我が家から見上げるヤマザクラ・庭はピンプパンサーで彩られる・ミッキーハウスは幸せいっぱい
我が家より見上げるヤマザクラ も~花盛り シレネ ピンクパンサー チューリップも咲きだしました 玄関前のセダムとピンクパンサー シジュウカラ ミッキーハウスで 本決まりのようです
布花・アートフラワー用コテ コテセットプレゼント付き楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT} 創作布花のひとゆりです。布で花をつくっています🌷つ…
今日は ゴミ出しを済ませました 良かった! 当たり前の事ですけどね(笑 私は鉛筆画と色鉛筆画を描くのが 趣味で 楽しんでいるのですが その整理整頓が 上手くいっていません これを なんとかしないと! 今 一番の問題点です セリアで ファイルは たくさん 購入してきました ...
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 この時期 WAKUWAKU と ...
こちらには初めて来ました。大子の外大野の枝垂れ桜こんなでした。いつもの年なら満開になっていて桜祭りが開催されていて駐車場も作られていました。山間の小さな村です。それなら泉福寺はどうかなと帰り道なので寄ってみました。やはりこんなんでした。今年は1週間遅れていますね。こんな時頭をよぎるのは世の中にたえて桜のなかりせば春の心はのどけからましという在原野業平さんの歌が出てきますね~なんと悩ましき事哉と^^字余り里美の産直へお買い物とランチをじいらは盛りそば大盛り(^▽^;)私はつけけんちんそばを。デザートのジェラードも^^けんちんが具沢山でとってもおいしかった。大根里芋人参いもがらなどが入っていました。団子たちは上野動物園だって(^▽^;)凄い人、笑えるほどの人渋滞で上野動物園には入れなかったと(^▽^;)次の私...外大野の枝垂れ桜
電柱の上にとまっていた野鳥、望遠でsつして拡大したら野鳩だった。幸いきずかれず後ろ姿です 電線の鳩の下には漬物会社の築山、白梅と石灯篭がでんと控えていい絵になっています。3/9撮影
3月30日(日) 暖かくなったなと思っていたら 今日は、冬に逆戻り… 冷たい空気で、暖房つけましたっ(>_<) 若いクリスマスローズが咲いていて、ビックリ セミダブル イエローピコティかな? 2023.12
ヒメウズ 花も実も葉もうつくしい 千葉県市川浦安アスファルト脇植物園・自宅
四季折々花も実も葉もうつくしい(姫烏頭)キンポウゲ科ヒメウズ属。分布、日本(関東以西)、東アジア。多年草、花期は3~5月。花径4~5mm。花弁に見えるのは顎片。草丈、20~35cm。キンポウゲ科特有の毒性と、漢方で全草が薬草を併せ持つ。ウズは、日本三大有毒植物のひとつ,鳥兜(トリカブト)のことであり、小さなトリカブトの意味。トリカブト(キンポウゲ科トリカブト属)の名の由来は、花が鳥兜・烏帽子(えぼし)に似ている説。アーカイブ12月下旬。1月初め。フシギなチカラの場所。もうタネができている。千葉県市川市行徳・野鳥の楽園。2月下旬。3月中旬。千葉県市川市野鳥の楽園。3月下旬、僕を見ている。モッコウバラの森に守られてモッコウバラ(木香薔薇)バラ科バラ属、中国原産。センダンとヤブニッケイ(シロダモかも)に飛び込ん...ヒメウズ花も実も葉もうつくしい千葉県市川浦安アスファルト脇植物園・自宅
室内花 セントポーリア咲いています 「マリモの日」「マフィアの日」
4月もよろしくお願いします 室内花 セントポーリア咲いています 少しですがお付き合いくださいね にほんブログ村文字をポチッと…
クリスマスローズに魅せられて62&我が家のお花 #ガーデニング#園芸#クリスマスローズ#お花#shorts @k-クリハラデザインルーム
ご覧頂きありがとうございます今咲いてる我が家のお花をYouTubeのshorts動画でアップしました遊びにいらして頂けたらとっても嬉しいですクリスマスローズに魅せられて62&我が家のお花#ガーデニング#園芸#クリスマスローズ#お花#shorts@k-クリハラデザインルームクリスマスローズに魅せられて62&我が家のお花#ガーデニング#園芸#クリスマスローズ#お花#shorts@k-クリハラデザインルーム
80年代のジャニーズアイドル……と言えば???あなたはマッチ派?トシちゃん派?それともヨッちゃん派?😆ふふふ マッチ 近藤真彦私は誰派でもなかったけど🤣今日は…
赤いチューリップ。 寄せ鉢のビオラやパンジーに囲まれて、 主役で咲き誇っています。 今、お花の中でも、特別に輝いてます。 カップのような形のお花。 チューリップは、愛らしいお花です。 八重咲き
今日もお仕事お休み♪♪🥳 予約していた献血に行って来ました☆★ 献血好きです❤️ 小学校一年生の時に事故で長い間 点滴付けて入院してました。 その感じがして懐かしいのかな😗 誰かの役に立てたはず って思えるから また行きます😘 はい😄 今日は花壇完成させました☆ 鹿...
