塩ビパイプやBOX収納コンテナで自作DIYした装置で水耕栽培を楽しんでいるブログです。
水耕栽培の経過観察についての記事を書いていきます。
ポールプランタや自動給水装置等の水耕栽培装置を自作しながら毎日の野菜作りをエンジョイしています。
今は主に 海外ドラマの感想と、水耕栽培と少しの鉢植えで育てているお花や野菜の観察。 数年前までは犬猫の保護活動のお手伝いをしていましたので、うちのわんにゃんメンバーや、今お世話をしている地域猫メンバーも登場します♡
美味しい食材、安全な食材、自給な食材、自作な食材を追求しています。
なるべくお金と手間をかけずに、美味しい野菜をたくさん収穫したい!!
2008年から水耕栽培を始めました。できる限り簡単に、できる限り多収穫を目指します。
庭でダイコン、トマトなど野菜の、ぶくぶく水耕栽培やってます。
車椅子ユーザーである夫と結婚して8年。二人ともが暮らしやすい住まい作りを目指して試行錯誤の毎日です。
福島県から農業にかかわる資材の情報を発信! 栽培情報から資材の使い方、新商品まで!
減農薬と有機質肥料を使った野菜作りにこだわる『こだわり親父の野菜作り』
水耕栽培とブルーベリーの成長記録です。ベランダ果樹園ではブルーベリーを中心に育てています
マンションの室内とベランダで水耕栽培をしています。たまに行く旅行や趣味のパン作りも書きたいと思います。
マンションベランダで自作栽培容器で年間約50種類の野菜を栽培し、葉物から根菜や芋類も収穫している
小さなベランダでの節約を兼ねた自給自足。 手軽に、簡単に。横着者の栽培記録です。
nana(佑くんのバァバ)が、室内園芸(水耕栽培)・大人の発達障害・うつ病・孫育てについて書きます
家庭菜園を試しています。 色々挑戦しています。
家庭で楽しむ水耕栽培の疑問質問にお答えしたQ&Aブログです。図解つきで丁寧な回答を心がけています。
循環式水耕栽培(Flood&Drain方式)は14年目になりました。レタス類は通年栽培を目指して。
どもども酔月です!ステイホームで水耕栽培をはじめました。完全に初心者ですが楽しくおうち時間を楽しみます!Green farmの「 UH−A01E」を使っていますのでアドバイスなどお待ちしております♪
ベランダでイチゴの栽培や自作水耕栽培をしています。布小物も練習中
徒然なるままに、バイク・稲作・庭の花・ガーデニング写真を撮り。感動を愛を〜探しています。
水耕栽培での野菜作りをメインにベランダ菜園や室内栽培でいろいろ試行錯誤しています。
枝豆を買いにホームセンターへ2
土日のみ昼も営業の食芳齋精燉牛肉麵で牛肉湯餃
上海銀行口座開設とGINO PIZZAでイタリアンランチ
ニラ水餃無かったんで久々に乾拌意麵(肉味噌まぜ意麺)
【原汁牛肉麺】寝室のドアノブ交換&トイレ水漏れ修理でレバー交換
【肉ワンタン】創味シャンタン仕立ての鮮肉餛飩(肉ワンタン)スープはなかなか美味かった
スーパーで買った1袋の空心菜
気になりすぎていた畑へ。。。 早期退職して、1年と2か月と12日
【長寿PC】2015年購入のASUSノートPC ZENBOOK約8年10か月でご臨終
夏野菜の収穫しました
【井上芳雄さん】ファンクラブイベント土産で料理する!
夏野菜の収穫です
岩合光昭写真展「こねこ」
貸農園の夏野菜の収穫です
昼夜ともほぼ野菜メイン
水耕シーズン6年目! 今年も自作の自動給水装置でフルティカを放任栽培中です。
2021年11月から宅内で苺の水耕栽培を始めた初心者です! 失敗だらけですが美味しい苺を目指して頑張ります☆ 液肥を墳霧するエアロポニックのSODATECとエアーポンプ使用の水畑が稼働中です!
旧ブログ(園芸でちょこっと科学)から引っ越しました。種だいすき。極小ベランダで野菜の水耕栽培をたのしんでいます。
愉しい自転車作り 世界に一台 いろんな乗り物 大好き
種、大好き。極小ベランダで野菜の水耕栽培。おもしろい野菜にであえると、うれしくなります。
狭い土地でも野菜を収穫したり、収穫ものを有効に消費するアイデアを紹介。
水耕栽培で水を循環させるポンプの電源に、太陽電池を使用
お得や節約などの言葉に反応します。
ハオルチア始めました。基本的に水耕栽培(イチゴ・ソラマメ・夏野菜)のブログです。 元々はニコニコ動画やシムピープルというゲーム用のブログでした。
生活の中や業務中にふと起こる疑問などを、調査したり実験したりして、調査結果などに小生の経験や意見を加えて記事にしています。あなたの疑問解決に寄与できれば幸いです。「へー」と思い頂ければ。
取りあえずメークイン◆そして野菜たち
大玉トマト収穫&キュウリ祭り&ピーマン収穫☆葉山農園(6月下旬)
ジャガイモとキュウリの収穫祭は大満足
第2弾キュウリ苗植え付け&オクラ種まき☆葉山農園(6月中旬)
キャベツ収穫&ズッキーニ収穫☆葉山農園(6月中旬)
筆記体にまたまた物思う
妹が育てた野菜が想像以上においしかった件
コリンキー苗&ハヤトウリ定植&畝立てマルチ☆葉山農園(6月中旬)
育苗管理&ぼろぼろナス苗定植&耕運機☆葉山農園(6月中旬)
再生日記#13|ニンジンの発芽
耕運機&キュウリ&ズッキーニ収穫☆葉山農園(6月中旬)
白いトウモロコシ雄穂雌穂&耕運機畝立て☆葉山農園(6月中旬)
プランター栽培:収穫祭となりました(キュウリ、ジャガイモ、カブ、ラディッシュ)
ジャガイモ収穫(ハート型じゃがいも)☆葉山農園(6月中旬)
再生日記#12|再生した耕作放棄地にサツマイモを植えた日
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)