【タイム】植え替えと枝の整理を行いました
6日前
【開花】今咲いているローズマリーのうち6種の花です
7日前
【苗レビュー】購入したハーブ第2弾(8種)です
11日前
【植え替え失敗】ローズマリーを枯らした要因
11日前
【植え替え】挿し芽のローズマリー・レックスを植え替えました
13日前
[タイム]寒さにあたったレモンタイムと植え替え
14日前
[植え替え]購入したラベンダーを植え替えました
17日前
[食害]ハーブがカモシカに食われました……
18日前
[レビュー]先日届いたハーブ苗です
19日前
[ローズマリー]新しく苗を購入しました
26日前
[雪害]雪で折れたローズマリーの様子です
【花の手入れ】白ローズマリーの花の手入れをしました
【定植】ヒソップの芽を植え付けました
【発芽】今年まいたイタリアンパセリの様子です
【植え替え】地面にくっついたラベンダーの鉢植えを植え替えました
14日前
【難関種に挑戦】ガブリエル様を育ててみる その①
15日前
3月のバラの管理
16日前
【記録】適当なバラの挿木と播種のその後
【記録】バラの挿木と播種、こんな適当で成功するのか?(笑)
2月のバラの管理と便利グッズの紹介
1月のバラの管理と便利グッズの紹介!
新しいバラの世界!ここ10年で大きく変わった、新世代のバラたちの特徴とは?
コスパ最高!バラの培養土は自作できる
【これやったら枯れます!】バラの冬の大苗を買ったときに、やってはいけないこと5選
バラをより引き立てる!一緒にお庭に植える、バラのお供のおすすめ6選
香りのバラ5選!人気の強香種を紹介
解説!つるバラの管理とおすすめ品種
解説!バラの樹形について 一般家庭にお勧めなのは?
解説!12月にやるべきバラのお世話
解説!デルバール(Delbard)おすすめ品種5選
[2025年4月] 育休中の手取りが100%?出生後休業支援給付金をFPが解説
【AFP認定研修】提案書の作成時間とやってみた感想
ミニマリスト_FP2級合格しました!
40代・50代でFP資格取得を目指す!難易度・勉強法・キャリアチェンジ成功への道
オンスク.JPの評判は?FP講座を受講した感想も紹介
母も勉強!!試験の結果は??
確定申告で12万円の還付✨30代主婦がやってみたらめっちゃお得だった話
ミニマリスト_FP2級受けてきた!
令和6年分の確定申告の申告完了!
【学生の方必見!】FP関連の学割について 申請方法、注意点も
FP2級通信講座を比較!費用や特徴まとめ選ぶポイントも
専業主婦がiDeCoやる意味ない?iDeCoに関する大失敗!
専業主婦が再就職するのにおすすめの資格は?実際に取ってみた!
専業主婦がFP2級に完全独学一発合格。勉強時間はどれくらい?何を使って勉強した?
資格スクール大栄のFP講座を紹介!オンデマンド講座の特徴とは?
<今日の一枚>夜の貴婦人★優しい横顔
クレマチス・ペトリエイ
<DIY>いきなり修理
今年1番に咲いた多肉の花&葉挿しの為の花茎( *´艸)
◎買って来た花苗*野菜苗*野菜と春の芽吹き物
雨のエイプリルフールと今年も観れた桜!最後の椿が咲きました。
春の宿根草と花木の咲き進み具合
新年度の朝2025
すごく寒い( ̄▽ ̄;)インスタのDM
アオサギも私もクロッカスも、いよいよ春の活動を開始した3日前
Cafeコーナー★スイートピーに蕾★バロータ剪定
ガーデン管理(O邸ガーデン花がら摘み)
ラナンキュラス・ランドセル・あずきちゃん
睡蓮植え替え&グレビレアロックとエンドリチェリアナ地植え
雨で濡れた多肉寄せ植え&破裂フェネストラリア(×_×;)