイス・マジェスティック OverviewOverv…
GROUND CHERRIES ARE RIPENING (ホオズキトマトが熟してきました)
The fruits of the ground cherry are ripening, and I found two of them falling naturally. It was finally time to pick them; I harvested thr...
<スイス旅行>②エリートホイホイルーム来ました/フィットネスジム
マジェスティック・スイスホテルはマリオットボンヴォイ系列のホテル ヨーロッパはスイートナイトアワードが通りやすいのでNUAを申請してワクワクしていました とこ…
WE'VE MADE PLUM JAM (スモモジャムを作りました)
We had a lot of plums, so we made jam. We cut the pulp into large pieces, removed the seeds, put them in a saucepan, mixed them with mille...
今年の梅雨は暑すぎですね 去年は、わりと気温の上がってくるの遅かった気がするんです。 (立派なナスがしばらく流通していた記憶。ナスは高温になると急激…
BLESSED RAIN EVEN THOUGH SEVERE THUNDERSTORMS (激しい雷雨も恵みの雨)
There was a heavy thunderstorm yesterday evening, a blessing after two weeks without any rain at all and the soil had dried out after many...
19世紀前後の園芸情報を集めています。 英国はビクトリア朝の頃なので、ブログタイトルは「ビクトリアンガーデニング」にしましたが、華麗なビクトリアンガーデン造りではなくて、当時の栽培方法をメモした地味ブログです。
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)