今日の庭活*抗がん剤治療への準備
1日前
百日草とウチョウラン
2日前
ジギタリスの今*炊飯器料理
3日前
夏に素敵な多年草ガイラルディア*はてなブログ・写真を一気に投稿する方法
4日前
夏の花フロックス*Wi-Fiに繋がらない(;゚Д゚)
5日前
千日紅ファイヤーワークス*チョウがフチョウ( ̄▽ ̄;)
6日前
薔薇はもう夏の顔*わんこ服
7日前
ますます夏の庭*狭い庭の二毛作(ノ´∀`*)
8日前
素敵なハイドランジア☆思いっきり手抜き料理
9日前
水挿しで越冬したコリウスの植え替え*夏の花フロックス
10日前
モナルダが咲きだしました*
11日前
半日陰の庭が涼やかです*ディアシア・ダーラ”アップルブロッサム”
12日前
夏空!噂の備蓄米!
13日前
噂を信じちゃイケナイよ
14日前
スモークツリー
ヤマユリ咲いて夏!そして帰省
1日前
緑と木がいっぱい~高輪ゲートウェイ駅
2日前
涼し気な6月下旬の宿根草
3日前
6月に観た映画は5本
5日前
6月半ば過ぎのユリと宿根草 その2
5日前
6月半ば過ぎのユリと宿根草 その1
8日前
万博のついでに太陽の塔に会いに
8日前
EXPO2025(大阪関西万博)訪問記
11日前
万博のついでに京都旅
14日前
6月14日と今朝の庭
15日前
6月前半の庭の記録
19日前
札幌の新しいガーデンとFヴィレッジガーデンと
20日前
5月下旬のマイオロロンガーデン
20日前
上野ファームでフラワーライブ堪能 &北彩都ガーデンへ
22日前
五月半ば過ぎのマイオロロンガーデン
1日前
ロサ・ムンディ ストライプのバラ とアスチルベとタマザキシモツケソウ
3日前
ペンステモン ハスカレート と オルレア と アルケミラモリス
4日前
アルキミスト(OR)とシラン2種
6日前
今年も豪快な バーバスカム・ウェデングキャンドルズ!
8日前
中輪でトゲの無いバラ モーティマー・サックラー(ER)
11日前
強健で育て易いゲラニウム ビオコボ!
12日前
一番のお気に入り ノラバロー
15日前
優しい雰囲気のクロッカスローズ(ER)
16日前
タワー系 水色のオダマキ♪
18日前
まだまだ元気な ヘリテージ(ER)
20日前
オダマキ・ウィンキー ダブルホワイト
22日前
ディスタントドラムス と キャットミント
24日前
オダマキ ブラックバローとノラバローの交雑種
26日前
オダマキ ブルーバローとその交雑種
27日前
ヒュームズブラッシュティー・センティドチャイナ(OR)
スマートじゃないEX &秋からが楽しみな多肉の植え替え(*Ü*)♬
1日前
今朝胴切りしたアエオニウム&イベントのお知らせ(*Ü*)ノ"
2日前
決心が揺らぐほどのアエオの魅力&リメ缶の穴( ・_・)
3日前
ヤバい空気が漂い始めた多肉棚&猫に安全なアロマ ωФ≡)?