まだ休眠中と思っていた睡蓮に 新芽がのぞいていました 「桜の咲く頃に株分けをします」 大抵そう書かれています 急遽、株分けをしました 去年から百均のザルを鉢として使っています 「睡蓮用」として売
3月は病院に縁がないと思っていたのに、下旬になって今週は病院ばかり行っていました。お写真は赤塚さんでやっていた3月初めの洋ラン展のものです。今日は腰痛話ですので、興味のない方はスルーしておいてください。事の起こりは・・2月頃、左足にお尻から足先まで痛い坐骨神経痛のような症状があって、3月になりそれが収まったと思ったら・・今度は右のお尻あたりが痛いのですよ。えっ?何?尾骶骨?痛いのを一番意識したのは...
寒くって。。。。。 晩ご飯袋の塩ラーメン😊久しぶりに美味しかったです! ニラナムル・野菜のっけ 明日から仕事です😱3人が2人で仕事ですよ😱 無理無理💦
今朝は天気回復して晴れました。今日は午前中のうちにコンビニコースを散歩して来ました(30分位)その後、裏のお花畑にしてるところの草取りして大きなプランターにはグラジオラスの球根を植えました。主人は畑の土起こししてくれて畑の準備です。今年は何を植えるのかなぁ〜ラナンキュラスの蕾だったのがが咲きました今日のチクチクはお手玉パースが完成です10cmファスナーころんとして可愛い〜底部分はお手玉のようです夕方に義妹夫婦が来て4人でおやつ食べながらお喋りタイム〜今日も一日終わりました。お天気回復〜
毎日新しい花が次々咲いて嬉しい季節ですね🌺🌼🌸🌷🪴カーブスを始めてから10年以上風邪も引かなかったのに突然喉が痛くなり翌日には37.4度になりとうとう38…
初めての石垣島旅行。羽田空港から直行便で石垣島へ。春休み中なので機内は混んでいました。空港でレンタカーに乗り換えて最初に訪ねたのが石垣港離島ターミナル離島ターミナルの桟橋前に具志堅用高さんの像が立っていました。少し歩くとマンタインのポケふたもありました。ランチは黒◯というお店で満天アグー和風ハンバーグ御膳街を歩いているとハイビスカス🌺が咲いているのですが花が大きい!南国を感じています。(3月27日撮影)石垣島離島ターミナル付近
薔薇「キャンディーストライプかモダンタイムスか」開花!ピンクに白の美しい絞り。2024-08-21
実は迷っています。 この薔薇はキャンディストライプとして購入しましたが、 もしかしたらモダンタイムスかも? やはりキチンとしたお店での購入が確実ですね。 ただ、とても美しい絞りの薔薇です。
まじ今日の方が寒い!!! 暖房入れても13℃ 真冬じゃないけど寒い😱 お昼ご飯にチャコ君登場??写真の邪魔。。。。寒いから??今はたまちゃんがいます。 こちら…
昨日は、貴重な1日で1人時間を満喫できました♪ (昨日のパッチワークの様子はこちら。) ↓↓↓ gardenharmony.hatenablog.com 昨年のお花から種を取り、種まきからスタートした苗ちゃんたち。 簡易的な温室で冬を過ごし、いよいよお庭デビューです ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ まだ小さい子もいたんですが、根はしっかり回っていたのでデビューしてもらいました。 黄色いビオラ 薄い紫のビオラ 濃い紫のビオラ ノースポール まだ、出来立ての蕾。 濃い青のビオラ 黄色とパープルのミックス、薄紫、紫のビオラ 今年の種は、紫色系が優秀で、黄色の子たちが少ないです。 まだ、蕾を付けてない苗ちゃん達も…
こんにちはふーさんです!今回は麺や一陽を紹介します。麺や一陽は山形市にあるラーメン屋さんです。2025年1月オープンのまだ新しいお店です。麺や一陽の基本情報麺や一陽は山形市にあるラーメン店です。 麺や一陽TEL 不明住所 山形市南舘西19-...
