フキノトウが首を持ち上げてきた報告をしましたが、ここへきて初収穫。庭での自然の恵み、「フキノトウ」の収穫、第1段でした。収穫は私の仕事?、料理は妻の仕事、今回は「蕗みそ」にしていただきました。ほろ苦い春の味。こんなところに「ふきの赤ちゃん?」。大きく花開いた物は、多分、天ぷらになるのでしょう。何時の時代の小先祖様が植えたのでしょうか、もっとさかのぼると、明治半ばにここへ移ってきたことになっていますから、野原として生えていた物かもしれません。庭の自然の恵みを収穫することは、私の提唱によるものかもしれません。この後は、「三つ葉」か、「山蕗」の収穫が続きます。根雪が融け「フキノトウ」芽出、初収穫。
今日も寒くなるってことなので身体が知事困らないように温かい上着を着て外歩きを頑張りましょう。数日前の”荷物が返って来てしまった。”の記事をアップしたあとすぐに連絡がきて、今後のこと相談してお互いの気持ちを確認しあって結果的に再出品、ご購入していただき、昨日無事に受け取りが完了いただきました。本当によかったです。購入したいという相手の思いが強かったので私も「何とかこの商品を使っていただきたい」と思って、向かい合えた気がします。いい意味でとても勉強させていただけました。感謝です。ありがとうございました。その方のことだけの話しではなくって、どの人に対しても「その商品に触れていただきたい」という思いを持ってやらせていただいてます。なので迅速に動くようにしてます。ショップの商品も少なくなってきているのによく見つけて...やりがいも信頼もうまれる
4月1日まで 他言してはいけませんと 子供から 10日前に釘を刺された話を 明日 話すと エイプリルフールネタ と思われるかも 昔からのバラ アップは苦手かも でも 優
画像検索したら ファセリアブルーベル たぶん あってると思う きれいな色です 水仙 チューリップの球根を 若年アルツハイマー型認知症の知り合いがどんどん注文 知り合いの家族が庭のあちこち植えて チューリップと水仙祭りになっている 近くで見なければ きれい(^^♪ こちらは ...
チュウリップの寄せ植えがやっと咲き始めました。 チュウリップの寄せ植えは思った以上に美しいです。 一応、1年間の野菜植付け計画を立てていますが、その計画を 大幅に変更したのがエンドウ3兄弟だったと思います。 エンドウ3兄弟とは去年のNHK出版の「野菜の時間1...
化学的ポイントを知るとおいしい&作りやすい チョコレートレシピ より"サクサク焼きショコラ"
sachi_homemadeさんの3冊目のお菓子の本 をw 化学的ポイントを知るとおいしい&作りやすい チョコレートレシピ 実験して楽しむ22のお菓子Ama…
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○桜○です。 △桜 ソメイヨシノ△ 今日は青空だったので近くの農業センターに 花見に行ってきました。 人ではまだ少なかったですね。 3分咲きくらいですかね。
ただいま帰宅‼️群馬 町田と初の同時出店でしたがどちらもご来店ありがとうございました🙇町田チームはあやちゃんとやぎちゃん天候にも恵まれて ポカポカとした日差し…
メルセデスベンツA45SのAMGミラーポリッシュホイールのガリキズ、外さず日帰り修理の佐藤企画
埼玉県川越市の㈱佐藤企画では、予約でホイールの当日リペアが好評です! メルセデスベンツA45SのAMGミラーポリッシュホイールのガリキズ、外さず日帰り修理のご注文です! ホイールを車につけたまま修理するから、タイヤ脱着の料金が掛からず、車でそのままご来店するだけで、安くて作業も早い! ベンツA45SのAMGミラーポリッシュホイールのガリキズ修理 ミラーポリッシュタイプのホイール修理は、 専用パテで傷を整形し反射加減の似た専用塗料で部分補修で馴染ませる工法で、佐藤企画なら予約で当日修理が可能です! ☆リペア前後の写真☆ メルセデスベンツA45SのAMGミラーポリッシュホイール ホイルリペア後 メ…
ずっと昔から家にあって毎年素敵な花を咲かせてくれるシンピジウム。昨年は4月から5月にかけて1か月ぐらい咲きました。 『見頃期以降のシンピジウム』 『シンピジ…
山遊会主催によります交換会(素人競り)を次のとおり開催いたします。 各種山野草をはじめ、古典園芸植物、斑入り植物などたくさんの珍しい植物が出品され、園芸店で…
植木屋の仕事をしているアラフィフです。HSP&モラ夫持ち&毒親持ちのぼっち気質。日々の心の有様を綴っています。 ここ数年、フルタイムで働いてきました。仕事…
ペラルゴニウム インクラサツム。もうすぐ開きそうって写真を撮ってウダウダしてたら開花が始まった全体像開花が始まったら、葉が黄色くなってきたまぁ、下葉だからな。花が終わってからの新葉は緑かな?ところで、ペラルゴニウムは自家受粉するのか。せっかく咲いてくれた
無印良品週間で次もリピ買い決定...コムタンスープアレンジレシピあり*
無印良品週間セールがもうすぐ終わってしまう〜ということで次回み絶対リピ買いしたいものがこちら↓コムタンスープです!!!お湯を注ぐだけっていうやつ。これにアレン…
お気に入りの白椿 たくさん咲きだしたけれど 茶色くなるのが難点で きれいなところを やっぱり美しい♪ シベもいいね こちらも良き シキミの花です 当地では ”シキビ” と呼ぶ これからの変化が楽しいオオデマリ スノーボールも楽しみ
かぶといちごの組み合わせなんて、以外も以外。アサイチで紹介されていた献立です。かぶに塩をして、レモン汁で味付け。ちょっと酸っぱかった!!いちごの甘さにもよるでしょうね。...
