ピンクとライトグリーンの贈呈用リース 結婚式で両親へプレゼント
ピンクとライトグリーンの贈呈用リースこちらは花嫁様からご両親へプレゼントされる贈呈用リースとしてお作りいたしました。 この度は、ご結婚おめでとうございます。お…
今晩も日々更新^^ 美美美多弁プリマイエロー などなど、今晩もよろしくお願いします 1日1クリックで応援して頂ければ嬉しいです。 にほんブログ村 1日…
3日間、 4時起きして通った‥ 知らない街へ通った‥ 講習そして試験や実技 資格取得 中学高校以来 力学🏗のこととか‥ 去年まで予想もしてなかった 工業系 若者に混じって 無事修了 人生って面白い🤣 気がつけば明日は節分か
⠀⠀販売用や予約のコサージュが出来上がってきています⠀今年からはオリジナルの箱付...
この投稿をInstagramで見る PRIMEVERE プリムヴェール(@primevereflower)がシェアし…
お料理教室 第二弾本日は、先週のお料理教室の続き。仕上げです。柚子茶は氷砂糖も溶...
この投稿をInstagramで見る 押花工房花ばたけ(@hana_batake39)がシェアした投稿
人類のAI化に抗えww ★ 宿命に抗え― 【羌瘣PV】公開|映画『キングダム2 遥かなる大地へ』【2022年SUMMER 公開】
宿命に抗え―【羌瘣PV】公開|映画『キングダム2遥かなる大地へ』【2022年SUMMER公開】425,450回視聴2022/02/01高評価低評価共有保存東宝MOVIEチャンネルチャンネル登録者数98万人宿命に抗え―哀しみの暗殺一族・蚩尤(しゆう)としての宿命を背負う羌瘣(きょうかい)。原作でも圧倒的な人気を誇るキャラクター・羌瘣役を、映画、ドラマ・演劇・CMと様々なジャンルで輝きを放ち、多くの人々を魅了し続けている、清野菜名が演じることが発表となりました!羌瘣の剣術を表現するためトレーニングを積み重ねて挑んだ、アクションにもご注目ください!<作品概要>2019年邦画実写NO.1大ヒットから3年・・・ついに続編が始動!日本映画最高峰のキャスト・スタッフが前作のスケ―ルを超えて世界に挑む!映画『キングダム2遥かな...人類のAI化に抗えww★宿命に抗え―【羌瘣PV】公開|映画『キングダム2遥かなる大地へ』【2022年SUMMER公開】
今朝のパレスホテル【復活・再生】2022/2/2コンパクトデジカメのストラップが切れた朝連日オミクロン株感染拡大が続いて出勤するのが恐いです。そんな心配の中で出社前の大手町オフィス街周辺の朝のデジカメ散歩は、一時、心を落ち着かせてくれます。いつものように出勤前のデジカメ散歩をしていましたら、突然、コンパクトデジカメのストラップが切れて、カメラが歩道に落ちてしまいました。デジカメが落ちて壊れた!!と心配しましたが、点検したら異常がなくて、ほっとひと安心しましたね。でも、この、突然のコンパクトデジカメのストラップが切れて、カメラが歩道に落ちた事が不吉な出来事に思えて今日は、悪い事が起きないか?心配していた今日でした。今朝のパレスホテルロビー朝、お濠の風景今朝もお濠の白鳥くんがやってきました朝、大手町オフィス街幸いに...【復活・再生】2022/2/2
アスパラガスの畝作り、リーフレタス等の種蒔・植付け・追肥と土寄せ~♪
今朝も冷え込み9時前までコタツムリ・・・・少し霜柱が立っていたがアスパラガスの畝作りのため第1-1菜園をトラクターで耕したあと管理機で溝掘り 自家製堆肥(萱・…
せっかく鳥取から弟夫婦が送ってくれたというのに今日見たらかわいいデージーがいっぱい食べられています。多肉植物に蓋をしたものやから別のものを見つけたのでしょ...