とろ~りチーズナン
天然記念物のしだれ桜とシニアの楽しみ
PhotoBlog:53 白洲梅園
ミスミソウ花盛りすみれ・プリムラもきれいラヴェルナの森
世界遺産 熊野本宮大社
いつもの事
いつものうどん屋さんへ
今日は曇り空
『約2200円コーデ』~25年3月30日のコーデ
三月去り月の雪とウメ・・・マッキーと貧乏薪ストープユーザー
おおっ今年もハオちゃんの花が咲くぞ!
動かぬとストレスが増え、動けばストレスが減る
こみベーカリーロールケーキ
イタリアは明日30日から夏時間 日本との時差8時間から7時間に
24時間換気吸気口排気口逆転改造(リクガメ臭気対策防備録、リクガメ飼育初期投資高額費用の実態)
【布花日誌】手帳の自作リフィル作っています。白薔薇のコサージュ
布花・アートフラワー用コテ コテセットプレゼント付き楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT} 創作布花のひとゆりです。布で花をつくっています🌷つ…
”いま庭”では二十四節気、七十二候の頃 わが家のお庭に咲く花々を記録しています 雷乃発声 雷が鳴り始める頃。 そういえば冬の間は雷が少ない。 夏のイメージ…
春の花が咲き始めた\(^o^)/ こぼれ種から咲くノースポール・ピンクパンサーと続々
急に暖かくなって 一気に花が咲き始めましたね 全てこぼれ種から咲いたプランター ノースポールとピンクパンサー ウエルカム花壇の水仙 植えっぱなしです シバザクラ 植えて何年かな?
皆様いつもありがとうございますまた、来月、急遽、大阪に帰ります4/ 12, 13レッスン等入っている時間帯もありますので、とりあえず、ご相談いただければと思い…
こんにちは♪また寒さが戻ってきましたね。今日日曜日は、ルリエ定休日です。昨日はご近所のお店の1周年パーティーにお邪魔してきました。1周年、嬉しいだろうなぁ。パ…
ホームセンターで見つけたブルーベリーの苗。昨年枯らしてしまったのでした。今回は、1本でも結実するというサファイアカスケード。這性でハンギングもおすすめらしい。…
今日もクリスマスローズいきます! ムーンプリマドレス 小苗の購入で(当時開花株はお高くて…泣)今年初開花! やっとお花見れたよ〜(๑^◡^๑) セミダブルのリバーシブル 外側は濃い紫色💜 ダブルのりんごちゃん🍎 確か、りんごって名前だったと思うんだよねぇ〜 ダブル 底白...
こんにちは〜〜、昨日は1日雨でした。また冬に逆戻り、寒かったですねー。 でも部屋の中は花々今日も開花です♪ ハイビスカスも一輪咲いたしね。 挿し木にいただいた椿の花穂咲きそうですが、なかなかここまででボトッと花首が落ちちゃう。とてもかわいいお花なんですけどね。 昨日ストレス?からか体調不良をおこして食欲が無かったリリィちゃん。ゲボは治りました。 一日中寝てました。夕方から少しご飯食べたけどほぼ動かず夜は私の布団の上で寝てました。今朝は? ん?ニャニ? リリィちゃん今朝は元気になった? グッタリしてる感じはなくなったね。 あら、撫でて〜♡と甘えに来るのね。 あ、ご飯食べてる〜♪元気になってきたか…
ドクダミの効能や活用法をわかりやすく解説。健康や美容、食用としての利用から駆除方法まで、ドクダミの魅力と実用性を紹介します。
わが家の今の庭のお花たちを今日はご紹介ーーー!!まずは鉢植えさん♡青魔導士はこんな感じになりました!色鮮やかに咲き乱れています。。マーガレットも盛り盛りです♪ここから地植えさん♡やっと枯れちゃったかなと思っていた庭梅が咲き出しました☆美しいお花を撮リたくて✨🌼✨ついつい長居してしまいます😍にほんブログ村お花便り☆2025春♪
