おっはモーニン!KENGOっす!いや、わかりにくいわ。更新案内の封書が届いたんですけどね。同封の用紙によって書いてある内容が違う。窓口は市区町村、指定する郵便…
今日は、朝から雪が降っていました。気温もそれほど低くなかったので、積もることはなかったのですが、雪が降るなんてね。 天気予報から今日はスキーにはいかず、こ…
お隣の桜が標本木、開花宣言は3月27日でした。ようやく青空をバックに写真が撮れました。老木なので花は少なく、見事な幹が見応えありますね。若い枝に咲く花はもう満開。桜の門、入学式には散り果てていそうです。桜、さくら
今日、父の23回忌の法要でした。娘として、ひとつお仕事を終え、ホッとしました。久しぶりに叔父叔母とも会えて、仏事は、人と人を繋ぐ機会と再確認しました。来月90…
我が家のラックス様今年も咲いてくれました✨本日のお花..:*
最近の春のような陽気で一気に開花しました✨本日はあいにくの雨降り☂️でしたが植物にとっては恵の雨☂️??ウルっとツヤっとしています✨こちらのチューリップちゃん…
ゴルフに行って来ました * 2025年3月28日(金)* 飯能くすの樹カントリー俱楽部* 天気: 曇のち晴* 朝の気温:10℃* 最高気温:25℃ 小雨予報で…
明日はワンワン運動会!エルフィーも発表会枠でドッグダンスを踊るよー!
24時間タイムSALE(2025.03.30 9:59まで) 明日はドッグダンス教室のわんわん運動会&ダンス発表会《観覧自由です》埼玉県鶴ヶ島のカインズホーム…
★ヤスミン 成長記録 2025年4月 FR:フリンジ咲き※「ヤスミン」は植物のジャスミンに由来し、Jをつけて「ジャスミン(Jasmine)」と呼ばれることも多く、中東から欧米にかけて広くみられる女性名で、東欧では男性名としても用いられるそうです。ペルシャ語の「ヤスミン」に由来していて、「神からの贈り物」を意味しているとか。3月初め頃から芽が出てきましたが、特に特徴もなかったので写真は撮っていませんでした。暖...
#卓球 #WTTスターコンテンダーチェンナイ #橋本帆乃香 #張本美和 準々決勝進出 #長﨑美柚 準々決勝敗退 #松島輝空 #張本智和 #早田ひな #横井咲桜 #木原美悠 #大藤沙月 3回戦敗退
14:30T1女子S-3回戦大藤沙月WR8 1-3 キム・ナヨン(韓国)WR46 14:30T2女子S-3回戦木原美悠WR17 1-3 チュ・チョンヒ(韓国)WR28 15:05T2男子S-3回戦張本智和WR3 VS トミスラブ・プツァル(クロアチア
ダイエット食事日記3192日、スーパー・ベルク、あけぼのパン開店セール、GGクラブ卓球練習、バス・洗面所リフォーム打合せ。
ダイエット食事日記3192日、スーパー・ベルク、あけぼのパン開店セール、GGクラブ卓球練習、バス・洗面所リフォーム打合せ。 青タートル、グレー・ピンク・モスグリーンの小花柄ワンピース、マゼンタのカーデ
今日から、勘兵衛はうすで私たちを楽しませてくれた可愛いお雛様達の、片付け作業が始まりました。お雛様の片付け作業ボランティアの呼びかけに、快く応じて下さった方々のご協力で、大きな物は、かなり片付きました。この調子なら、明日までで、殆ど目途が付きそうです。本当にありがたい事です。ここの所の陽気で、勘兵衛はうすの庭には、ぐっと春が近づいてきました。一般公開日の会期中には、咲かなかった河津桜は、すっかり満開です。レンギョウも咲き始めました。ツバキも真っ盛り桃の花もちらほらアプローチでは、梅が満開です。ラッパスイセンも・・・可愛いお花に癒されながら、可愛い雛達には、また来年の雛祭りまで暫しのお別れです。お雛様片付け開始
最近はブログ滞りがちですが💦2009年にブログを始めてから17年目、5200件以上の投稿をしてきました。おかげ様でたくさんの方にご覧いただきありがとうございます😊本日もお問合せありがとうございました。お問い合
昨日は、午後2時から佐藤栄佐久元福島県知事の葬儀に参加させていただきました。 場所はあの、妃皇子と心茉を安置した郡山斎場であったので再び胸が張り裂けそうになり…
多肉植物の植え替え㉜2025年3月(Matelea cyclophylla)
マテレア・シクロフィラ(Matelea cyclophylla)マテレア・シクロフィラ(Matelea cyclophylla)です。最大の特徴は塊根部です。ひび割れたコルク質で、成長するに従って白みがかった色に変化していきます。メキシコ原...
