おはようございます。昨夜からの北西に風が強めに吹き、段々その風も収まってきていますが、冷え込みがあり寒い朝です。この頃の冷え込みや、日照不足のため開花速度は鈍化しています。いつもの小径をわに塚へ...雲が多く、八ヶ岳が、裾野だけ辛うじて見えています。富士山は
洗足池ソメイヨシノ綺麗に咲いていました撮って来れて良かったです
洗足池ソメイヨシノ綺麗に咲いていました撮って来れて良かったです、近くから撮ったの3枚です、撮って来た中から良さそうなのを選んでみました。今年の桜は騙されたみたいに一気に咲きました、これでお天気に恵まれたら言う事無しだったんですが、何故か私が撮ってる時だけ曇っていたので、それが残念です。拍手ありがとうございました。...
洗足池ソメイヨシノ満開見頃の撮影今日もお天気外してがっかりです
洗足池ソメイヨシノ満開見頃の撮影今日もお天気外してがっかりです、今日は午前中に撮りに行ったのですが、直ぐに曇ってしまって綺麗な写真が余り撮れませんでした。その後美容院に行って帰りの頃にはお天気が回復して来て晴れ渡りました、曇りでも折角撮って来たのは載せますが、何か落胆してしまいました、写真はアップで撮ったの比較的綺麗に撮れたのを3枚選んでみました。拍手ありがとうございました。...
いろいろな花がありますが、これ程鮮やかな色を出す花は数少ないと思いますね~!鮮やかなエメラルドグリーンの花。✿ヒスイカズラ/翡翠葛✿マメ科、ヒスイカズラ属、翡翠葛、花言葉:私を忘れないで特徴のある花姿にはどんな意味があるのかな~。蕾の花姿花散歩・エメラルドグリーン
洗足池ソメイヨシノが開花今年はお天気がついて無かったです、一気に開花したと思ったら、お天気崩れちゃって曇り空になってしまいました。少しは晴れたのだけど、撮影を止めてから晴れたので、余り綺麗に撮れなかったです、その中でもマシなのを選んでみました、でもまだ蕾も少し有ったので晴れたら撮れるかな、期待したいです。拍手ありがとうございました。...
園芸店をのぞいたら早くもミニ薔薇を販売していました。🌹ミニバラ(薔薇)🌹バラ科、バラ属、気品に満ちたピンク色の鮮やかな色彩。花散歩・園芸店で!
◆ 2024年の旅を振り返る 12月 その1「紅葉を観に箱根」へ(2025年3月)
紅葉の旅3・星野エリア1-今や一番人気のスポットに参上です-
紅葉の旅2・白糸の滝2-素晴らしい観光はお客様で賑やかでした-
不届き者は何処にでもいる_アプトの道2024紅葉編?
紅葉の旅1・白糸の滝1-高速道路が事故渋滞で訪問先変更です-
豪華に見えるブーケ多肉&ブーケ多肉(アエオ)の作り方(*Ü*)♬
【影絵が楽しい紅葉ライトアップ編】2024.12.06-2024.12.07養老渓谷・成田山旅行
色鉛筆画・紅葉
【滋賀・京都1泊2日旅】 〜雨にぬれる古都の風情〜
復路でも人が多いめがね橋_アプトの道2024紅葉編?
移動も楽しい祇園界隈 ♪
紅葉の建仁寺 潮音庭 ♪
やらかしちまっ多肉&晴れた日の多肉花壇(*´艸`)♬
長野県 宿泊ドライブ②!鹿教湯温泉(昨年過去記事)
帰りは下りなので早い_アプトの道2024紅葉編?
ガーデン管理(O邸ガーデン花がら摘み)
ラナンキュラス・ランドセル・あずきちゃん
睡蓮植え替え&グレビレアロックとエンドリチェリアナ地植え
雨で濡れた多肉寄せ植え&破裂フェネストラリア(×_×;)
ホムセンで多肉狩り&伸び伸びセダムの正体(*´ノ∀`*)
伸び伸びセダムを買ってきたら&寄せ植えに水やり(*Ü*)♬
ブログのこととガーデニングなどの日常
☆庭バラの蕾*新芽&3月の作業
++多肉も 止まらない*++
DIY時々ガーデニング⑩
2種類のミモザを使ってちょっとおしゃれなアレンジメントを♪
2025-3月末の庭
春の庭は花いっぱい危険もいっぱい
ズッキーニ★植えたいものより育つもの★好きなドラマ
チューリップ
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)