--- 位
ポイント確認
応援ありがとうございました!
庭にでてきたトンボたちです!
1日前
ハーブガーデンに咲き始めた花たちです!
2日前
満開となっている紫陽花たちです!
3日前
ハーブガーデンの草花 カサブランカやグラジオラスの花が咲き始めていました!
4日前
ビワなどの収穫と果樹の様子です!
5日前
玄関周辺の庭の花 夏の花が咲いています!
6日前
庭に咲く色とりどりな花たちです!
7日前
ジャガイモの収穫をしました!
8日前
朝の庭の花木の花 クチナシが咲き始めノウゼンカズラが綺麗でした!
9日前
庭に咲き始めている草花たちです!
10日前
梅雨空の戻った庭の紫陽花たちです!
11日前
ハーブガーデンでベルガモットの花が見頃となています!
12日前
夏を感じる花木の開花です!
13日前
ジャガイモの試し掘りと野菜の収穫をしました!
14日前
ハーブガーデンに咲く薔薇の花たちです!
4日前
猛暑に負けずに咲く! 高性ペンタス「パニックタワー」
18日前
暑さに負けず咲き続ける! 小輪ニチニチソウ・夏花火「ホワイトレッドアイ」
2025年、わが家の3種のバラの開花!(オリビアローズオースチン、ビブレバカンス、ティップントップ)
フリルが素敵な八重咲きキンギョソウ「フェアリードレス」
あのサンビリーバブルに新色! ミニヒマワリ「レモンガール」成長記録
2025年春、色とりどりのチューリップが開花!
4種の枝豆(サッポロミドリ、たんくろう、青祭、夏風香)を順に収穫!
オステオスペルマム・パティエ「アンティークレッド」、夏越し・冬越しして2年目の開花!
黒い装いがエレガントなネモフィラ「ペニーブラック」!
秋から春に可憐に咲く! スカビオサ「ブルーバルーン」開花記録
丈夫で美しく育てやすい! オステオスペルマム「アキラ・グランドキャニオンミックス」
2025年、3種のバラの冬剪定・寒肥!(&夏~冬の様子)
植えっぱなし3年目のラナンキュラス「綾リッチ」が開花!
白とピンクのバイカラー! アネモネ・ポルト「極」
透き通るような紫色に魅了される! ビオラ「ハリーの冒険」開花記録
散歩途中のニチニチソウやマリーゴールドの花がキレイだなと眺めながら・・
1日前
プランターの朝顔とひまわりもすくすく育ち中!
2日前
セイビーで出張車検をしてもらって大満足な理由!
3日前
レインリリー(ゼフィランサス・ロゼア)の花が咲き始めています
4日前
庭のオシロイバナの花が今年も咲き始めてキレイ!
5日前
冷んやりバナナヨーグルトケーキが美味しいのでレシピを記録!
6日前
今日のヘルシーデザートはそば粉ケーキとおからケーキのアレンジ!
7日前
熊本市植木町のログハウス展示場LOGWAYBESS熊本までドライブ!
8日前
今日梅雨明けした熊本の庭でハツユキカズラの色が鮮やか!
9日前
きゅうりの塩麹漬け(浅漬け)が美味しいのでレシピを記録
10日前
「タフティ・ザ・プリーステス 世界が変わる現実創造のメソッド」について聞いてみた
11日前
真っ赤なサルビアの花の思い出と今思うこと・・
12日前
ハーブそば粉クッキーが美味しいのでレシピを記録!
13日前
日曜日なのでX(SNS)を休んでみたら、想像以上に色々できるので・・
14日前
買ったバナナをバナナペーストにして冷凍保存の方法
27日前
【ベランダ菜園】2024年・ベランダで上手く育たなかった野菜を全て公開します!
【ベランダ菜園】2024年秋冬で栽培したブロッコリー、栽培過程で起こったこと!
【ベランダ菜園】2025年の植栽計画を公開します!
【ベランダ栽培】2024年・ハスの成長の様子を公開!
【第8期・かのやばら園のばらのオーナーに参加】2年間のバラの様子を公開!
【ベランダでちょっとBreak Time10】今年はどんな1年になるのか?と、疑問ですが・・・
【ベランダ菜園】1枚でも多く葉っぱを残して光合成させることが、植物の成長のカギ⁉
【ベランダ菜園】野菜を育てていても、お花も楽しみたいならこの野菜3選!!
【ベランダでちょっとBreak Time9】図書館で面白い農業・園芸の書籍を借りました!
【1/4高層階ベランダ菜園】秋冬野菜のタネまきを始めました!
【1/4高層階ベランダガーデニング】使っているガーデニング資材をご紹介します!
【1/4高層階ベランダ栽培】バケツコンポストをご紹介します!
【1/4高層階ベランダ栽培】常識を覆して育てたおかわかめの葉っぱは、肉厚で美味しい!
【1/4高層階ベランダ栽培】Green Snap・野菜遺産プロジェクト、第2期メンバーに参加しました!
【1/4高層階ベランダ栽培】ベランダで咲いたら、インパクトが強い!花を育てる理由
29日前
桃色昼咲月見草🌸チドリソウのインゲン豆みたいなサヤ🫛
1株じゃ無い!6株も束になっていたコキアの兄弟たち
鉢底から芽を出すシュウメイギク🌸次々咲くチドリソウ
カシワバアジサイとチドリソウとヤマボウシとニーレンベルギアの花
ネットde診断結果に右往左往した顛末
雑草かと抜きそうになったコキアの芽
つるバラとゼラニウムたちの開花
もりもりのキンギョソウとモッコウバラたち
次々と咲き出した西洋オダマキのピンクランタン
キンギョソウから生えたゼラニウムの葉っぱ
白い花とピンクの花たち
ギボウシと白色モッコウバラ
白色モッコウバラの蕾
長生きなクリスマスローズ & 一石二鳥のボーダーフェンス
花苗追加の試行錯誤
21日前
毎年咲く青花の定番宿根草『ゲラニウム』の成長と開花~ジョンソンズブルーの改良品種「オリオン」の育成
枯れてしまった育成10年目のオリーブの伐採・伐根を自力でやってみた
青花グランドカバー『ベロニカ・オックスフォードブルー』の成長と開花
【安い!種類豊富な苗ならここ!】『ベルフラワー 綾瀬落合店』に訪問
鉢植え・屋外で育てた『ブーゲンビレア』の成長記録
【コウモリラン(ビカクシダ)】鉢植えで3年育成後の株分けと板付け
毎年花が咲く丈夫な球根植物『ムスカリ』日陰に植えた3年間の成長記録
暑さに強くスタイリッシュでユニークな常緑低木『バーゼリア』の3年間の成長記録
手間が少なく育てやすい!『フルーツパプリカ』のプランタ栽培~成長の記録と収穫
【植えてはいけない?】裏庭に自生する『ツワブキ』の開花、種付け、繁殖の記録
暑さに強いコンパクトな常緑低木『クフェア(Cuphea)』の成長記録
【エアプランツ】過湿と乾燥で枯れるパターンの実例と比較
【梅シロップづくり】自宅の梅の木から収穫した青梅を使って自家製の梅シロップをつくってみた!
ローズゼラニウム(蚊連草)の2年間の成長記録~蚊よけの実際の効果は?
【梅酒づくり】自宅の梅の木から収穫した青梅を使って自家製の梅酒をつくってみた!