自然薯収穫 今期は、適期の定植と管理がしっかりできていた畑は大きいものが多く 私もニコニコです(笑)管理はしっかりしたけれど、栽培パイプ埋設が間に合わず 昨年6月初旬に定植したやつは やはり小さくて細い… 定植作業は早すぎても遅すぎても良くないですね~ 特に遅れた場合は 後から多めに肥料をあげても大きな効果は無いようです。。。遅れるよりは早いほうが良い。自然薯の収穫作業を進めながら、今年の 石川早生サトイ...
お久しぶりになります。大した記事もなく、アップを躊躇しているとだんだんと敷居が高くなるものですねこのままいってしまいそうなので、このあたりで投稿してみようと思います。実は、当方のホームグラウンド、吾妻漁協水域の自粛制限が解除された模様です。県のホームページによると、令和4年11月25日現在の内容として、「出荷自粛」要請水域及び・ 原子力災害対策特別措置法に基づく出荷制限水域 から除外されていました...
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)