普段何気なく食べている野菜が一粒の小さな種から成長する過程を目の当たりにして自然の力に魅力を感じてしまい自分の手で育ててみたくなり家庭菜園始めました。 野菜や果樹を育てているブログです。
ダイソーの種で小ねぎプランター栽培
リボベジ【豆苗再生栽培】
庭を家庭菜園に。春に向けて、畑の準備
田舎暮らし第2弾!お隣の畑でジャガイモやイチゴ苗の植え付けとニンジン&サンチュの種を蒔いたよ!(^^)!
孫のために良いものみぃつけた!
庭仕事、初心者なりに頑張ってます【1−3月のまとめ】
トマトの鉢上げ -2022/03/25今日の畑作業-
万願寺とうがらしの発芽 -2022/03/24 今日の野菜さんたちの記録-
カブの間引き、追肥、土寄せ -2022/03/21今日の畑作業-
2022/03/05 今日の畑作業 各種トマトの種まき
ジャガイモ(男爵、キタアカリ)の植え付け -2022/03/13今日の畑作業-
春に蒔く種の予定
泡沫のユークロニア、攻略始めました その2
【北海道 家庭菜園】7月開始 秋野菜の育苗|成功させるコツと注意点
今日の夕飯
ハムスターぽこちゃん、ブロッコリーを食べてくれる(追悼シリーズ)
豚肉のチーズカツレツ&トマトのナムル
クラフトビールと美味しいフード2025上半期。スパイスカレーにクミン入り餃子も!
あと1品足りないときにさっとできる、ブロッコリーとハムのソテー
【白血病や癌】最強の抗がん野菜、ブロッコリーが秘める驚きの抗がん作用
そうめん&ちくわの磯辺揚げ
見てもらった記事(6月)
栄養満点!ブロッコリーのおいしいブロッコリーの選び方・栄養・保存方法
ブロッコリーの種類と旬の時期、カリフラワーとの違い
私は好きですブロッコリー
リキは好き嫌いがあるようです
2025年6月19日(木) お弁当♫
多肉のための天面遮光ネット&被害多肉(-∀-;)
家庭菜園~ミニトマト~今年初の収穫です。美味しそう。ミニトマトサラダ~ごま油と塩昆布和え
樹脂タンクが大活躍♪
カサブランカ
綺麗になった庭で遊んだよ~~~
7月前半の我が家の庭#1 ヒペリカム、モナルダ、ホタルブクロ
7月13日・ミニトマト初収穫!
【ガーデニング】古代蓮の里(その4)
【ガーデニング】古代蓮の里(その3)
35度の日の庭と小梅土用干し2日目
おもちゃかぼちゃの実が成っている!!
ミッション完了!7月中旬のマイオロロンガーデン
脱皮して美しくなる多肉たち&蜂との格闘その後(*T^T)
☆カンカン照で、チリチリの庭バラ&道の駅とハーブガーデン
猛暑のなかすっきり
多肉のための天面遮光ネット&被害多肉(-∀-;)
男っぽい
父から貰った多肉と今年は独りぼっちのお祭りの話。
グラキリスと外多肉のパキポほか
2025年7月13日 即売会終了 ありがとうございました
脱皮して美しくなる多肉たち&蜂との格闘その後(*T^T)
レベルアップ
2025年7月12日 プナ・ボンニアエの花 撮りそこなった
多肉植物の植え替え㊿2025年7月「Pachypodium Densicaule」
多肉植物の植え替え㊾2025年7月「Adenium somalense var. Crispum」
ガステリア「臥牛」の珍奇な花
男前なビザールプランツ&おなかオハゲおこげ ωФ≡)
豪雨に濡れた多肉たち&セダムが消えた寄せ植え(*Ü*)
大好きなラブリーローズ*
住友化学園芸♪ベニカXネクストスプレーお買い物(;^_^A
【家庭菜園】絹さやに感謝を込めて、後片付けしました♪
イワシデの取り木を外します
暑いけど園芸コーナーへ
収穫から食卓へ。季節を味わう我が家のしゃぶしゃぶ!
真夏の芝生の「水やり」を徹底理解する 月刊 芝生の雑学7月号
ホヤ ロイヤル ハワイアン パープル
52本突破!もろきゅう、からし漬け天国と南蛮の誘惑!
【家庭菜園チャレンジ】キュウリの葉っぱとお花どうするか問題!
【家庭菜園チャレンジ】やっと次世代ファームの植え替えができたYO!
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根&夏野菜植えてみた!@九十一日目
シルホペタラム フロスティ× self
スイカの未来に願いを込めて!
清武町今泉神社へ
ゴンゴラ ガレアタ
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根&夏野菜植えてみた!@九十八日目
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)