【最高のお花見日和で】素直にお祝いできない人に#ちょっとモヤっとした事
こんにちは!(久々のブログで勝手を忘れてます)ついこの間までスタッドレスタイヤを履いていたのにすっかり春爛漫! いや、もう夏の気配を感じます。 先日お花見に…
2025/04/22 15:35
有機農法畑の様子 6/20 中編
【リボベジ】小松菜と玉ねぎ、キャベツプランター栽培
玄関前にキャベツ置いとくよ ありがとね ということでキャベツ2個頂きました
キャベツ苗にぽっかり穴!?虫対策バッチリなのに、なぜ…
有機農法畑の様子 4/18 後編
最後のキャベツと第2弾キュウリ!
今日の収穫!ニンジン、スティックセニョール、キャベツ!
ミニトマトやっと植え付け!ナスの畝づくりと第2弾枝豆植え付け!
野菜の収穫!スティックセニョール、スナップエンドウ、キャベツ、アスパラ菜!
春キャベツ&春キャベツ☆葉山農園(5月初旬)
野菜の収穫とマリーゴールド植え付け!
今日の収穫と人参!
キャベツの収穫進む!
キャベツの収穫!
朝の菜園の様子!ニンジン、スティックセニョール、キャベツ、スナップエンドウ、うすいえんどう!
デジタルデトックスと家庭菜園:心を満たす自然との時間
家庭菜園で得る朝のすっきり感:一日の始まりを豊かに
満ちている人間関係って?そのヒントとは?
シンプル思考でいつも軽い心を手にいれたい
気づけば変化してる私。「感謝日記」がオススメな理由。
マインドフルネスで感じる「今」
心を満たす至福の読書タイムで
感情の整理。ストレスを吹き飛ばす3つの方法
デジタルデトックスちゃんとできてる?
スッキリした朝が一番!そのための夜ルーティン
2024年12月21日冬至に。気持ちは今から春へ。
立春と雪の月曜日
2024年2月4日立春へ。今日まで春となり
使ってないのに断捨離できない不器用さ
断捨離で運気をアップ。年始にやりたい誓いをたてる。