総身を紅色に染めてベニバナショウマが立ち上がってきた。とにかく、情報の少ない草本だ。GoogleのAIで上記を検索すると、鳥足升麻と混同した解説がなされている。紅花升麻よ、君は一体ナニモノなのだ?今日いち-2025年3月30日
エモテーター502CXの修理です。方向指示メーターが正確でないとの事です。 LEFTでSまで指示が動作しません、ローテーター本体は正確に動作してます。指示調整…
ジョウビタキを見なくなって7日目散歩に出かける楽しみが少なくなってしまった。いつの間にかリハビリウォーキングに出かける支えになってたのかな👴 ここ数日の陽気…
夫に言った『もっと優しくして』 夫は言った『おまえを鍛えているんだ』 夏はそんなもん求めていない ひさ子さんがおまじないを教えてくれた大丈夫 大丈夫って…
校舎からの案内でお話し聞きに行ってきました〜親御さん9割子供連れ1割といった感じで、会場は満員でした。新高校1年生〜のご家庭多いのかな。塾生は無料ですが参加費…
看護学校の教科書全てに名前を書き終わって 子供たちの教科書(前学年の教科書)どうしようかとまとめてみてひもでくくって近所の集積所に出せば無料で回収してもらえる…
昨日、今日と寒の戻り、桜の勢いはちょっと止まったかも 雨が降り乾燥から逃れてよかった そのちょっと前はそのまま夏に突入かと そんな状況に行ってきた この時期必ず風が吹く 毎日強く吹いていたので天気予報を確認して釣行へ その日は予報通り朝方は静か、早めにスタート(7:00) ...
急に寒くなりました。早朝からオンラインレッスンが一つありました。さむい日に朝早く起きるのはちょっときついけれど、毎日ではないので、まあ大丈夫です。 オンライン…
思えば「長い老人会役員の任期」でした。地域の老人会にお誘いを受け2014年入会。翌年から役員が当たり、一番上の役員歴4期8年間でした。昨日の年次総会を機に後任の会長氏に譲り、ホットしています。長寿時代・人生100年時代、いずれも高齢者が40%を占める当地、若い人が入会しない気風、地域に住みながらもこうした団体に入りたくない人達の多い事、これは当地だけではない傾向の様ですが。高齢になり、お一人様になり、寂しい人生で朽ちていくより、お仲間と仲良く混じり「楽しく・面白く・おいしく・お安く」といったコンセプトの中で、参加されればよいのですが・・・・。中に入ると、それなりに楽しい時もある筈。女性会員も含み少ない人員確保、役員就任のため、無理やり外出嫌いの妻を参加させたのは、申し訳なかったかの思い。老人会の行事には毎...我が「元禄老友会6年度総会」終わり、退任。
数日前はTシャツでも過ごせるくらい暖かかったのに、昨日はまたしっかり着込まないといけないくらいの寒さ・・・自律神経がおかしくなっちゃいそうな気温の乱高下だよね…
<今日の一枚>夜の貴婦人★優しい横顔
クレマチス・ペトリエイ
<DIY>いきなり修理
今年1番に咲いた多肉の花&葉挿しの為の花茎( *´艸)
◎買って来た花苗*野菜苗*野菜と春の芽吹き物
雨のエイプリルフールと今年も観れた桜!最後の椿が咲きました。
春の宿根草と花木の咲き進み具合
新年度の朝2025
すごく寒い( ̄▽ ̄;)インスタのDM
アオサギも私もクロッカスも、いよいよ春の活動を開始した3日前
Cafeコーナー★スイートピーに蕾★バロータ剪定
ガーデン管理(O邸ガーデン花がら摘み)
ラナンキュラス・ランドセル・あずきちゃん
睡蓮植え替え&グレビレアロックとエンドリチェリアナ地植え
雨で濡れた多肉寄せ植え&破裂フェネストラリア(×_×;)
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)