空腹は最高のスパイス【オカメインコの手作りご飯日記】
オカメインコの手作りご飯日記4月5日
2023/04/05 15:55
静夜つづりの葉挿しの成長とアラフォー主婦好きなタイトルがソシャゲになって歓喜の話
ドライガーデン
今日の多肉達
スマートじゃないEX &秋からが楽しみな多肉の植え替え(*Ü*)♬
簾とシェードでより涼しく
いつの間にか花芽だらけな桜吹雪と未解決事件って事はさ……の話
決心が揺らぐほどのアエオの魅力&リメ缶の穴( ・_・)
工場扇風機〜過酷な夏の始まり?〜
多肉棚にしてみたよ
猛暑でも咲き続ける花苗買って来ました
遮光しました
多肉の花とサボテンの花&額縁寄せ植えのその後(*Ü*)♬
多肉に必須の遮光ネットの種類&ハートの多肉(*Ü*)♬
マーキングの激しい猫&大丈夫だったセンペル ωФ≡)
梅雨なのに真夏日な多肉ガーデン&オマケ以上な特典(*Ü*)♬
サツマイモのツルが伸びてきました
コールラビが、かなり生長してきました
毎日、豆ごはんを食べています
今日は、ハツカダイコンをサラダにしてみました
今日は、コールラビをサラダにしてみました
遅れていたフェイジョアの花が咲き始めました
2025年の実山椒を期間限定でネット販売中
これからは、カラマンシー入り野菜セットがおすすめです
フィンガーライムの実が着いています
今年は、久しぶりにツバメが子育てをしています
もうすぐジャガイモの探り堀りができそうです
シンアマナツ(新甘夏)の販売を再開しました
今日は、ぷちまる(種なしキンカン)を試食してみました
今日は、能登の農事組合法人「のとっこ」さんの乾燥シイタケを使って煮物を作りました
ニンジン葉入りのオムレツに、ビーツの炒め物を添えてみました
書評『世界の絶景植物』(2024年刊行)
東京都薬用植物園へ⑨(2025年5月)
本日の多肉植物132(2025年6月30日)
東京都薬用植物園へ⑧(2025年5月)
多肉植物の植え替え㉗(2025年6月)
伊奈町制施行記念公園のバラ園へ⑤(2025年5月)
本日の多肉植物131(2025年6月24日)
堀切菖蒲園へ②(2025年6月)
新種花キリン『フィッシュボーン』(2021)
多肉植物の植え替え㉖(2025年6月)
東京都薬用植物園へ⑦(2025年5月)
堀切菖蒲園へ①(2025年6月)
多肉植物の植え替え㉕(2025年6月)
多肉植物の植え替え㉔(2025年6月)
伊奈町制施行記念公園のバラ園へ④(2025年5月)