自然体なのに選ばれる自分になるSNS発信美人塾主催香山綾子です。 SNS集客出来ないが出来るに変わるライン公式お役立ち配信・先行ご案内・私と1対1の会話も出…
今日は女子大生(って言葉はもう古いですね)(使いませんね)大学生さん達がお友達と思い出にとドライフラワースワッグのワークショップに参加してくれました!自分が思…
こんばんはです。レッドキャットウィーズルカッコいいぞ実は、アロイドにハマる前から栽培しているチタノタ達寒さにある程度耐え、暑さに強いので栽培がやり易いです。そ…
次女の赤ちゃん。ピアノばんばん。歯が生えてきたよ。お父さんの腕の中で落ち着いてるよ。買い物袋からごぼうひっぱり出してご満悦。
次女の赤ちゃん。ピアノばんばん。 歯が生えてきたよ。 お父さんの腕の中で落ち着いてるよ。 買い物袋からごぼうひっぱり出してご満悦。 いないいないばあっ!大喜び!
寒空の中凛と咲きほこる梅の花のように♪ワクワクする気持ちを忘れないで♡
ご訪問ありがとうございます。 さいたま市大宮区三橋趣味のお花を販売・レッスンレベルにステップアップ!親切・丁寧なレッスンで基礎から資格取得までを手厚くサポー…
春は可愛らしいお花がたくさん˚✧₊⁎お花屋さんでは早くも春のお花がたくさんありワクワ...
この投稿をInstagramで見る アメージングフラワー®️/EMI INABA(@noble_1187)がシェアし…
今日のお天気は、晴れ最低気温1℃、最高気温8℃ 今日は頭痛の日にゃんにゃんの日って書いてあるの見たけど??2月22日が猫の日って猫ちゃん飼うようになってから…
wx 晴れ時々雨 5度 誘引も鉢替えも毎日、疲れが溜まって来ました。特に鉢替えは晴れると用意をし、雨が降り出すと撤収の繰り返し、まして先日のように癌腫が見つかると全てきれいに洗ってからやり直します。体力より気力が削がれます。 今日の鉢替えは半年か1年苗の鉢替えなのでスムーズに35鉢出来ました。 CL ナエマ 8号懸崖鉢6分目くらいで育てた株を10号懸崖鉢一杯に植えました。 誘引。 CL シティ オブ ヨークの誘引が済み、OLD R 群舞を誘引しました。下の角度から見るとよくわかります。 OLD HMsk プロスペリティの誘引。右にレオナルドダヴィンチ。昔ここにコンスタンススプライが地植えされて…
ファイナンシャルプランナー森悦子です。 ご訪問下さりありがとうございます。現在は別の場所でブログを更新しています。よくお読みいただいている記事を下記にまとめ…
今日は、布団カバーを作ろうと。 家にある布団の古いカバーのチャックの壊れたものを使って、それよりも小さめだと思っていたカバーを作り始めたのですが…。 どういう…
富士の田子の浦港の近くにある田子の浦みなと公園に行ってきました田子の浦港の港湾整備工事で発生した浚渫(しゅんせつ)土砂を利用して整備された公園だそうで3年位前よりも大分整備され、遊具やベンチ等沢山出来ていましたこちらは、山部赤人・富士山を望む万葉歌碑ドラゴンのモチーフになっている展望台に上がるとぐるっと景色が楽しめます左奥が、日本平と三保の松原しらすの田子の浦漁港と富士山ここから、夕暮れから夜景の写真を撮りたいと思って、はや5年いつか撮りたいお昼ご飯は、手作りのお弁当これは、殆どが主人作です主人は、長い長い会社勤めを卒業しまして、今色々やってみたいことに取り組んでいますお料理も面白いらしく、ネットで調べて作ってくれましたおむすびも形がいびつですが、美味しかったお天気が良く、きらきらと~海海岸にも降りれる階段もあ...ふじのくに田子の浦みなと公園
今日も、朝から晴れ晴れたけど、風が吹いていたので体感気温はメチャクチャ寒く感じたよ 今日の最高気温: 10℃・最低気温: 0℃ 今日のななちゃん 先…
夜散歩桜子さん#保護犬 #元保護犬 #雑種犬 #シニア犬 #犬との暮らし #保護犬里親...