4日前
雨被害の多肉···&猫好きのガチャ ωФ≡)♬
5日前
セリアで探した旅グッズ&まだ可愛いセダムたち(*^^*)♬
6日前
多肉に必須の遮光ネットの種類&ハートの多肉(*Ü*)♬
7日前
多肉の花とサボテンの花&額縁寄せ植えのその後(*Ü*)♬
8日前
マーキングの激しい猫&大丈夫だったセンペル ωФ≡)
9日前
梅雨なのに真夏日な多肉ガーデン&オマケ以上な特典(*Ü*)♬
10日前
梅雨の中休みは多肉に水やり&リメ缶リメ鉢( *´艸`)
11日前
強風の中セダムの花芽をカット&気になる蚊取り線香(。-ω-)
12日前
銅切りアエオニウムのその後&サクサク切れる剪定バサミ(*Ü*)♬
13日前
脱皮する植物&リメ缶リメ鉢の製作途中(*Ü*)♬
14日前
子株たっぷりのセンペル&摘芯と挿し芽で増やす多肉(*Ü*)♬
3日前
*これぞガーデニングの醍醐味♡*ちょこっと摘んできて ちょこっと飾りましょう・* *
5日前
*ペチュニアの剪定と夏の寄せ植え*初夏の草花の種採り ( * ´ 艸`* )*
7日前
*日陰を用意しましょう☆*バルコニーのリーフコーナー*ブラックレースフラワーと家庭菜園*
9日前
*これからお迎えしたいお花達*エキナセア・ジニア・ガイラルディア・ルドベキア♡*
10日前
*ジニアとコリウスの寄せ植え完成♡*淡すぎて可愛いバラ・ストレンジャー*
11日前
*バラと蝶と寄せ植えと*♡*40度超えのバルコニーでも元気に咲くエキナセアとペチュニア*
13日前
*梅雨時のガーデニング*ミニバラの苗の選び方*多肉のオペ*珍しい木のお迎え♡*
14日前
*絵画のように美しい♡夏の寄せ植え*手に入りやすい草花&お財布にも優しく ( * ´ 艸`* )
15日前
*ダリアの季節ですね♡*来週の真夏日予報・暑さ対策・我が家の場合♪*
16日前
*梅雨時の地道なガーデニング作業☆*久しぶりにの家庭菜園&セントポーリアの植え替え*
17日前
*バラ栽培復活しました ( * ´ ▽`* )ノ*今まで育てたバラ一覧♡*
18日前
*梅雨空にも映える*白い寄せ植えのその後*ユリが見頃です♡*
19日前
*エキナセアの開花♡* ペチュニアの寄せ植え達その後*最後のパンジービオラさん*
21日前
*黒花まつり♡*黒ユリ2種を比べてみました*ブラックレースフラワーも開花です♪
22日前
*ペチュニアとニチニチソウの寄せ植え*シックな色合いで ( * ´ 艸`* )
「新人さんいらっしゃい」で選ばれなかった敗因を探る
3日前
『レイントップス』と『きら星のドレス下』で【夏の夜景デートコーデ】
4日前
村下孝蔵さんの命日
6日前
入る物は我慢できるが、出る物は我慢できない
7日前
軟腐病・進行中
8日前
あなたでも見つけられる『ランの花』【ネジバナ】
12日前
実績が欲しいと言う事で、マイコーデ紹介の募集に応募
14日前
ハクサンシャジン
14日前
『マイタウン』タウン内ワープの仕方が分からず困惑・・
16日前
『竜術士』は【ドラゴラム】がお好きなようで
19日前
軟腐病による、植え替えと株分け
23日前
~さん、それって普通は【いじめ】ですよ?
24日前
『ドラクエⅩ』三流ブロガーの憂鬱【一流ブロガー】さんのプレイヤーイベントに想う事
26日前
アストルティア・プリンセス賞を求めて
27日前
【人間男✕】『普通の社会人』ならこういう事は書かないと思いたい
1日前
満開の紫陽花咲く6月…野鳥・リスに会える⁉︎初オープンガーデンへ2025
1日前
貝殻の石灰で赤紫色?!挿し木6年目の紫陽花+紫式部の花咲き2025
2日前
茶筅MOZIアート&薔薇・柏葉アジサイ咲く駅前花壇+夏苗への植替え2025
4日前
初夏のナチュラルガーデン…自分では選ばない紫陽花+耐暑性のある宿根草の苗2025
4日前
3年生レオナルド ダ ヴィンチの蕾にアブラムシ→薔薇咲き///→無農薬の病害虫対策2025
5日前
白花シルバープリペット+紫花スクテラリア・ヘリオトロープ咲く寄植え2ヶ月後2025
9日前
樹々の若葉にハーブの復活とアジュガ バーガンディグロー咲く春✿Instagram開設2025
9日前
病害虫被害→ピエールドゥロンサール満開の薔薇咲き2025+常識ない人
16日前
春の駅前花壇のFlowerVolunteer…1年草のパンビオ+宿根草+薔薇2025
29日前
春夏の宿根草ラナンキュラス・クラスペディア・スクテラリア等の美しい花苗+低木をDCMで購入2025
白花オルレア+4年生ピエールドゥロンサールの薔薇咲き→病害虫被害///野鳥2025
新緑キレイなGW…自然の山藤に牡丹と筍三昧+母の日の贈り物は?!