花桃が開いてきました。桃と白の二色でしたが桃色は絶えてしまいましたヒマラヤユキノシタこの二つは私がこの家に来た平成元年からあります。もっと前に植えられたものです。本日二杯目のコーヒー(^▽^;)今日はじいらがお休みなのでファミマでアンパンを買ってきてもらいました^^それが朝ごはんです。待っていたらなかなか帰って来ません💦3軒も回って結局売り切れていてローソンで買ってきたって(^▽^;)充分美味しい餡パンでしたけど、ファミマのも食べてみたいわね^^どんだけおいしいの?^^結局じいらは自分のは買わずに(^▽^;)昨夜の残りのミートソースを食べました^^先日のこと、うーちゃんがテレビの情報として教えてくれたんだけど、よくテレビで活躍中のバイオリニストでタレント?の○○○○子さんの旦那様は、妻を殺して(^▽^;)...雨にもめげず(^▽^;)
去年 芝刈りが大変で 3分の2に 大き目の 石を敷きました その下には 厚手の防草シートを敷いてもらいました そして今 なんと 可愛い子が 顔を 出してくれました お家の中からも見えます 見るたびに 嬉しい気持ちになります 先週 娘から ヒューケラのポットをもらいました 園...
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 🌸と青空は あるようでなかなか なくて ...
おはようございます2021年春から畑を耕し始めました畑とお庭のお話しと日々の暮らしの中での出来事の記録ですseason43月30日(日)☁️☔️1℃ / 6℃…
春ですねー でも 寒の戻りで少し冷えて暖房してます しかも 真冬は17度 今は20度に ソラマメの花 ダイソーの種です しかも 4粒だけ育てました 寒いときに種まきしたルッコラも 花が咲きました。 先日に続いて 29日も種まきをしました。 先日種まきした 葉大根 次々と成長...
久しぶりに、元同じ鑑定所の占い師の先生から連絡が来て何事かと思えば 「貴方、こっちの方角へ進みなさい」って ズバリ、実は、私最近悩ませられている問題が2つあっ…
寒冷地に適した植物をご紹介しています今日はオルレアですオルレアはセリ科の宿根草です(暖地では夏越え出来ないこともあります)レースフラワーのような、白の清楚な花…
今年初到来の我が家の玄関ツバメさんに続き、2日後の28日には下表の外の軒下の古巣にツガイが戻ってきました♪長屋にはまだ戻ってきていませんね。今朝撮った玄関ツバメさんの写真と、軒下のツバメさんの写真をアップしたいと思います。2025年3月29日撮影: 玄関ツバメさん♪朝方3時過ぎに撮ったので、巣でまだお休み中です下表外の軒下のツバメさん♪今年の春は寒い日が多かったからでしょうか。何故か夜、巣に戻ったツバメさんの羽...
裏庭に咲く日本のすみれ。 なんの世話もしませんが、 毎年、必ず咲いてくれます。 日本の土地と気候に適した植物です。 裏庭で、 変わったクリスマスローズを発見。 花びらにフリル? 観察を続けたいと思
こんにちは、マルタです一昨日、畑仕事をしてる時に手首に違和感を覚えました。見ると血が少し出てます。その時は(無意識に蚊でも叩いたかな)くらいに思ってたんです…
週の後半が暖かかったおかげで グレビレア・ファイアーワークスが開花しました 小ぶりなオージープランツです なかなか個性的な花です うまく成長したら枝先にびっしりと花がつきます 来年も咲かせられま
アネモネ
桜
八重桜
【 生徒さんの作品 】クレイでつくるヤドリギのスワッグ♪ 素敵な手作りインテリア( 自宅教室 )
クレイのアルストロメリア
クレイでつくるブルースター♪ DECO CLAY ART 生活を彩るインテリアフラワー
クレイでつくるホワイトスター♪ DECO CLAY ART 素敵な手づくりフラワー
【 生徒さんの作品 】クレイでつくるヤドリギのスワッグ♪ 素敵な手作りインテリア( 自宅教室 )
アルストロメリア
今年もどうぞよろしくお願いいたします♪ DECO CLAY ART クレイでつくるインテリア
明けましておめでとうございます
今年もありがとうございました💕
アルストロメリア「スコーピオン」
師範科最後の作品
シルバーリーフ
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)