夫婦ふたりと1わん生活。食べられる分だけの野菜作りをしています。 野菜と花の記録として。
花作りを楽しんだり、野菜づくりを楽しんでいます。
「庭を好きな場所にしたい」とDIYをスタートしました。庭の大改造からディズニーを絡めて、築30年超えの家と庭を自分好みにしていけたらなぁ・・・と。アラ還になった現在も進行形。愛犬ミニチュアシュナウザーも登場しての日常を記録。
大好きな雑貨を飾りお店にいるような(ショップスタイル)生活を♪ 多肉植物大好きです! 園芸の仕事をしています。 小さな庭での園芸日記。栽培記録用。画像置き場。
30坪の菜園と荒れ地ガーデン、暑い日と寒い日と雨の日は絵を描く暮らしレポート、ときどきお料理
「嬉しい芽生え」 というブログは、私が何年間も書いてきた記事でいっぱいです。ほとんどが家庭菜園に関するもので、このブログで再出発することを考えています。家庭菜園もブログも、元々は素人から始まりましたが、日々勉強中です。
・・・・・無為自然・上善如水・楽意在泉石・・・・・<br>・太陽・風・水・温泉・エコロジスト・minimalist・
田舎暮らしの兄弟猫、幸(こう)ちゃんと福(ふく)ちゃんの愉快な日々。9才になって、第2シーズン開幕。
海辺の家に住み先祖からの広い敷地の管理に精出しています
残された人生、ケセラセラで楽しみたい。 お花の教室を経営しています。
天気が良く、時間があれば撮影に出かけます。
盆栽を初めて4年目! 少しづつ種類も増え、楽しく頑張っています。 最近は、黒松、赤松に夢中!
趣味=薔薇です。ガーデニングではありませんが多数の薔薇と生活しています。開花の記録、作業の記録が主な目的です。
古希に近づいてきた主婦の日常いろいろ・・観劇・園芸・孫・病気・・etc なるべく楽しく♪過ごしましょ♪
近くの公園や神社で拾ってきた種や、挿し木で、盆栽を育てています。
花や野菜に囲まれて癒されています。
九州の暑い庭でバラや花を育てています。 温泉に行くこともいろいろなものを手作りするのも大好きです。
小さなジャングルのような庭で植物を育てています。
庭の花木の四季折々の様子 剪定、植え替え、挿し木等の作業 育成の方法 (失敗や成功 と その対策) 庭パトロールでの雑感 などなど ガーデニング関係 全般の備忘録です。
植物に癒されて毎日エネルギーを貰っています☆ガーデニング初心者の日々成長日記になります。
手抜き園芸と季節ごとの花や草木の話、空と星と小さな庭の再生を少しずつ…ちょっとでもほっこりしていただければうれしいです。
日常生活など日々の出来事を載せたい
もっかのところ野菜、花作りに夢中。 犬や猫、家族に囲まれて園芸生活を楽しんでいます。
小さな庭で咲く今年の紫陽花たちです
スーパートレニア カタリーナ ラムレーズン
一緒に水浴びしない雀のカップルの動画です
ブログの引っ越しで、燃え尽きていました
小さな庭*21年目のつるアイスバーグ咲き始めました
早くも暑くなってきました~(^_^;)
アネモネ「momo」
雨水タンク(ホームダム)を設置してみた!設置方法から感想までを紹介!
庭の花チンキで軟膏とリップクリームを作る
サルビアを種から育てよう!(失敗談)
ハロウィン飾り
ニチニチソウを種から育てよう!
ノースポールの成長記録 2024!
ペチュニアの成長記録 2024!
いい感じのお庭を目指して vol.3(2024.6)現状のお庭紹介
みんな知ってる【うさぎ】の飼い方、うさぎを飼うことで癒やされる効果と気づきを紹介するブログです。
暇があればカメラを持って撮影に行っています。
タイ在住の年金暮らしで専業主夫のJinbeiといいます。 終の棲家のあるシラチャを中心に、タイ生活や日々の徒然を綴っていきます。
備忘録として失敗も成功も載せて行きます。 2015年秋、多肉植物の虜になりました。
家庭菜園・水耕栽培や愛車JZX100のメンテ中心に気が向いたら投稿いたします。 ↓ ようつべチャンネル登録もよろしくデス ↓ https://www.youtube.com/@R-CC-cake_01
品種間の食べ比べが可能なポポーガーデンを目指し、一念発起しました!
自宅ジャングル化計画 水と緑で埋め尽くしたい 自宅では、ビーシュリンプとアピスト飼育メイン。メダカとか水草とか…てな感じでブログ書いてました汗
町での出来事や散歩で見たり感じたりしたこと、プランターで植物を育てたりをアップ。
出会った花、興味深い花について育て方を調べながら育てて私なりの花づくりをしています。
日々の出来事やハンドメイド、大好きなお花 楽しく見ていただけたら嬉しいです。
手抜き園芸。 荒れ地の庭にズボラなガーデニング。 ハーブ、花など植えてます。 野菜もちょっと。
バラ、クレマチス、アジサイ、ユリ、ラベンダー、宿根草、多年草、一年草、球根、樹木、果樹、私の庭の植物図鑑を作成しました。ご参考になれば幸いです。
試行錯誤しながらやってきた多肉植物の育て方や、寄せ植えの仕方を発信しています。
野菜つくりを主に、花・木の手入れをし休日の暮らしを満喫しています。
つれづれなるままに日々の事を綴っていきます*・゚゚・*?
学ぶ 英会話、水彩画、写真、家庭菜園、愛犬 ファッション、ライフスタイル、等身大の学習記録ブログです
広島佐伯区で園芸教室を主宰しています。その他、日々も綴っています❤
田舎の主婦が日々の生活を綴っています。断酒、園芸、田舎暮らしなど…。
30代女子が自分探しのため、色々チャレンジしています。現在は園芸ライフの4コマを公開中
子育て、お出かけ、植物のお世話などの日常のつぶやきです。 掃除やメンテナンスが少なくなるようなシンプルな生活を目指しています。
植物がうまく育たない
6月21日・給水キャップ!
6月22日・ミニトマト成長!
6月23日・畑のキュウリ!
小さな庭で咲く今年の紫陽花たちです
育てた花を飾るという最高の贅沢を♪クチナシの花はウェッジウッドとの相性抜群
クレマチス追加
<世間話>地道に作業!~噂をぶっ飛ばすガーデニングVol.13
6月半ば過ぎのユリと宿根草 その1
今日の徒然(20250623)
挿し木6年目の紫陽花は…貝殻の石灰で赤紫色に?!+紫式部の花咲き2025
ネムノキに蕾?
セリアで探した旅グッズ&まだ可愛いセダムたち(*^^*)♬
薔薇はもう夏の顔*わんこ服
マイ ガーデン リポート 2025.06.17~20:野菜の受精は順調のよう
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)