今日は風が冷たかったですね。明日は寒の戻りになるとかで、ファンヒータの残量をチェックしましたよ。東通路ではあれよあれよという間に、春の木、椿がたくさん咲きました!カメリアのブローチにして黒い帽子に付けたら素敵よね。蕾の時もコロンと可愛らしいです^^今、真っ盛りなので、まだポトンと落ちてはいませんよ。ユキヤナギも咲いてきました。全開するよりピンクの蕾がある時の方が綺麗だと思います!(^^)!土佐ミズキの花も...
昨日は学校休ませていただきました今日はまた昨日より寒くなったみたいです中庭には3本のソメイヨシノがあるのですが その3本の桜は~この辺りがたくさん咲いてます円型花壇のツルコザクラもお花が増えました周りにチューリップのお花も咲いてきたよ
昨日は20℃越えの夏日でしたが、今日は気温も急降下で真冬に逆戻り。この気温差、体調管理も勿論ですが、洋服の管理も一苦労ですね。。今日のレッスンは、春の花々を使…
今日は、昨日と一転、寒の戻りで寒い一日でした。庭の片付けや剪定等で、自然散策は当面、行けません。庭花をアップします。昨日、陽気に誘われ、キクザキイチゲが一機に開花しました。クロスマスローズは見頃です。ここからは地植えのクリスマスローズこぼれ種で自然に増えたクリローサンシュユツバキは、これから順次開花。明日も寒い日になりそうで、暫しの休養になりそうだ。私の姉妹ブログ【自然観察を愉しむ】にもお寄りくださいませ。我家の植物種類数は1000を超えています。(livedoor.blog)他にもブログがありますが、更新していません。⛄立山黒部アルペンルートライブカメラ・室堂から立山を望む・弥陀ヶ原と富山平野・大観峰からの展望・黒部平から立山タンボ平展望立山(雄山)山頂のライブカメラ・立山砂防ライブカメラ(称名滝)・上...キクザキイチゲと見頃にクリスマスローズ
最高気温『12.2度』午後0時5分時点最低気温『5.9度』午前6時21分時点~最大瞬間風速午前11時41分時点で北東の風6.9メートル~☆「寒の戻り」との予報だったけど、穏やかな一日でした☆◎今日の畑仕事は!※土壌改良剤として「牛ふん堆肥」を購入し、レタス苗などを定植するように施肥しておきました。~トマト畝同様、当分肥料を畑地に馴染ませておくことに~◎春が近づいて、畑仕事が忙しくなりそう💛①「ジャガイモ」が芽を出し始めました。②「大根」も芽を出し始めました。③「しゅんぎく」の種を蒔いておきました。④葡萄(ピオーネ)も発芽しだしました。⑤「明日葉」も元気よく育ってます💛本格的な春の季節を迎えると、忙しくなりそうで😥◎ミミパパが勝手に決めてる標準木の桜は、未だ開花しないヮ!!~公園内には開花してる桜の木が散見...😄穏やかな一日でした😊
今日の宝塚は昨日までとは違って昼間の気温も13度にしかならず肌寒い一日でした明日の朝はちょっと冷えそうです週の半ばまで寒く感じる日が続くかな着る服を迷いますねいつも応援ありがとうございますランキングに参加していますのでぽちっとお願いしますね(^-^)
男の子の像に続く小道 ーカートマニージョー・ハゴロモジャスミン・3つのプリムラー
蕾が膨らみ、開花まだあと少しとなりましたクレマチス・カートマニージョー。 今はハンギングにして、 男の子の像に続く小道の入口にあるアーチにかけてあります。 ア…
20歳未満飲酒禁止ピクトさん飲酒運転禁止ピクトさん無銭飲食禁止ピクトさんすべて、店の独自ルールではなく普通に犯罪です。無銭飲食ピクトさんは店の食器を盗んだ窃盗犯でもあります。因みに、食い逃げだけの場合は詐欺罪に問われます。...
中玉トマトの苗がどんどん大きくなります。温室から外の軒下に出していますが、苗の大きさには4cmポットでは小さいようです。 8cmポットに植え替えます。根も回…
●庭木のためにスコップで切れ目を入れて、そこに肥料を入れて水を撒いた。今季も花柚子とレモン、金柑の柑橘類トリオに十分な実を付けてもらうためだ。●柑橘類は毎年多くの実を付けてくれるのだが、残念ながら最近はブドウの実が少ない。ブドウは植えてから、かれこれ25年近くになるから仕方ないか。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記;後編レオン〜サンティアゴ編・カミーノ旅日記;前編パンプローナ〜レオン編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門LAN工事編・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編柑橘類に肥料
#卓球 #WTTフィーダーオトーチェッツ #芝田沙季 決勝進出 #濵田一輝 #佐藤瞳 準決勝敗退
18:00T1女子S-準決勝芝田沙季WR119 3-1 佐藤瞳WR74 18:35T1女子S-準決勝サビーネ・ウィンター(ドイツ)WR58 3-1 HUANG Yu-Chiao(台湾)WR188 19:10T1男子S-準決勝濵田一輝WR129 VS アンドレイ・ガチ
今日のピクのポケコロツイン♪ まるで絵画のような美しいココリウムの「思惑秘めし桜華之楼」すごく可愛いふたりの姿を撮りました!
