百日草やクレオメなどの草花苗を定植しました!
2日前
雑木の庭に咲く花たちです!
3日前
今朝のハーブガーデンに咲く花たちです!
4日前
見頃となっているボーダーガーデンの空木(ウツギ)たちです!
5日前
ジャガイモへの追肥・土寄せや空芯菜の播種などをしました!
6日前
雨上がりの庭に咲き始めた花たちです!
7日前
キュウリ・トマトの支柱立てやジャガイモの芽かきなどをしました!
8日前
雨に濡れる庭の植物です!
9日前
今朝の庭の草花たちです!
10日前
庭に咲く野草(雑草)の花です!
11日前
雨上がりの朝のビオトープとそこに育つ植物です!
12日前
雨の庭に咲く花木の花たちです!
13日前
2度目の野菜苗植付をしました!
14日前
雑木の庭に育つ植物たちです!
16日前
庭で新たに咲き始めた花たちです!
1日前
城旅はまた雨・・明日知覧城へ。
2日前
キッチンから見えるチューリップ・・そろそろは終わり。
3日前
宮崎から野菜の苗が届きました。
4日前
カタログと違うチューリップ・・残念だけど仕方ないね。
5日前
今年のお城巡り3回目・・留守中の助っ人
6日前
ヨモギ採り2回目。
7日前
黄色のチューリップは6日の命・・忘れていた小児病棟での一期一会
8日前
東京の子供が帰りました・・千歳空港からのライン
9日前
キタキツネ対策のバリケード・・お隣さんに感謝
10日前
5月7日のチューリップ・・寿命は14日間
11日前
ジャンクメールの中に、大切なメールが
12日前
5月5日のチューリップ・・夫が初の朝寝坊
13日前
チューリップ・・ネズミに食べられた球根
14日前
ヨモギ餅をつくりました。
15日前
今日はこんな大きな鳥が・・カラス?
12日前
あのサンビリーバブルに新色! ミニヒマワリ「レモンガール」成長記録
26日前
2025年春、色とりどりのチューリップが開花!
4種の枝豆(サッポロミドリ、たんくろう、青祭、夏風香)を順に収穫!
オステオスペルマム・パティエ「アンティークレッド」、夏越し・冬越しして2年目の開花!
黒い装いがエレガントなネモフィラ「ペニーブラック」!
秋から春に可憐に咲く! スカビオサ「ブルーバルーン」開花記録
丈夫で美しく育てやすい! オステオスペルマム「アキラ・グランドキャニオンミックス」
2025年、3種のバラの冬剪定・寒肥!(&夏~冬の様子)
植えっぱなし3年目のラナンキュラス「綾リッチ」が開花!
白とピンクのバイカラー! アネモネ・ポルト「極」
透き通るような紫色に魅了される! ビオラ「ハリーの冒険」開花記録
バイカラーが素敵な中輪ガーデンシクラメン「アバニコ」!
白花にうっすら黒い斑点が可憐! ネモフィラ「スノーストーム」
ローダンセマム「リルピンク」、3年目の開花!
キュウリ「夏すずみ」、初心者がズボラに収穫!
1日前
バラ ジプシーボーイの花が咲いた
2日前
毎年着ているベージュワントーンコーデ
5日前
ビオラ ももか ゆうやけの植え替え
7日前
大きくなり過ぎたマーガレットをカット
9日前
ゆったりユニクロジョガーパンツ
11日前
シレネ ファイヤーフライが咲いてきた
12日前
ワンパターンだけれど、好きなスタイル
13日前
ベージュワントーンの好きな組み合わせ
17日前
癒される庭の景色
20日前
ベージュシャツワンピース
22日前
植えっぱなしのお花が咲いてきた
22日前
ワンピースに合わせるボトム
24日前
すっきり見えブラウンチュニックコーデ
25日前
寒いけれど・・・雨で活き活きするお庭
27日前
春のかわいいお花
ハーブ「バジル」の種まきの水栽培で発芽したので・・
1日前
マーガレットのストロベリーホイップが可愛くて色がキレイ!