この投稿をInstagramで見る Mondo Nakamura(@mondo_nakamura)がシェアした投稿
ブルーベリーラボのおがた〜かみちゃん農園〜 園主のaiです ブルーベリーに魅了され美味しいブルーベリーを育てたいと看護師から農家へ転身注射器を剪定ばさみに持ち…
JUGEMテーマ:アウトドア! コールマンのジェネレーター 286 288、品番:3000005403 旧品番:3000000453 288-5891、定番ランタンのジェネレーターです。いつでも交換できるよう常
コロナで お出掛けが難しい そして お友達に逢いに行けない母は 退屈 週2回 ディサービス 月 水 金は 私とお出かけ~ ドライブに行って 高台で セントレア中部国際空
群馬県桐生市のお花の教室 ~ピンクプルマージュ~です ご訪問ありがとうございます この寒い時期の外仕事がバラにとっては大切な季節です 仮剪定が終わっ…
ZUND-BAR(ズンド・バー)で「らーめん」を食べる(神奈川県厚木市)
休日に何やらやってみて思った事を率直に書きます!主に園芸、食べ歩き、山歩き、日帰り温泉の話です。
【モルック】マジでハマる!大学生が外でやると盛り上がるゲーム
モルックとは、フィンランド発祥のアウトドアゲーム。モルックと呼ばれる木の棒を投げて点数を競い合います。単純だけど難しく、熱中すること間違いなし。「たまには外で思いっきり遊びたい!」という大学生にピッタリなゲームです。
植物の沼に足を踏み入れている皆様へ、「沼ノ上農園」に行ってきました!②
前回に続き、は埼玉県さいたま市にある「沼ノ上農園」さんの紹介を。komariです。 https://komari.inf
【北海道2021冬】⑱ 40th Anniversary 麓郷
---------------------------------------------厳冬期の車内泊で驚きの経験をした北海道2020冬の旅。 あの時の感動…
駅の向こう側に、新しく瀟洒なクリニックがオープンしました。老若男女問わず、皮膚のお悩みに親身になって診てくださる皮膚科の専門のクリニック。 予めウェブサイトで…
【ファミマ】話題の バター香る ホットケーキまん、食べてみた!
SNSなどで話題沸騰のファミリーマートのホットケーキまん、買ってきました! もったいぶらないで、行ってみましょう! ホットケーキ、というより、なんだろう、この見た目。どっかで見たことありますよね。なんだろうww シロップがとろ~り、バターの香りがホットケーキだ(*´Д`)ホットケーキだけど、ホットケーキまん、なんだかおもしろいし、これ、美味しい(*´▽`*) やさしい甘さで、寒さの厳しい今日この頃、あったかくなれる。なんて素敵な中華まんって言っていいのかな。洋風まんww 井村屋×森永の最強タッグのホットケーキあん。皆さんもどうぞお試しください! おススメです(*´Д`)
みなさんこんばんは。本日も鉢焼きをしてみました。焼いてはみたものの....朱泥は耐火が低いという気持ちと、大きく歪ませた経験とで....逃げ腰な火力と焼き時間のせいか....。やっぱり焼きが甘くなってるのかなあ....以前、高温で朱泥鉢を破壊した時はドライヤー中距離20分
今朝外は薄っすらと雪が積もっていましたでも、外は青空 洗濯物を干しに外に出たらサブツ 洗濯物を干し終わったら、そそくさと中に入りました いつもは、庭パトするん…
前日の新月に続いて今晩も月明りの無い、星が良く見える夜。ただ郊外と言えども自宅近くは街灯りがあり、静止した星を撮るのは難しい。地球の自転による日周運動の光跡をとらえることにした。星が一番よく見えるのは南の方角。8秒×130画面を比較明合成すると横に流れる星の光跡に。北の方角であれば北極星を中心とした円周の動き、東と西の場合は斜めに昇るか、沈む動きになるはず。次の機会には西の空で、南から西へ沈む星の動きを”星降る夜”として撮りたいものだ。今夜は前夜と違い雲が無いものの凍るような寒さに1時間で退散。ホッカイロによる両脇の温かさを足元にも使えないか、次回までに研究したい。新月の夜空に流れる星
〈1月25日撮影〉今年の冬は氷点下でバードバスのお水が氷ってしまう事が何度もあり管理人の夫がお水を替える時に溶けた氷をカリンちゃんの頭に乗せて遊んでいます花梨の株元の常緑のセイヨウイワナンテン昨年の夏に植え替えをしたところ枝が伸びて元気になって来ましたよく見ると房状の新芽が沢山出来てぶら下がっていますねピンク色に染まっていいるのは花芽でしょうか?こうやって、庭の植物たちの変化を見ていると春が近づいて来ているのを感じますそういえば、明日はもう節分ですね豆を買うのを忘れていたので今日、慌ててスーパーで購入して来ました我が家では、豆まきも夫の仕事なので今年は奮発して食べる分と、撒く分と、両方用意しました段々、年の数が増えて来たので食べる方は味が付いてる豆にすれば沢山食べても辛くないかな?と(笑)でも、食べ過ぎてお腹を...セイヨウイワナンテンの新芽とカリンちゃん
日常では 正式名が無い料理が多い大抵は 冷蔵庫の中と相談したり 乾物を引っ張り出して考えだしたものが多い 今晩はこんなものよ⇓ 切り干し大根、里芋豚肉煮 大根とツナ缶詰、酒かす汁(大根、里芋等
ブリオッシュを焼き、マリトッツォにしてみました。アップサイドダウンアップルケーキアップサイドダウンバナナケーキ温州みかんでもアップサイドダウンバレンタイン用?ロッテの各種チョコでチョコレートバーグヨーグルト入りの生地でレーズンパン
「出来たよー」って、妻の母から電話が来ました。 昨日生地渡したばかりなのに、仕事が早い。 Amazonより早くてびっくり。 あっという間に3種類も作ってくれました。クオリティ高いです。 「生地がね。専用だから作りやすいよ。」さすが年季の入ったハンドメイダー。 キャンパス生地...
