日本初の自然素材の創作花「ヒロスタイルサノフラワー」の代表・ハンドメイドクリエーター:ヒロのブログです。
「いのちに感謝して いただきます」
高菜の美味しい食べ方♡その① (*^人^*)
コタツを出しました |あんかけラーメン
自家栽培の春菊 |しばらく一人暮らし
白菜収穫と、野菜を育てて起こった大きな変化
ブログ復活します |家庭菜園は順調です
今年の高菜栽培♡順調みたいです♪
#ニンジン はどうなってるかな?ちょっと #収穫 してみた。2023.11.05
お楽しみの #サツマイモ の収穫は…、う~ん…(苦笑)。2023.10.29
#今朝の収穫 #菜園散歩 #ナス #シシトウ #鞘インゲン #ミニトマト #ピーマン 2023.10.25
#ダイコン #大根 はどうなっているのかな? 2023.10.25
#今朝の収穫 #菜園散歩 #ミニトマト を青いのも全部収穫してきました。2023.11.01
#今朝の収穫 #菜園散歩 #ナス #ピーマン #シシトウ #ミニトマト 2023.10.22
大根の間引き菜が採れ過ぎるほど\(*T▽T*)/ ぐんぐん育ってる!!
すでに #雪虫 #ユキムシ が飛び始めております。2023.10.19
2023年12月6日 暑い1日でした
2023年12月5日 暗くて寒かったですね
2023年12月4日 刺と斑入り
2023年12月3日 今日の植え替え作業と花
2023年12月 今日のメロカクタス
2023年12月1日 いよいよ冷えてきました
2023年11月30日 温室レポート
2023年11月29日 花の香りと異臭
2023年11月28日 冬支度
2023年11月27日 新着苗と即売会について
2023年11月26日 新着苗です
2023年11月25日 番外編 終了
2023年11月24日 気温急降下前の温室
2023年11月23日 即売会後の温室です
2023年11月22日 明日は即売会です
【園芸】「名人」vs「刺客」雑草抜き道具対決第2戦 Amazonで「草抜 き ガー...い」が届いた😆😆😆
シートを使わず雑草抑制しながらクラピア植栽
クラピア用の防草シートは使わないでください
11/27 日本製、刃研ぎのできる芝刈機
クラピアに良かれと思い使ったけどダメなもの
カツオ菜の春巻き★植えたい花より育つ花
晩秋の赤★千日紅のリース(2)★うさぎ耳~
11/16 第38回キンボシ親交会
クラピアで失敗しないために読むべき記事です
異常繁殖したミミズに悩まされるクラピアの庭
芝生の管理の極意〜長野Uスタ ヘッドグラウンドキーパー青木茂さんに聞く
11/12 ふるさと納税は11月中にお申し込みください
冬の庭で美しい芝生をキープするためのアイデア
長野パルセイロのUスタは「芝生づくり」の学びの宝庫 ヘッドグラウンズマン 青木茂さんに聞く😊
クラピア失敗、安易にシートを使用してはダメ
雨が止んだら多肉に水やり&我が家の真っ赤多肉(*´艸`*)♬
パンジーの植え付けと白妙菊の花壇づくりとゼラニウムの冬越し準備とじゃが芋掘り
花の会で寄せ植え
衣替えのタイミング
セリアで見つけたシマエナガ&チマ寄せ三兄弟乁( ˙ω˙ 乁)
多肉狩りでお迎えした子たち&名無し多肉の名前が判明(*ˊᗜˋ*)♬
スカビオサと宿根草の植付けと昨日の寄せ植えのつづき
町内120戸に花苗配布
多肉を育てる為の最低日照時間&またお迎えしたシエナ(〃▽〃)♬
コミュニティゾーンの花装飾
寄せ植えと種まきっ子クレールドゥリュンヌが咲きました
おしゃれ空間で多肉狩り&赤くなって来た群生虹の玉(*´艸`*)
玄関先の寄せ植え*3鉢完成*
多肉の四角い寄せ植えと丸い寄せ植え&体を温める為に買ったもの(*Ü*)
今朝の多肉と9月の多肉&ギュギュッと紅葉が始まった(〃∇〃)♬
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)