こんばんは。ピクです♪今日のピクのポケコロツインはこんな感じまだココリウムがとても美しい「思惑秘めし桜華之楼」をメインにしています可愛いココロンたちの姿で...
気温まじ肌寒いです。 晩ご飯 ゆるりと調理ニラナムル・国産納豆・おにぎり人参ブロッコリーレンチンおからパウダーでハンバーグ純リンゴ酢の紅茶割り味付け海苔残しま…
午前中の程好い気温の間に夫婦で草むしりに励みました😙裏庭は斜面なので草むしりの姿勢はしゃがむではなく這いつくばるなので割と🤭腰は楽ですこぼれ種でガーデンシクラ…
みなさん、こんにちは!ブログに訪問して頂き、ありがとうございます。 さぁ~いよいよ、菌ちゃん畝にマルチをかけるぞ農業用マルチを用意しました!幅は、180cm幅…
wx 晴れ 12.6℃ 昨日の雨で少し花弁を落としましたが、寒空の下美しい花を見せてくれました。 明日のさくらマラソンの為 来福された方々が口々に「きれい!!」を連発。 バラも勢いづいて来ました、 この輪っか、結束を解き、Saka は慎重に仕立てました、暗くなって写真撮れませんでした。
今日は新舞子マリンパークに潮干狩りに行ってきました🤗 駐車場を確保するため干潮時の3時間前に着きました。 今日は大潮で、大きく潮が引きはじめています。 人がやたら多いなぁ~と思ってたけど そういえば、土曜日だった~💦 人が多い方が賑やかでいいですね🙌 ここの潮干狩り場...
★゚.:。+✿Welcome✿+。:.゚★ 👧🏻ご訪問ありがとうございます💞今日の最高気温は13℃ 、最低気温は7℃ でした寒暖差が激しいのでご自愛下さい♪m…
今日は朝から小雨で始まり一日続いた。気温も6℃で冬に逆戻りでした。しかし異常気象が普通になってきた。シャツ一枚からダウンのジャケットに…ほとんどは家居でしたが…
牛代(うしんしろ)のみずめ桜昨日の帰宅後に掃除を済ませておき、今朝6:00に出発し、観に行ってきました。島田市川根町家山にある個人所有の茶畑に咲く一本桜です…
も~~~~~ 早く産みたい~~~~(毎日言ってる) お腹っていつになったら下がってくるんだろう?食後の圧迫感が苦しすぎて酸欠状態なんですけど。。 しかも、…
植木屋の仕事をしているアラフィフです。HSP&モラ夫持ち&毒親持ちのぼっち気質。日々の心の有様を綴っています。 家の中で。ついつい日々家族のちょっとした雰…
先日播種した種子たちの発芽が始まった。フミリスアロエっぽくないよね前回あまり発芽率が良くなかったから、手持ち全部使っちゃったコーダツムなんかたくさん発芽しそうでヤバイフィッシュボーンピクタ水晶 × オブツーサ麒麟冠は、なんかヌメリが出てるんだよなーハズレ種
もうタイトルに書いちゃったけど今日は新幹線で大阪へ京橋で乗り換えて (こういう写真撮ってるところがすでに田舎者)鶴見緑地到着目指すはてっぺんにタワーがあるとこ…
こんばんは〜29の日〜ということで近所の美味しい焼肉屋さんへ行きました〜今年度も頑張った〜お疲れ様〜会です!!我が家の胃袋宇宙🚀の子供達は毎年お誕生日にウルフ…
三寒四温とは言うものの 今年の春は本当についていけないほど、毎日の気温が激しく行ったり来たりです 一時は車の温度計が30℃になった日もあって 「もう受け止めきれないー」と言う日もあったと思えば カイロを必要とするくらい冷える日もー おかげで ついうっかり薄着で庭に出たせいで、背筋を痛めてしまいました 庭の植物たちも同じだと思いますよね 気温が高い日に慌てるように、いろいろと開花が進んでいますが ユキヤナギ ベロニカオックスフォードブルー 植えっぱなしのアネモネ 名前を忘れてしまいましたが、こちらも植えっぱなしだけど 毎年パワーアップしています ひと回り大きなプランターに植え替えたら 生長が著し…
今日は朝から雨気温が上がらなかったのでヒンヤリして肌寒かった一日 今日の最高気温: 14℃・最低気温: 5℃ 今日の出来事 今日も朝イチももちゃんと…
今日の雨はちょっと冷たかったですね。桜が咲きましたので、明日は晴れて欲しい~♪ 本日、生徒さんが作られたアレンジメントは、春の花で構成したエレガントなトライア…
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)