紀ノ川秀石の下紐段足長方鉢に収まるイチイです。 ちなみに秀石とか北彩とかの泥物鉢は、なかなかに出来が良いので、私ぁ好きです。 まあ、今回は鉢のことはどうでもよ…
* … * … * … * 多肉植物* *∴アガベ・ホリダ・ペロテンシス。小さくてかわいい子をお迎えしました😊じっくりかっこよく育てたいな✨∴ 最後まで読…
Pave ribbon Collection新作レッスン#paveribbondolly...
この投稿をInstagramで見る 𝔽𝕝𝕖𝕦𝕣𝕚𝕤𝕥𝕖 𝕞𝕚𝕘𝕟𝕠𝕟♡東京都板橋区お稽古サ…
今日のレッスン娘様の結婚式に使われたヘアードレスとブートニアのお花を使ってリース...
この投稿をInstagramで見る kokoa(@kokoanohanaya)がシェアした投稿
クリスマスに義姉に貰ったシクラメン 貰った日に撮影↓ 今日の様子 葉っぱは何枚か黄色くなったものを引き抜いたが 花の方は殆ど傷まないので抜いた…
今日のコロナ感染者は、初の9万人超えとなるようです。コロナが日本に上陸して、最初にニュースになったのは屋形船の乗客だったような気がします。それから、感染者数が増え始めましたが、未知のものでその怖さも実感できませんでした。 しかし、国民的スターの志村けんさんが感染し、その後、亡くなった時にはコロナが怖い病気だということを誰もが思ったのではないでしょうか。志村さんは、東京都東村山市出身で、その功績を讃え、東村山駅ロータリーに銅像が設置されています。 あぃ~ん!ですね。東村山音頭で地元を有名にしました。どうせなら「東村山市」から「東志村市」に改名したらどうでしょう。「ひがししむらし」は、舌を噛みそう…
2022-01-31 神戸森林植物園 エナガ、カシラダカなど15種(その3/3)
エナガ、カシラダカ、ホオジロ、ヒヨドリ、キジバト、メジロ 美鳥や珍鳥だけではなく いつもの鳥たちの表情を見るのも鳥見散策の楽しみ。 エナガ 今日はまんまるの姿が撮れた。 カシラダカ今年はまだ
2月のワークショップ ご案内&募集2月のワークショップの募集です今月は"多肉植物の寄せ植え"です可愛い多肉と戯れて下さいぜひぜひ、ご参加ください😄*コロナ感…
実を言えば、この辺りのお店でお寿司やお刺身は地魚が出てくるので、もう地魚は飽きたというか、私としては大トロとかフグとかアワビとか数の子とか、味と口当たりが違うものが食べたくなったというわけです。スシローの席につくと、なんだか懐かしいというかホッとしました。
すっごいザワザワしてる。私らしからぬことを決めたからなんだけども。今日だからそうだったわけではなく。先月、いやその前から、ず〜っと気になっていたことで。伸ばし…
ナチュラルなお花アレンジ♪プリザーブドフラワー資格取得コース
こんばんは阪急茨木駅近くのプリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワー教室花*モーヴです 資格を取ってお花仕事をする♪とスタートされたKちゃん とーって…
サボテンが結実し、気が付かないうちに種鞘が爆ぜて微細な種子が棘の狭間や綿毛中に散逸してしまった場合、これらをピンセットなどを使用して拾い集めるのは至難の業でしょう。例えばこんな場合、ロフォフォラ属「烏羽玉」です。頂部綿毛中に黒く小さな種子が散乱しています。そこで5年ほど前、ウエブ上で得た情報をまねしてこんな吸引器を作成してみました。ビタミン剤の容器のプラスチックの蓋に二つの穴をあけ、それぞれに水槽...
