サボテンは来るべき気候変動に耐えられるのか?(2022)
亜種コンフィナリスと亜種ロデシアカ
ソテツのゾウムシ媒花とは?(2021)
気力なし…(2023年6月)
6月のサボテン・多肉植物のビッグバザール(2023年6月)
ビッグバザール購入品を植え替え。(2023年6月)
Fouquieriaの葉を比べてみた。
アロエやハオルチアのシュート培養の可能性とは?(1995)
コエルマニオルムの生息環境とは?(1997)
バルサミフェラから蚊の忌避成分を抽出(2014)
ハウォルチアの乾燥地への適応度(2015)
ユーフォルビアの特徴とは何か?(2018)
ハウォルチアなどの開花の様子(2023年6月)
サボテンの違法取引について(2022)
久しぶりのイボイボ
今日は、ぷちまる(種なしキンカン)を試食してみました
今日は、能登の農事組合法人「のとっこ」さんの乾燥シイタケを使って煮物を作りました
ニンジン葉入りのオムレツに、ビーツの炒め物を添えてみました
今日は、焼きサバに酢タマネギをのせてみました
今日は、根菜を焼いてみました
今日は、ニンニクの芽を炒め物にしてみました
今日は、ピーマンの苗を植えました
今日は、小玉スイカの苗を植えました
芳香が漂う、今治市大三島町藤公園へ行ってきました
アスパラガスの収穫が始まっています
2025年も花山椒を期間限定で販売するよ!
「あさちゃんのとれたて農場 野菜・果物説明ページ」の紹介・その3
今日は、よく晴れて快晴でした
「あさちゃんのとれたて農場 野菜・果物説明ページ」の紹介・その2
「あさちゃんのとれたて農場 野菜・果物説明ページ」の紹介
2025年5月20日 水やり日
2025年5月19日 週末の予定です
2025年5月18日 アデニア・グロボーサの挿し木
2025年5月17日 今日は黄色ばっかり
2025年5月16日 今日の花 & 人口巣塔のコウノトリ
2025年5月15日 地植にして元気いっぱい
2025年5月14日 今日も花写真です
2025年5月13日 今日も花たくさんです
2025年5月12日 今日咲いてた花です
2025年5月11日 花写真 & イベント案内
2025年5月10日 重労働日③
2025年5月9日 今日も重労働 ふう~
2025年5月8日 重労働日
2025年5月7日 今日は休養日
2025年5月6日 即売会終了しました & 新着苗
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)