薔薇の蕾にアジュガ チョコレートチップ咲く春✿新NISA開始2025
新入りの薔薇レイニーブルー+銀葉ユーカリ+紫花ヘリオトロープはバニラの香り!?2025
ソメイヨシノの桜満開宣言→ムチムチの紫ムスカリの開花+寄植えのその後
5日前
わんこのマイガーデン図鑑No7癒しの緑「ガジュマル」の育て方
11日前
睡蓮に続き蓮の栽培をします!
16日前
「わんこのマイガーデン」2025年6月のガーデン
水槽&生垣の剪定
やっとわが家の1等地の開発開始!
わが家の一等地を開拓!~シマトネリコを掘る
わんこのマイガーデン図鑑 6 オステオスペルマム アキラホワイトパープルアイの育て方
4月のマイガーデン
わんこのマイガーデン3月
2025年2月のわんこのマイガーデン
今更ですが2025年1月のガーデンの記録
わんこのマイガーデン図鑑5 ダリアの育て方
わんこのマイガーデン図鑑3パンジー&ビオラの育て方
わんこのマイガーデン11月トレニアの種を採取
わんこのマイガーデン図鑑4シラー・カンパニュラータの育て方
5日前
梅シロップと小庭の花達
15日前
紫陽花・大島緑花などや梅仕事
25日前
紫陽花の季節へと名前はデルフィニウム・クリスタルデライトだったわ♪
29日前
昨日のランチ
テナチュール、流星や知らないオダマキやニゲラなど
デルフィニウム・チャチャが咲き始めました&5月初旬薔薇など庭の様子♪
5月薔薇が咲き始めました。
オダマキ・カスティ―ルブルーなど4月中旬以降の開花しているもの
チューリップ・ラ・ベルエポックなど4月中旬頃の庭記録
4月初めの庭・ビオラレディやチューリップなど
4月の始まりは寒い。ラックスやチューリップなど
球根植物たちが目覚め始めました♪
違ったキングフィッシャーデージーと3月中旬頃の庭など
今日はミモザの日
クリローやクロッカスが開花と購入苗
3日前
義母が入院しました?
4日前
ちょっとオカルトなお話。
5日前
世界はついに第3次世界大戦へ、、、
6日前
暑い暑い暑い‼️それしか言葉出ねーよ
7日前
娘ちゃん大泣きする。。
8日前
何か急に目標が出来たわ- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
9日前
一重のキャラメルミックスから、八重が
10日前
これ来たんじゃね❓
11日前
あーーーー美しい✨
12日前
あっつい‼️そして今日も見れなかったローゼル。。
13日前
おお!違うお顔のダイソージニアだった
14日前
赤ちゃん見たいな娘ちゃんと、雨でなんも出来ない庭
15日前
今日は頑張った‼️
16日前
原種のガーベラヤメソニー種ゲットだぜ‼️
17日前
雨が全然やまないので、種の仕分けしてました。。
ハブランサスが開花!
1日前
コレオプシスが開花!
2日前
赤のミニバラが開花!
3日前
エキナセア・メテオレッドが開花!
3日前
黄金乙女ギボウシが開花!
5日前
オリエンタルリリーが開花!
6日前
エキナセア・プリマドンナが開花!
7日前
ベロニカ・ウルスターブルードワーフがやっと開花!
8日前
宿根フロックス・ブルーパラダイスが開花!
9日前
ヘメロカリスが咲き始めた!
10日前
キキョウが開花!
12日前
斑入りの超巨大輪松葉牡丹が普通の超巨大輪に?
13日前
宿根フロックスが咲き始めた!
14日前
アジサイ・アナベル・ミニルビーが開花!
15日前
エキナセア・サンシーカーズレッドが開花!
インスタグラムはじめました
「人生フルーツ」の上映会へ
春の庭しごとは芝生のメンテナンスから
中3次女の卒業式と学校から持ち帰った作品
障がいのある中3次女の進路決定までの道のり3
障がいのある中3次女の進路決定までの道のり2
障がいのある中3次女の進路決定までの道のり1
さくらんぼの花と次女の高校受検
28年間愛用している始めて買った椅子
使わなくなった収納用品の行方
映画「チョコレートな人々」と久遠チョコレート
パシーマの敷パットシーツで冬を越せるか?試してみました
洋ラン・デンドロビウム スウィートキャンディの開花
初春の庭しごとと宿根草ガーデンの様子
「すこやかなほうへ 今とこれからの暮らし方」
ガーデニング書籍 おすすめ7選
「枯れ美」を愛でる秋のガーデニング
植物の 「形」 を庭デザインに取り入れる
グレビレア・アメジストは寒さに強い強靭なオーストラリア植物です
マロニエの花が満開の公園にて〜ベニバナトチノキの群生です
グランドカバーに最適なオキザリス・クラシペスを寄せ植えにしても良い理由
グランドカバーに最適なオキザリス・クラシペスを寄せ植えにしても良い理由
ツルバキアがいなくなった庭で想う、植木屋さんはガーデナーではない!
