グロエネワルディイを守るためにはどうしたら良いのか?(2019)
セダムメインの多肉狩り&友達の庭でもセダム狩り\( º∀º )/
2023年2月6日 今日も花写真です
100均多肉のヤマトニシキ 何色?
薄化粧の蕾
Euphorbia moratiiに花が咲いた
#買い物はまた多肉(*^_^*)~ローズと名の付くエケベリア
2023年2月5日 花写真 豊作です
【まとめ】パキポディウム・ウィンゾリーの実生記録・育て方【2022年7月種まき〜実生7ヶ月】
可愛いコトリサンのピック*
可愛くなって来た多肉のチビ苗トレー&旦那のワイシャツ( ˙◊︎˙◞︎)◞︎
親葉が取れた葉挿しちゃん 小物トレーで育てています♪
新しいボトルに入った古いワイン - Haworthiopsis and Tulista(2013)
きゅっと締まったマーガレットレッピン丼
2023年2月4日 花写真が撮れました
☆きょう剪定誘引したスパニッシュビューティー
☆名残バラⅢ&もらった小菊
12月の雪
☆つるバラ剪定後にバラを飾る&「JPCZ」とは?
☆もう1輪のパヴィヨンド・プレーニー~つるバラの作業は続く
◎フリルのパンジービオラのきょう 12/12
#多肉の寄植えを室内へ
◎ケース買いのビオラを鉢植えに
☆きょうのバラとつるバラの剪定誘引
買ったナンキンハゼの実でXmasデコレーション
☆名残のバラⅡ&◎あのパンジーのハンギング&困った君のジョウビタキ♂
☆やや早咲きのカージナルドリシュリューの剪定&ジギタリスの株分け*5/10の庭の様子
◎寒桜*サザンカ*バラ@備後一宮
初霜後の今庭*名残のバラ 12/04
☆秋バラも終盤&大鉢へビオラ
ラナンキュラス・ラックス ティーバが開花!!お庭にもお花を追加する
早春の青い花
夕暮れ時♪
パステルパンジーのピクニックバスケット3サイズ
立春の緑色
勝手口は冬景色♪
余ったリーフと花を庭の一部に植えながらリガーデンの想像を膨らます。
2回目の寄せ植えにチャレンジ!どんどん深みにはまるマスオが次に出会ったお花は・・・
チューリップのピクニックバスケット3サイズ作ってみましたわお
☆庭の白モッコウバラが咲き出しました&小屋とログハウス☆
今日はどんなアテを・・・♪
ヘレボルスの葉切りとバラの冬剪定しました。
【どうぶつ劇場】秘密兵器投入
リビングのフレームコーナー模様替え&白モッコウ満開♪♪
こんなモノを買ってしまった・・・♪
《マンスリーレッスン》『バレンタインプロフーモ』
【ご案内】《3月マンスリーレッスン》『ジニア三日月リース』
《プチプラ販売》『チャンキーウールラウンド』
【ご案内】《ワンデーレッスン》『チャンキーウールラウンド』
オーダーいただきました!『バレンタインプロフーモ』
お知らせ : 「kokua village 委託販売」沼津市
オーダーメイドってハードルが高い?お気軽にお問い合わせください
【生徒様作品】プリザーブドフラワー基礎講座・カスタマイズで自分好みのスワッグに!
フォトフレームアレンジ
最強寒波到来。。。お家でのんびりお花時間
レッスン風景 : 「ジェルキャンドル勉強会」静岡市
《ワンデーレッスン》リニューアル!『ニュアンスランプ』
《マンスリーレッスン&ワンデーレッスン》バレンタインアレンジ
基本の‵き’のハーバリウム、Newサンプルです。
《ワンデーレッスン》『ガラスの宝石箱』
2023年2月6日 今日も花写真です
2023年2月5日 花写真 豊作です
【まとめ】パキポディウム・ウィンゾリーの実生記録・育て方【2022年7月種まき〜実生7ヶ月】
2023年2月4日 花写真が撮れました
【まとめ】パキポディウム・ロスラーツムの実生記録・育て方【2022年8月種まき〜実生6ヶ月】
2023年2月3日 新着苗です
【まとめ】パキポディウム・カクチペスの実生記録・育て方【2022年6月種まき〜実生8ヶ月】
2023年2月2日 赤い花と赤いサボテン
【まとめ】パキポディウム・デンシフローラムの実生記録・育て方【2022年6月種まき〜実生8ヶ月】
2023年2月1日 刺シリーズ
2023年1月31日 花と作業
2023年1月30日 今日の花と作業記録
2023年1月29日 即売会終了 & 新着苗PART2
2023年1月28日 新着苗です
2023年1月27日 我が家の野菜畑
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)