少人数レッスン!土日祝のご予約や4名様以上グループでのご予約はお早めにどうぞ。9名様までグループでの貸し切りレッスンも承れます(2025/5現在)ご訪問あり…
最近のトレンドブーケ、花材にはカラーやアンスリュームが使われています。この組合せは、根強い人気のようですね。寒い季節から、暖かな季節になって来ましたが、続いています。さてさて、カラーの組み立てはなかなか難しい(^_^;オーダーを頂いたブーケのデザインを確認して、ご希望のフレームに合わせたサイズ感の中で、スタイルを表現する。この時間は、色々と悩みます。こうすると。。。こうなるけど。。。こうなのかな。。。...
南の島のウエディング・青い珊瑚礁・物語がはじまる・・・♪ プリザ・ディプロマ生の「海色のブーケ」
南の島の結婚式の入り口で花嫁様やゲストを迎える待受の花♪ そんな物語を描いた作品。 プリザーブドローズのメリアは小花たちとの色合わせが南の島のイメー…
Le Bon Feeling ルボンフィーリングは藤沢のフラワーアレンジメント教室です。ご自宅での癒しとして、ご家族や友人へのギフトとしてブーケやアレンジメン…
自宅教室の生徒Sさん自宅にあったアイビーのリースを持参されクレイフラワーを飾りたいとのこと♪北東や南西の玄関は 家庭運や健康運と関係があり黄色や白など明るい色の花がおすすめです花材はミモザ・マーガレット・木の実の3種ますます運気アップして仲良しファミリーに幸あれ💕You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
GWも過ぎ、母の日も終わると花市場も一気に初夏を思わせるラインナップに変わってきます。そしてこの時期は、6月のジューンブライドのご予約も増えてくる時期でもあり…
母の日ありがとうございました😊プレゼントは贈る人も貰う人も笑顔になれるんでしょうね〜フラワーアレンジ、花束はご予約のお客様優先です。前日までにご予約いただくと…
今日は、全国的に夏日よりでしたね。今日のびわ湖のほとり。。。このカルガモさん、器用にこの一本にどうのように乗れたのかな?こちらが見ていたら、じっと見つめ返しています。こちらは、オスのカモさんです。羽の色が玉虫色できれいですよ。この大きな鳥は、サギです。じっと湖面を見て、魚がくるのを待っています。まったり、ゆったり夕暮れ時。。。夕焼けがきれいです~*今日も一日お疲れ様でした(*^_^*)明日も良い日になり...
大阪市天王寺区にあるフラワーアレンジメント教室「花の教室ヘリクリサム」です。 5月14日 自宅レッスン フラワーテリーヌ↓↓花束コース3回目↓↓自宅レッスンは、最大3名の少人数レッスン。じっくり、のんびり花時間を楽しみたい方におすすめです😊 5月10日 土曜鶴橋
Flower Impression(フラワーインプレッション)のNORiKOです。 いつもご訪問下さりありがと
こんばんは~(◕ᴗ◕✿)大阪池田・豊中(北摂)梅田・東大阪・大日にて英国式フラワーアレンジメント(イギリススタイルフラワーアレンジメント)プリザーブ…
大阪市天王寺区にあるフラワーアレンジメント教室『花の教室ヘリクリサム』です。*天王寺区にある美容室art に定期的に生け込みさせてもらっています。今週はグリーン🌿夏ハゼに、グリーンの夕霧草など組み合わせました。新緑の季節は、あっという間。さわやかな季節を楽し
福岡県春日市にある花屋でお店は「春の杜通り」沿いにあり、通りにはMac、スタバ、コメダ珈琲、八仙閣さんなどが。バラトクレマチスと宿根草を主に取扱い、季節の花、観葉植物や蘭、生花等の仕事をしています。春日ガーデニングクラブ主宰。
大阪市天王寺区にあるフラワーアレンジメント教室「花の教室ヘリクリサム」です。どんどん2025年も過ぎていきます思った時がタイミング!チャンスを逃さず、前進しましょー!5月レッスン5月5日(月)🌸13時〜🈵5月9日(金)🌸13時〜🈵5月10日(土)🌸10時〜鶴橋カフェ🈵5月14日(水)
苦手な分野はやらんでいいあー😮💨もういやになっちゃったソーイング🧵お得意ですか?ばぁばは苦手YouTubeで紹介されてるbagを作ろうと材料揃えてその通りに…
実家へ。毎月、3、4回、実家へ行くようにしています。今日は、母の一周忌法要の打ち合わせをする予定。お寺さんに行かないとね。夏に旅立った母。もう一周忌が近づいて…
おはようございます。野地です。昨日は螺鈿工芸の体験レッスンにお越しくださったお2人。お花の先生仲間^_^アイテムはペンダントを選択。素敵な螺鈿ペンダントに仕上…
カラフルなプリザーブドフラワーの世界に一つのお誕生日プレゼント
少人数で完全予約制 草月流いけばな、フラワーアレンジメント教室アトリエクリスタルローズレッスンは月1回~好きな回数を選べるレッスン・資格取得もできますオーダ…
今日は、久しぶりのいけばなのお稽古日でした。草月流いけばなは、『縦長の構成』です。花材は、ナナカマド・オリエンタルリリー・レザーファンナナカマドオリエンタルリリーレザーファン本日の枝もののナナカマドは、とても太い枝でした。切り落とすのに一苦労しました(^_^;今日のテーマは、角度を付けないで、縦長で構成していきました。いつも以上に枝の向きや、葉つき、枝ぶりなど見つめることから始めましたよ。こんな感じに...