2日前
今年も庭の片隅で咲くマツバギク(松葉菊)の花が美しい!
3日前
黄金色に輝く麦秋の麦畑風景が美しくて癒されます!
4日前
ハーブ「ニゲラ(クロタネソウ)」の花が咲き始めています
5日前
ハーブ「ローズゼラニウム」の花が咲き始めています!
6日前
砂糖なしでヘルシーな「ごま餅」が簡単で美味しいのでレシピを記録
7日前
野いちごが豊作なので野いちごジャムを作ったら美味しいのでレシピを記録
8日前
こぼれ種でいつの間にか育っていた春菊の花が可愛い!
9日前
面白い野菜「きゅうりメロン」の種まき失敗続き後、やっと発芽したので・・
10日前
今年も庭の大桑の木でマルベリーが実り始めています!
11日前
雑草ヒメヒオウギ(姫檜扇)の花が咲き始めました!去年より2週間遅い?
12日前
手作りアーモンドクリームが美味しいのでレシピを記録
13日前
コーンコックル(アグロステンマ)の花が風に揺れて美しい!
14日前
家のリフォームを検討中!「リフォームガイド」で見積もり依頼も簡単?
6日前
雑草かと抜きそうになったコキアの芽
8日前
つるバラとゼラニウムたちの開花
17日前
もりもりのキンギョソウとモッコウバラたち
22日前
次々と咲き出した西洋オダマキのピンクランタン
24日前
キンギョソウ・ムーンライトオブトリニティの中から芽を伸ばすゼラニウム
25日前
咲き始めた白花モッコウバラ達
青々と茂ってきたギボウシの葉っぱと蕾が膨らんできた白花モッコウバラ
一斉に蕾を付けた15年以上植えっぱなしの鉢植え白モッコウバラ
長生きなクリスマスローズ & 一石二鳥のボーダーフェンス
花苗追加の試行錯誤
明るく茂るミントブッシュ・モンシェリーと落葉するコデマリの桜でまり
コキアの箒
リンゴンベリーと紅葉
可愛い姫南天
繊細な美しさが詰まったジュズサンゴ
2日前
裏庭でひっそりのバラ
7日前
池をつくったらヌマガエル参上。
11日前
有尾類cb化について。
12日前
ムジハラ(ファイア)サラマンダー2025-cb-no.1 が餌付いたので記念撮影。
14日前
ホテイアオイの採集。
15日前
ウチワサボテンの挿木
16日前
遅まきながら・・筍の収穫。
17日前
アヤメも花盛り、春真っ盛り。
18日前
クレマチスの開花
19日前
サクランボ,sp. 暖地、今年もたくさん実った。が・・・
20日前
サクラランを殖やそうと移植開始した。
20日前
【徹底解説】カエルの飼育環境を整える方法|水槽選びから床材まで完全ガイド
22日前
カエルの種類がすぐわかる!特徴・生息地・鳴き声の聞き分け方
23日前
【完全マニュアル】イモリ飼育の環境づくり|水槽選びから水質管理まで
23日前
先日のイモ苗制作・・・19日目。
1日前
割引で買ったガーベラ その後 どんどん増える?
3日前
ドライフラワーを素敵に小瓶に飾って頂きました。
5日前
ガリガリの土に植えた玉ねぎ その後です。
6日前
半分白いイチゴでも大丈夫。手を加えれば食べれます。
9日前
ブルースターが満開になりました。
10日前
デンドロビュームが満開になりました。
12日前
庭で収穫したイチゴでイチゴジャム
15日前
今年は珍しくイチゴの実が沢山出来てる。
16日前
ブルースターが咲いてきました。
18日前
ブラックベリーの花が咲きました。
19日前
イングリッシュラベンダー 枯れたと思って捨てないでね。
20日前
アオスジアゲハが遊びに来ました。
21日前
エキナセア 花芽が大きくなりました。
23日前
イチゴの収穫
24日前
ギボウシ ホスタ 突然変異? 2年が経過
8日前
【ベランダ菜園】2024年秋冬で栽培したブロッコリー、栽培過程で起こったこと!
