家庭菜園で100種類の野菜を作っています。また秘密基地を作って、にわとりを飼ったり、金魚やメダカを育てています。田舎風の暮らしを楽しんでいます。
米作りと地域担い手、美味しい野菜作りにチャレンジしています!!
愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^ スローライフ、万歳!
2013年1月に築150年の古民家を購入。 3年3ヶ月の再生を経て移住し、古民家再生続行中です。
スマホと土さえあれば野菜つくりは初心者でもできるよ!サラリーマンしながら無農薬野菜つくりを頑張ってます!
家庭菜園を始めて5年時々うなぎ釣りを楽しんでいます。
ベランダ菜園と貸農園で野菜作り.本業のビューティー系カメラマンの仕事の様子.楽しみのジャズピアノ演奏も
ご訪問ありがとうございます。<br><br>家庭菜園と果樹の生育記録そして、お花と野鳥を通じて季節の移り替わりを記録しています
2013年5月から家庭菜園(貸し農園)で野菜作りを始めました。初体験ですが楽しんでやってます。
兵庫県でサラリーマンをしながら野菜つくりをしています。 いろいろなことにチャレンジしながら 成功や失敗体験を記録していきます。
庭先に作った菜園。 作物を収穫するには色々な敵との戦いの連続。 闘いに勝利しなければ収穫は出来ないと気がついた私。 アシスタント(夫)を酷使しながら豊作を目指します。 とんでもない素人の笑えるブログ
家庭菜園で美味しい トマトを作りたくて 30年ほど前に始めました。
イチゴを育てることで感じたスローライフ。イチゴの成長に感じることや栽培方法を綴ります!
如何に手を掛けずに美味しい野菜を育てるか探求の日々を綴ります
田舎町の貸農園で畑やってます。ゆるい農園ライフと時々ネコのお話し。のぞいていってね。
直売所の野菜に触発されて静岡の体験農園にて野菜を作り始めて6年目。無農薬、有機肥料で育てています。
栽培品種約50種類を、強化牛糞ともみ殻燻炭、ぼかし肥と最近はえひめai等で美味しい野菜を目指して頑張ってます。2年休業した青パパイヤも来年は復活の予定。ブルーベリーも少々とラズベリー・ボイセンベリーも栽培中。
時の流れを忘れて土を耕したり野を歩いたり山を観たり
趣味で始めた(初心者)ビギナーの家庭菜園記録です。農園での農作業や学んだ事などを記録してます。
週末だけのあせらない家庭菜園と、おでかけ、食べ歩き、音楽、バンド活動をENJOY中!!
広島の郊外と北広島町で週末の野菜作りを楽しむ様子や日々の出来事をあれこれと楽しいブログです。
紅葉と共に南下 桜と共に北上 車中泊の日本一周200日間 旅日記とその計画
家庭菜園する上で、色々と裏技を駆使して来たが、新たな裏技に向けて奮闘中・・・・・・・
リタイヤ後に野菜作りを始めて8年目! スローライフの予定が 2反/600坪の畑でハードライフに
珍しいこと好き♪チャレンジ好き♪何より楽しいこと大〜好き♪ハチャメチャ菜園記 一時お付き合いを。。。
かわいい発芽から収穫まで家庭菜園で無農薬野菜を作っているまみちゃんの野菜作り日記です コンパニオンプランツ(混植)も実践中! 旬の野菜料理やお酒のつまみ・ペットのお話もヨロシク(^^♪
自転車と野菜づくり、人生の楽園的生活をめざしています。
楽しい農業生活! の続編です。米作りの傍ら、自然農園と収穫もできるガーデニングを展開中♪ よく働きよく遊んでいます(^m^)
静かな山里で池作り・畑作り。 銀ちゃんこと銀の龍・R1150RTで毎日が刺激的です!
牛乳パックと発泡スチロールで家庭菜園してみたら結構難しくて何回も失敗したけど結果から少しずつ学んでいくブログ
発泡スチロールと牛乳パックプランターで家庭菜園始めました。狭いベランダでミニ菜園を作り、花や野菜、ハーブなどを工夫しながら育てています。失敗ばかりのブログですが、牛乳パックプランターで楽しい家庭菜園始めましょう。(*´ω`*)
自作の野菜で料理を作るのが好きな、妻と3人の娘に囲まれたボッチパパのちょっと切ない日記。
2016年4月から市民菜園で野菜栽培を始めました。市民菜園とベランダ菜園の様子を中心に書いています。
家庭菜園始めてみませんか。 京都の伏見・淀で有機・無農薬栽培のサポート付き貸し農園を運営しています。農業初心者の方にも野菜作りを楽しんでもらえるようお手伝いしています。
50歳を過ぎたおっさんの筋金入り初心者家庭菜園、料理、家族、街歩きなど 趣味のブログです
SKIモーグルが好きです。夏のWJと冬は若杉高原おおやスキー場で滑ります。競馬、読書、野菜作りが好きです。
上州で色々な野菜の栽培に挑戦しています。400坪の畑(借地)との格闘で自給自足を目指しています。
農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと
小庭・2015年から借りてる畑(約30坪)・近所のお山などで、植物に遊んでもらっている人の覚書…。
週末にのんびりと自然の中で過ごす事を楽しみにしています。 キャンピングカーの旅、モンキーでの旅、そして畑仕事に夢中です
約1反の耕作放棄地を開拓し完全無農薬・非農機具・有機農法を独自の土づくり『畝間理論』で野菜を栽培中。
釣りと農園の日記中心に、たまには子供達のことなんかも・・・・・
循環式水耕栽培(Flood&Drain方式)は12年目になりました。レタス類は通年栽培を目指して。
笑顔でいれば、何とかなるさっ(^。^)y-.。o○
中年男がもぎたてきゅうりを食べるのを目標としてきゅうりを育てるブログです ※目標が達成したのでプランター栽培や釣りなどの記録を書いています
渓流釣りを中心の釣り情報と、日々の出来事を綴ります。 もう一方の端の愚か者です。
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ふと季節を感じた瞬間・・ そんな素敵な彩りをみつけたら・・どうぞ〜♪ 光・・風・・空・・緑・・海・・山・・街・・ 植物・・動物・・ 感じるままに・・
●「いちご」を、育てることに 関する事ならなんでも歓迎。 お気軽にトラックバックしてください。
今流行のプリザーブドフラワーが好きな人、集まれ!!
四季折々の草花の写真をトラコミして下さいね。 皆さんのイメージで撮影した作品を待っています。
カメラの知識や腕なんて... ただただ、好きなものや景色を思い出に。 カメラ在る生活って楽しい!! そんな記事をお待ちしています。
古きよ時代からのバラとハーブのシンボル
限られたスペースでガーデニングを楽しんでいる方、ベランダガーデニングや、玄関先で楽しむプランターガーデンを楽しんでいる方、お気軽にトラックバックしてください♪
お庭で育てたハーブを使った料理のレシピを紹介しましょう。
バラ、クレマチス、クリスマスローズが大好き♪ガーデニングで色々な花を育て、花に癒されている日々です。
水耕栽培は難しいと思っている人ほど ここを見て欲しい。何も考えずにどんどん育ててるよ。 こんなに簡単な方法ないんだから。