じゃがいもの花今日は暑い一日になり帽子の出番かなと思いました💖じゃがいもは、実はナス科ナスとよく似た花を咲かせる。種芋は春の2月下旬〜4月または、秋の8月下旬…
こんにちは。東京世田谷二子玉川フラワー教室 Rose Sofiaです。 Happy Mother's Day•*¨*•.¸¸♬ 日曜日は母の日でしたね! レ…
今年も母の日に3人の娘たちからそれぞれのプレゼントが届きました♡いつもは私が娘たちにする事が多いけど、この日ばかりは嬉しい日となります。長女はDIOR、次女は…
すぐそこに夏が来そうな気温ですね〜!今日は歩いている人も半袖が多いようにおもいます。 だんだん季節感がなくなってきているみたいです。 でも、レッスンの花材は季…
フラワーアレンジメント教室(世田谷区池尻・日野市)・池尻自宅教室東急田園都市線池尻大橋駅徒歩6分・日野教室(日野市東部会館)公式ホームページOPENホームページはこちらをクリック※お問い合わせはホームページ内CONTACT(お問い合わせ)からお願い致します。※移転しました。東急田園都市線池尻大橋駅徒歩6分5月のプリザ・マンスリー「ティーポットアレンジ」「良縁・招福招き猫」コラボレッスン花材費込み4000円「良縁・招福招き猫1体付き」花材費込み4500円「良縁・招福招き猫」コラボレッスンの詳細こちらをクリック招き猫美術館岡山県岡山市金山寺865-1営業時間10時~17時水曜休【ガーベラガーデンMANEKINEKO】【うれしい春まつりARTISTMANEKINEKO】※招き猫美術館様からご依頼を頂きまして、フ...フラワーサロンプリ・フルル(生花&プリザーブド)ご案内
昨日から5月のレッスンがスタートしました。今月もよろしくお願いいたします。プリザでお供え花アレンジを2作品制作されました。まずは1作品目。こちらも花器、大変人気でして昨日のレッスンで終了しましたm(__)mメーカーも私の手元も在庫ゼロになりました。この花器で沢山のアレンジレッスンと色々な作品を拝見できて楽しかったです2作品目。2作品とも同じ花器でアレンジされました。モダンなお供え花アレンジでステキですよねクリアーケースをご希望されました。ケースに入れると一段と立派で売り物らしい仕上がり~2作品レッスンありがとうございました。Pre.FluluInstagramプリザでお供え花2作品オーダーレッスン♪
プリザーブドフラワーでシャビーなフレームアレンジをお楽しみ頂きました♪プリザーブドフラワーは、花首しかないので、アレンジする前に、先ずはワイヤリング!ワイヤリ…
お花に癒やされ毎日をハッピーに♪ お花が好き!趣味から生きがいへ!楽しく学べる癒やしの花教室アトリエ🌹アポール『開花道®』主宰 田中 朝代です🥀 ごきげんよ…
\笑顔の連鎖であなたを癒す!/ドックマーイお花セラピーⓇメルマガも書いているんですが 先日、メルマガにメッセージを送ってくださった方がいらっしゃってそのメッ…
誕生日のケーキ★ホリホックを植える★キンギョソウの切り戻し
★薔薇の庭園が素敵すぎた
芍薬とゴールデンセレブレーション
グリーンの庭に「花手水」
【ガーデニング】【家庭菜園】さくらんぼの実がなりました✨
5月初めの我が家の庭2025 #6 あちこちで
タツタナデシコは・・花盛り😊
☆花付きのよいラベルポー&きょうの庭バラ 5/15
【画像あり】アボカド水耕栽培、ついに発根!60代ガーデナーの挑戦記録【5月15日】
不思議と 似てくるものと、人 それぞれの世界観
素敵すぎるシュリンクス!レイニーブルー!ノヴァーリス!
○○し尽くす!
初心者でも育てやすい?バラ「ジュールヴェルヌ」 の魅力と育てた感想【写真付き】
ドロサンテマムと小人の祭り錦&スマホカメラかアプリカメラか( ´~`)
暑くなってきた庭&焦げ始めた多肉たち( ゚ε゚;)
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)