ツルバキアがいなくなった庭で想う、植木屋さんはガーデナーではない!
お庭にぴったりな低木を選びたい時、必ず調べたい5つのポイント
手間いらずの宿根草ゲラニウム・ビオコボ、花壇の雑草抜きを他人に頼むのはNG
香り良し育てやすい小型のバラ「エンデュミオン」は林家パー子さん系のピンク色
蘭に似た可憐な白い花を咲かせるリバーティア・グランデフローラは乾燥に強く育てやすい
ダースベイダーのようなガーデナーの暗黒の心を、可愛いニゲラの写真で覆い隠すの巻き
庭で咲き始めた一輪目のバラたち、
こぼれ種で増える 春に咲くおすすめ4選!増やすコツも
庭のモグラ対策とは?気づいたきっかけや対処方法も!
【Threads(スレッズ)の方】限定記事
足立美術館近くのおすすめのホテル4選!予約サイトやアクセス方法も!
陽春園(宝塚)とは?営業時間や駐車場の情報も!
ブライダルシャワー(アジサイとは)?育て方と特徴や販売期間も!
リューカデンドロンの種類(品種)と特徴!苗が買える場所も!
リューカデンドロンの種類(品種)と特徴!苗が買える場所も!
ベラボンとは?土の代わりになるベラボンの種類と特徴!
PW花苗アンバサダー2021秋に当選|PW新品種や冬越しのポイントもご紹介!
ブッドレア シルバーアニバーサリーとは?育て方や剪定の時期も!
リューカデンドロン レッドデビルを地植えで1年育てた!夏越し・冬越しのポイントをご紹介!
リューカデンドロンの特徴や育て方のコツ!枯らさないポイントも!
土を使わないで観葉植物を育てよう!ベラボンのメリットとデメリットや植え方も!
カレックスの種類|おすすめの品種9選!特徴や画像も【カラーリーフ】
100均アイテムで作る!多肉植物の寄せ植えアイデア
多肉植物クリスペイトビューティーの成長記録|初心者が2→24株に増やせた!
センペルビウムバニラシフォンの栽培:根が出ず大きくならない原因と植え替え
多肉仕立て直し★ミモザランチ★電動ハサミ威力
多肉【ジェリーオレンジ・ダークロード・パイレーツ・白雪ミセバヤ】を寄せ植えにしました
我が家の多肉ちゃん。
80cmメッシュラック【多肉寄せ植え】のその後の様子
多肉植物のカット苗12種類セットをスタンダードプロダクツの透明鉢に植付けてみた -PR-
miruhanaガーデン寄せ植え。
gooブログ不具合は昨日ほぼ解消されました
胴切りした『高砂の翁』の一ヶ月後の様子
なかなか増えない『高砂の翁』、再挑戦の記録とコツ
うさぎ→→→ホースへ!
エケベリア・リトルジャスミンの植え替え|4ヶ月でどれくらい発根したか
我が家の多肉事情
DIY時々ガーデニング㉑
今日の庭活*抗がん剤治療への準備
アガパンサスはこの頃が一番好き♪
大好きなイエローウィン★引っ越しで消えた動画が回復して涙★ムカゴジャガイモ
6月28日・ヘッジトリマー!
【ガーデニング】【家庭菜園】ジャガイモを収穫しました
ノウゼンカズラが咲きかけました
ボタンセージ(クマツヅラ科シチヘンゲ属)
【6月のお庭】初夏の庭を彩る、今咲いている花たち(*´-`)
スマートじゃないEX &秋からが楽しみな多肉の植え替え(*Ü*)♬
満開の紫陽花咲く6月…野鳥・リスに会える⁉︎初オープンガーデンへ2025
緑と木がいっぱい~高輪ゲートウェイ駅
フリルが可愛いね...
無農薬で育てている家庭菜園のピーマン。2回目育ってくれてもう食べれそう
深夜の花壇づくりとレアシチュエーション