寒さとコロナ怖くて、休日は家で過ごす日々。 家で何するって、多肉いじりですよね。 最初にハマって、買い集めた時は、事故の怪我で動けない時だった。 今は、元気だ…
🇺🇸2020年よりアメリカ生活しています。★転居・初めての方用家族紹介のお知らせはこちらをお読み下さい★★ SUISAI レッスンキット取り寄せに関しての…
埼玉県上尾市フラワーサロンBruggeです。 2月になりましたが寒い日が続きます。お天気はいいけれど 風が冷たくて。。。 コサージュをつくりましょ…
江津湖を見守る水神様先日紹介の水前寺江津湖公園加藤清正公の築いた江津塘は私のジョギングしているコースです。江津塘コースをジョギングしていると見えてきます江津湖に飛び出すように祀られていますね。横にある石碑には「江津の水、浮藻を流し、止まざりし」と刻まれています。高浜虚子氏の息子さん年尾氏の句碑です。湧水による豊かな水の流れる江津湖です。その水を守る 「上無田水神」です。東西6.0m、南北4.0m、高...
先日、赤葉や脇芽を除去した苺に追肥をしました。 畝の肩を削って化成肥料を撒き、 土を寄せて起きました。 週末は寒くなるようなので風が強くなりそうです。 マルチは少し先になりそうです。 ランキング
久しぶりの登場、ハオルチア属 万象 雪国(まんぞう ゆきぐに Haworthia truncata var.maughanii)です。画像はクリックすると大きくなります。古葉が枯れましたが、新芽がまた出て10枚葉はなんとか保たれているようです。ただ外葉が少し徒長してきていて形が崩れてきているのは木になりますねぇ、そして花芽が上がって来ていました!こちらも久しぶりの登場、万象稲妻の実生苗です。この株にも花芽が上がって来ていました。サム...
[チューリップ] ブログ村キーワード:ペットボトル栽培、チューリップ、サレンダー 本ブログをご覧頂きありがとうございます。 少しの時間だけ、「チューリップ」栽培に関するお話にお付き合い下さい。 「チューリップ」は芽がさらに伸びて大きくなり、葉らしきものもより広がっていて順調に育っていました。 蕾になるであろう部分は土面から目測で5(cm)近く出ており、さらなる生長に期待が高まります。 ...
ポピーの水くれ & サツマイモの苗床 & 天敵来る!! & イチゴパフェ
今日もいい天気でした。ここのところ雨が降りません。そろそろ降ってくれないと、畑がパサパサになっちゃいました。今日も応援をお願いいたします。にほんブログ村そうなのです、パサパサ!!ポピーも植えたきり大きくなってくれないのです。何度か水をくれてもらっているのですが、さすがに少しマメにくれないといけない感じです。明日は畑にも水くれですかね。このままでは大根もほうれん草も大きくなりません。また野菜が高くなっちゃいそうですね。サツマイモの苗床が30度になっているので、果樹の先生とNakamura-kunがワラを敷いて苗床の仕上げです。このあと、イモを並べて、もみ殻をかぶせ、完成しました!!!ここから苗を採って、さらに増やして、秋の収穫に向けて進みます。楽しみですねぇ・・・。^^。今日頼んでいた天敵がやってきました。宅急便...ポピーの水くれ&サツマイモの苗床&天敵来る!!&イチゴパフェ
1月8日の作業です。昨日の記事で「冬休みは終わった」なんて言ってますが、7日に勤務して、また3連休っすよ(笑)へへwさて、この続きからです。扉を取り付けるところからですね。扉に関してはこれを使いましょう。これは何だろう?家のどこかで使っていた雨戸でしょうね。ほぼ不要なのですが、一応こういうのが蔵に多数保管してあります。使い道ができましたね。このラインで切断すると、ちょうどいいサイズになります。ちなみに...
