三面あるベランダ、DIYでそれぞれ違う雰囲気のガーデンにして楽しんでいます♪
※ブログ移転しました。新ブログは不定期更新になります。 半日陰の狭小ベランダでバラや草花を育てています。 ガーデニング日記のほか、シニア犬(2007年生まれのトイプードル)との暮らしについてもたまに書いてます。
ベランダにバラとハーブで小庭を作っています。
たくさんのバラをベランダで育ててます。 年重ねて少し減らしたけど、やっぱりバラが好き。 誰も見ないベランダだけど100鉢近くのバラが咲いてます。 DIYでモルタルのフェイク窓や間仕切りを作りました。 ブログに遊びに来てください。
毎日の主人のお弁当やベランダガーデニング、 お茶時間など日常のささやかな幸せを写真で綴っています♪
おひさまの光を背中に感じながら園芸作業をするのが大好き。
ゴルフ大好き主婦です。フリーでキャディもやってます(^_^*) 1年の半分以上はゴルフ場にいる?w
ハワイ大好きなので家でプルメリアやコーヒーを育てています。アイドル・1960年・70年代のロックも大好き。他キャラクターやチョコレート、手芸と多趣味な内容で書いてます!
プルメリアを育てています。ケンズホワイト・サモアンフラッフ・セラダイン・シンガポールピンク・レイレインボーなど。
ベランダ・バルコニーでバラの鉢植えを楽しみたい方をサポートしていく情報を書きたいと思っています。
マンションのベランダを《花と緑にあふれた大人の庭》に仕立てようと「わたし流」に色々工夫しています。
ちいさなグリーン散歩や ベランダガーデニング
マンション東向きベランダで花や多肉、野菜等を育てています。雑貨で飾るのも好きです。
バルコニーを花と緑の癒しの空間に!
テーブルを整え料理菓子を作り写真に。飾る物はベランダから摘み。飾り切と盛付で印象はすっかり変る。
ただいま、セミリタイア生活堪能中。社会復帰するのかしないのか、、毎日、ゆるゆる生活しています。
ベランダガーデニングに取り組み日々奮闘中。 バラ大好きで、洋蘭も始めて収拾付かず。
ベランダガーデニングを中心に書いています。 草花メインで野菜にも少し挑戦中(超初級)
幾つになっても好奇心旺盛。日常の中でクスッと笑えることやベランダ園芸、手芸など気の向くままに〜
マンションのベランダをジャンク&ナチュラルな庭にしたくて試行錯誤の毎日です^^
小さなベランダでガーデニングを楽しんでいます。 ガーデニングや日常のささいな出来事を綴っています。
マンションのベランダで、ジャンクなプチ・ガーデン目指してます♪ 神戸の美味しいスイーツ情報も♪
病気(ITP)の事。趣味の事。日々の事。のんびりな毎日を綴っています。
私が誰にも気兼ねなく好きなものだけを紹介します。
一斉に咲き始めたオステオスペルマムとよく咲くスミレとプレートご飯
春の訪れ?んなワケないよね~
蝋梅の香りにうっとり&剪定枝を電鋸で~&5月のボレロ
冬の青空★これが最後?
年始のガーデニングと家庭菜園
クレマチスもバラも剪定中 ブルームーンストーンとアブラハムダービー
防寒! オステオスペルマの蕾よ、また来年に持ち越すの~っ?!
可愛いキンセンカ★リビングで楽しむハイビスカス
体調完全復活~♪ お花が気になって・・・
奇跡ッ?!春に切り戻し忘れてたオステオスペルマムがぁ・・・
ユーフォルビア・ダイアモンドスター
昨日のガーデニング作業
えっ!放ったらかしだったオステオスペルマムがまた咲くの?
Tsukuba Flower Festa 2022
やってきた秋のオステオス
夕暮れ時♪
ラナンキュラスラックス買っちゃった(≧∀≦*)
くまの休日★2年9ヶ月経って
春のぉ楽しみ➋*宿根草と球根の花壇...✤
#買い物はまた多肉(*^_^*)~ローズと名の付くエケベリア
2月5日 冬の庭仕事2
【まとめ】パキポディウム・ウィンゾリーの実生記録・育て方【2022年7月種まき〜実生7ヶ月】
可愛くなって来た多肉のチビ苗トレー&旦那のワイシャツ( ˙◊︎˙◞︎)◞︎
クリスマスローズ*チェリーシフォンが満開*
ミステリューズの花壇の模様変え
お庭の雑草対策を検討した結果クラピアに決定
ドライのブーケ★立春の庭で
バラの冬剪定開始とクリスマスローズ
2月枯れたレモン、まだ生きてますよね⁉︎
庭の敷石を15分だけデッキブラシで掃除してみました。
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)