【ベランダ菜園】2025年の植栽計画を公開します!
【ベランダ栽培】2024年・ハスの成長の様子を公開!
【第8期・かのやばら園のばらのオーナーに参加】2年間のバラの様子を公開!
【ベランダでちょっとBreak Time10】今年はどんな1年になるのか?と、疑問ですが・・・
【ベランダ菜園】1枚でも多く葉っぱを残して光合成させることが、植物の成長のカギ⁉
【ベランダ菜園】野菜を育てていても、お花も楽しみたいならこの野菜3選!!
【ベランダでちょっとBreak Time9】図書館で面白い農業・園芸の書籍を借りました!
【1/4高層階ベランダ菜園】秋冬野菜のタネまきを始めました!
【1/4高層階ベランダガーデニング】使っているガーデニング資材をご紹介します!
【1/4高層階ベランダ栽培】バケツコンポストをご紹介します!
【1/4高層階ベランダ栽培】常識を覆して育てたおかわかめの葉っぱは、肉厚で美味しい!
【1/4高層階ベランダ栽培】Green Snap・野菜遺産プロジェクト、第2期メンバーに参加しました!
【1/4高層階ベランダ栽培】ベランダで咲いたら、インパクトが強い!花を育てる理由
【1/4高層階ベランダ菜園】2024年2月!野菜・果樹栽培の様子を公開!
環境が違ってもバラが咲く。人生もまだまだ咲けると思うよね
2日前
お久しぶりです
コルデスジュビリーの開花
琉球朝顔に事件です!!
オニヤンマくん!昆虫界最強の捕食者を我が手中に!
良い意味で期待外れだったバラ、今年の最優秀賞はこちら!
病気の次は日差し対策が必要?とりあえずバラは元気です
天才とは私のことだ!笑笑
閲覧注意!びっくり二連発!
バラたちの頑張る庭で
クレマチス墨絵の開花に今回も語彙力なし!
七夕はもう意味なくワクワクしないのに花はワクワクするアラフィフ
5号のスリット深鉢!とうっっちゃく!!
【家訓】つるバラは、ワイルドに植えてどっこいしょ
ジャックマニー系クレマチス。そのつぼみ。その花弁。
枯れてしまった育成10年目のオリーブの伐採・伐根を自力でやってみた
17日前
青花グランドカバー『ベロニカ・オックスフォードブルー』の成長と開花
28日前
【安い!種類豊富な苗ならここ!】『ベルフラワー 綾瀬落合店』に訪問
鉢植え・屋外で育てた『ブーゲンビレア』の成長記録
【コウモリラン(ビカクシダ)】鉢植えで3年育成後の株分けと板付け
毎年花が咲く丈夫な球根植物『ムスカリ』日陰に植えた3年間の成長記録
暑さに強くスタイリッシュでユニークな常緑低木『バーゼリア』の3年間の成長記録
手間が少なく育てやすい!『フルーツパプリカ』のプランタ栽培~成長の記録と収穫
【植えてはいけない?】裏庭に自生する『ツワブキ』の開花、種付け、繁殖の記録
暑さに強いコンパクトな常緑低木『クフェア(Cuphea)』の成長記録
【エアプランツ】過湿と乾燥で枯れるパターンの実例と比較
【梅シロップづくり】自宅の梅の木から収穫した青梅を使って自家製の梅シロップをつくってみた!
ローズゼラニウム(蚊連草)の2年間の成長記録~蚊よけの実際の効果は?
【梅酒づくり】自宅の梅の木から収穫した青梅を使って自家製の梅酒をつくってみた!