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」第14週「1965ー1976」第66話 2022年2月3日(木)
©スポーツニッポン新聞社連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」第66話。『森岡酒造』にて。森岡に空き瓶を渡すひなた(新津ちせ)(C)NHK https://www.msn.com/ja-jp/news/entertainment/%E3%81%82%E3%81%99%E3%81%AE-%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%87%E3%82%A3-%EF%BC%92%E6%9C%88%EF%BC%93%E6%97%A5%E7%AC%AC%EF%BC%96%EF%BC%96%E8%A9%B1%E3%81%82%E3%82%89%E3%81%99%E3%81%98-%E6%86%A7%E3%82%8...NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」第14週「1965ー1976」第66話2022年2月3日(木)
@kazuken_exterior.25 repost!三重の外構エクステリア工事され...
この投稿をInstagramで見る 揖斐川庭石センター(@ibigawa_niwaishi)がシェアした投稿
こんばんは^^ご訪問下さりありがとうございます 喉が少しいがらっぽいです今の状況では風邪かなと思ったら、ほぼコロナだと思ってくださいとTV出演していたドクタ…
春のお花たちの花束。生徒さんの作品。#フラワーアレンジメント #フラワー教室 #...
この投稿をInstagramで見る 持ち込みブーケ*フラワーレッスン*株式会社フラワースタイル(@flower_styl…
蝋梅 この時期に咲く花は、透明感のある黄色味の花が多い そしてこの香り 水仙など、球根の花も この爽やかな澄んだ香りがして、見かけるとつい、購入してしまう。 …
三鷹・吉祥寺エリアプリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワー&フレッシュフラワー教室ママも子どもも楽しめるフラワーアレンジ♪「季節を楽しむフラ…
大昔にくまさんから貰ったイボタです。 たぶん、本人も覚えちゃいないでしょうけど。 テキトーに作ってたら、ヘンテコになちゃうは、肥立ちは悪いはで、返品しようかという感じなんですが・・・ 最後にやれるだけやってみましょう。 取り敢えず植え替えしましたが、どこをどうするか? 悩み...
#節分#茶事#素敵な時間ありがとうございました#栗鞠会表千家茶道教室 #豊橋
この投稿をInstagramで見る 栗鞠会@宗裕(@0410kurimarikai_omotesenke)がシェアした投稿
***2月営業日のお知らせですご参考になさってください。今月はお陰様で8周年を迎...
この投稿をInstagramで見る 花家flor (ハナヤフロル)(@hanaya_flor)がシェアした投稿
【自家製きな粉】昨夜『福豆』で、ある物が出来ると知ってやってみようと思ってたら先程、...
この投稿をInstagramで見る Nobuko(@cest.mignonne)がシェアした投稿
AIBAカレンダー2022年2月アーティフィシャルフラワーミントグリーンとペールピ...
この投稿をInstagramで見る フラワーデザイナー渡辺俊治(@brides_aiba)がシェアした投稿
二月、三月に続き、四月大歌舞伎にも、仁左衛門さんが出演するそうです。玉三郎さんとの共演で演目は、「ぢいさんばあさん」です。 夫婦の愛情物語ですから、楽しみ…
1月23日のディズニーランド続きです。 前回のお話はこちらから カントリーベアシアターを最後に一旦パークを出てきたのが17時45分。 向かった…
お買い物行ってエコバッグ忘れた時袋買いますがなかなか開かないことありませんか?私は指紋があるのかないのか、ツルツルでなかなか開かない。 そんな時はこちら↙️ ①と②を『真ん中と端』ちょっと広げる感じで引っ張ると矢印のところに三角の突起が出ますそれを持って広げるとすぐ開きます。気になる方はお試しあれ! ちょっと写真がね〜😅見にくくごめんなさい。 🍅我が家の晩ごはんは、トマトバターチキンカレー こちらです↙️ トマト入れると甘口って感じでした。 スパイスは使わずカレー粉だけです。 いつもは汗が出るくらい辛いのを食べますが今日はトマト入れたので辛くなかった。 カロリー控えめであっさり、生クリームじゃ…
茨城県つくば市で#外構工事 を手掛けられている、株式会社ヤマケンさんの展示場の#ロックガー...
この投稿をInstagramで見る 揖斐川庭石センター(@ibigawa_niwaishi)がシェアした投稿
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)