新オンラインショップオープンしました
4月1日。 新年度。 私の新しいオンラインショップも 今日移転&リニューアルオープンしました。 扱うものは同じでも 全てのことがスムーズに進むのか ドキド…
春うらら、、、と「儀式」の様子
花粉症のに良いのはミントだけじゃない話
山口市 トヨタホーム 新築外構 ♪ 小郡新町建売分譲 完成
2025年最新版:観葉植物の香りを楽しむ - 芳香性のある7種類とその癒し効果
キンセンカを鉢に★簡易温室内★クレオメだった
2月の新着花材第4弾
結局多肉★庭の植物でリース★制作者は88歳
雪の日は庭の植物でリース作り★今日のミモザ
花壇を野鳥から守る★褪色して行く過程を楽しむ
大寒波に備えて防寒★ドローン★蜜柑高値★豚汁
【緑のある暮らし】ソフォラ/工房花好のリースをばらす/ナンキンハゼの実/梅とクリスマスローズの蕾/産直でユーカリ
東山動物園駅から自由ヶ丘駅まで歩く
ユーカリ・ポポラス、突然の冬枯れ。生死は不明
週一ヘナと湯シャン始めました
八重咲き水仙★正ちゃんに庭のお花を
<今日の一枚>夜の貴婦人★優しい横顔
クレマチス・ペトリエイ
<DIY>いきなり修理
今年1番に咲いた多肉の花&葉挿しの為の花茎( *´艸)
◎買って来た花苗*野菜苗*野菜と春の芽吹き物
雨のエイプリルフールと今年も観れた桜!最後の椿が咲きました。
春の宿根草と花木の咲き進み具合
新年度の朝2025
すごく寒い( ̄▽ ̄;)インスタのDM
アオサギも私もクロッカスも、いよいよ春の活動を開始した3日前
Cafeコーナー★スイートピーに蕾★バロータ剪定
ガーデン管理(O邸ガーデン花がら摘み)
ラナンキュラス・ランドセル・あずきちゃん
睡蓮植え替え&グレビレアロックとエンドリチェリアナ地植え
雨で濡れた多肉寄せ植え&破裂フェネストラリア(×_×;)