大きく育ちたくさん花が咲く!マックスマム(夕焼けレッド)の成長記録
セレナ C27 カスタム リアサイドパネルステッカー(オートパーツエージェンシー)
セレナ C27 カスタム サイドステップマット(ラバー)
セレナC27 アルミペダル
セレナ C27 リアカスタム リアナンバープレートカバー
DIY 芝生を植えてみました。 1か月後
DIY 芝生を植えてみました。 2週間後
DIY 芝生を植えてみました。
セレナ C27 フロントカスタム (ハセ・プロ マジカルアート(シルバー)
ヘッドセット Sound Blaster JAM V2 HS-SBJMV2-A
セレナC27 ウィンドウ フレーム トリム
夜のセレナ C27
セレナC27 でドライブ
セレナ C27 ステンレスメッキフロントグリル(BRIGHTZ)取り付け
セレナ C27 オーテック風 (ハセ・プロ マジカルアート(シルバー)
セレナ C27 フロントカスタム ハセプロ マジカルカーボンNEO マルチガーニッシュ NMG-1
ガーデンシクラメンの育て方 夏越し後の植え替えは必要?
食虫植物は育てやすい?管理方法に要注意
金魚草は剪定が必要?長く育てるコツとは
観葉植物の植え替えで必要なものとは?失敗しない方法
ワイルドストロベリーの育て方 ワイルドストロベリーって食べられるの?
リアルのトークショーで気づいた 園芸への想い
観葉植物を枯らした。植物の栽培知識ゼロ。そんな人でも「仕入れほぼ0円」で植物を収益化し続けられる秘密を大公開
2024年はガーデニングデビュー 観葉植物だけじゃない 園芸初心者でも育てやすい植物
有能なハーブ ローズマリーの育て方と活用方法
おそらく世界一簡単なパンジー・ビオラの植え方と育て方
セントポーリアの茎がわさび茎になった時の対処法
サンクエールの育て方と増やし方 保険株を作って長く楽しむ方法
ペチュニアの育て方 剪定して株を増やす方法とは?
子どもといっしょに育ててみよう!おすすめの植物5選
こぼれ種とは?こぼれ種で芽吹く植物8選
旅行前のプランター菜園の様子・・・・。
クリエイトSDで買った土
2025年に育てる夏野菜
お届け物と先着。今年もこあまちゃんを育てます♪
レタスと大葉のその後
シンサツBLOCK(札幌市厚別区厚別中央2条5丁目8番)へSWEET BERRY移転
Calbeeの【ぽろしり】栽培
虫対策もお裁縫も!推しと育つ毎日
今朝のプランター菜園の様子・・・・・。(^^ゞ
【家庭菜園】プランターで大葉栽培
納税ラッシュ!噂を信じちゃいけないよ~
いんげんとしそ大葉の発芽・・・・・。('◇')ゞ
【ベランダ菜園】2024年秋冬で栽培したブロッコリー、栽培過程で起こったこと!
ミニベランダ菜園、初収穫してお料理🎵
我が家で野菜収穫!~⑧ミニトマト豊作
玄関先のガーデニングを少しずつ開始。羊毛フェルト蓋付きのカゴ2個目の経過
鯉のぼり★スイトピーを飾って★赤いベンチから顔を出したお花
ベビーロマンティカ
今年一番育てたかった*ペチュニア*GET!
暴風雨前の多肉寄せ植え&セダムも花芽ラッシュ(*Ü*)
挿し木のカシワバアジサイ*花数を増やすポイント*
アサガオの種を育て始めて10日目、なんとか成長してきたが子どもたちが成長しない?
ポルトブルー バラ 一番花 ロサオリエンティス タイプ0 鉢植え 画像 2025春
行ってみたかった お店と、ないものねだりの 母娘
みんなパッカーーン がんばって起きて...
暴風雨明けて*感謝の気持ちでイッパイ!
いろいろなバラが満開♪♪
【100円ハンギングプランターで】カリブラコアと好きなのに植えてはいけない花!?鼻歌をやめない姫
【ガーデニング】今年のバラの開花について(まとめ)
ホワイトレースと共に「シャスターデージー」がガーデンを白く